昨日(1月2日)の話です。
気温は、8.4℃/-3.4℃と、朝は寒かったようですが、雪はまったくありません。
先ず、元旦に能登半島地震があり、2日目、日航516便と海上保安庁の航空機(MA722)が衝突、爆発炎上しました。
日航の379名は、90秒ルールで無事避難できましたが、海上保安庁のパイロットは負傷、乗務員5名は亡くなるという大事故でした。海上保安庁の乗組員に対し、お悔み申し上げます。
2024年の初めに発生した大地震・航空機事故、今日3日からは穏やかな年になってほしいものです。
話題は、「QSOパーティー」です。
毎年、2日目の予定は、アマチュア無線のQSOパーティー参加です。
規約です。
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/qp/qsoparty.htm
サマリーシート・ログを提出すると、干支のシールがもらえます。
昨年までのシールです。1998年から継続しています。
無線機です。
周波数・モードは、145MHz帯FMです。
アンテナ群です。ローテーターを昨年交換し、今回は回すことができました。
現在、HFアンテナのローテーター交換作業をしています。
春になったら再開の予定です。
私は去年で一段落(寅年が終らず、12年後に達成)したので今年からはやらないことにしました。
何枚かステッカーは残っているものの、この先も続けるのは先行き不透明なのと7日まで期間が延びて億劫になったので..
ノルマは達成し、早速、ログの整理、サマリーの作成&送付の予定です。
久々の、年に1回の声出しでした。
そういうのも有ってか2日め以降は随分と少なくなった気がします。
私は出るとしたら430のFMが主ですが初日に比べると少ない気がしました。
初日に多かった移動局も殆ど聞こえずノルマを達成したら終りという感じかと思います。
そんなわけで今回は一局もやっていません。
8日に埼玉コンテストが有るので、こちらで出ようかと思っています。
ほぼ8割の局が、昨年も交信した局でした。今年は、群馬県の局とできなかったですが、この局は、GPで59で届いています、不思議ですね。
埼玉コンテスト、ワッチしてみます。川越までは飛んでいきますので、県外局でできるかも。
月曜も祝日だし入院の手続も未だ済んでいません。
とりあえず火曜日に手続してくるつもりですが天気も風が強そうなのでコンテストに出るかは微妙なところです。
家族が入院とのこと、お見舞い申し上げます。事前にわかっていれば対応できますが、急では大変ですね。8日も祝日ですし。
明日は天気が悪そうなので、2mをワッチしてみます。お大事に!
昼前にコーヒーでも飲もうかと思ったら腹が痛いと言うので近所の病院(私が持病で通院している所)に行って検査してもらったら入院という結果になってしまいました。
一週間程度の入院で済むみたいですが...
(結石)
動けるので、それほど酷くは無いみたいで一安心ですが退院するまではフラフラと遊び歩くのも気がひけるので時間があれば家から聞こえる範囲で呼んでみます。
50~1200までしか出られませんが屋根より低いアンテナ(苦笑)なので長野は厳しいです。
それと埼玉コンテストはCWの得点が倍なんです。
それなのに電信電話部門しか無いのが不公平。群馬コンテストは電話部門が有るのに...不満です。
今までは県内局だけが得点でした。
入院中の人間の部屋の片づけ(整理できない人間なのでゴミ屋敷みたいな状態)をしていて終了の30分くらい前に144~1200に出て22局でした。144は2局しか出来ませんでした。
思ったよりも少なかったです。
連休中のコンテストだと参加者が減る気がします。寒い時期なので山に移動する人も限られるしバンド毎の部門は有るものの電信電話部門しか無く電話しか出ない人間は同じ土俵で戦うにはハンデイが..
一安心です。