林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

Re)ブランド八櫛神社の場所

2014-05-06 21:32:31 | イベント

寒い一日でした。

気温は、17.6℃/8.1℃と、最高気温は4月中旬並みとのことです。

朝晩、寒くてカーディガンを着こみました。

さて、ブランド八櫛神社の場所ですが、崖の中腹にあります。

東側から撮影(矢印の場所です)

1_20140506

南側から撮影(矢印の場所ですが、木の陰で見えません)

2_20140506

そして、浅川ダム建設現場です。

正面の大きなクレーンがある場所で、平成28年度竣工予定とのことです。

20140506

ブランド八櫛神社は、写真の左側に位置します。

通常、神社は平地に建造されていますが、こんな崖っぷちにある神社はめずらしいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
氏子総代に機会あれば聞いてください。yahooの地図... (fjob)
2014-05-07 17:44:37
氏子総代に機会あれば聞いてください。yahooの地図でもブランド薬師と表記されてます。小学校から2,3キロで標高差500メートルぐらいですね、今後はダム建設の安全をも見守ってくれるでしょう。有難いですね。

返信する
fjobさん、コメントありがとうございます。 (タケちゃん)
2014-05-07 19:18:19
fjobさん、コメントありがとうございます。
氏子総代に聞いておきます。
このエリアは、ダム、ブランド八櫛神社、マレットゴルフ場と、市民のいこいの場になるよう計画をしています。
ダムは、全国でも珍しい穴あきダムです。
したがって、ダム湖が見れないのはちょっと残念です。
返信する

コメントを投稿