林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

年の瀬は、第九だね!

2018-12-23 18:37:55 | コンサート

やはり今年の冬は暖かい感じです。

気温は、8.7℃/1.7℃と、それぞれ12月上旬、11月下旬並みとか。

夕方、大雪注意報がでましたが、はたして降るかな?

今日の話題は、「ベートーベン交響曲 第九」です。

午前中は、柏の木の枝おろし、午後、14:30からのコンサートへ行ってきました。

指揮 飯森範親さん、オーケストラは東京交響楽団、ながの第九合唱団(約300名)の迫力あるコンサートでした。

前半は、長野市芸術館ジュニア合唱団、晋平少年少女合唱団の日本の歌メドレー(ひな祭り、おぼろ月夜、こいのぼり、われは海の子、村祭り、雪、ふるさと)を聴きましたが、日本の唱歌はいいですね。

後半は第九、ぞくぞくして、しっかりPowerをいただきました。

ありがとう!

おまけ、柏の枝をおろしていると鳥の巣を見つけました。何の鳥かな?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿