昨日のBLOGの通り、一泊2日で、昨日は黒部ダム、今日は、白馬栂池自然園へ行ってきました。
下界の気温は、30.8℃/23.2℃と夏日でしたが、標高2,000mの栂池自然園の一部は雪がまだ残っており、何と4.5℃でした。
先ず、昨日の黒部ダムです。
この放水は、ダイナミックで素晴らしいものです。
扇沢駅との往復は、トロリーバスです。
今日は、宿泊先の大町温泉郷の〇水を9:00にでて、小谷村栂池自然園へ行ってきました。
以前より行きたかった場所で、心配された天気も何とか持ちました。
ただ、栂池ヒュッテの少し手前で雨が降りだし、カッパを着て何とかたどり着きました。
栂池自然園マップです。
ここには、少なくとも66種もの花が咲いているとのことです。
いろいろと花を撮ったのですが、ワタスゲ湿原のニッコウキスゲはきれいに咲いていました。
途中、風穴があり、雪とつららがまだありました。
温度計が置いてあり、何と4.5℃をさしていました。
展望湿原(標高2,010m)からは、白馬大雪渓が見れます。
ずっと山際はガスっていたのですが、一瞬、見えました。
双眼鏡で見たら、12名ほどのパーティーが下山していました。
心配された天気も、自然園駅から栂池高原駅までのロープウェイ、パノラマウェイ乗車時はかなり強い雨でしたが、下界では、晴れでした。
昨日の立山登山、白馬大池へは、登山の準備をしっかりしてから、今秋でも行きたいと思っています。
今日のりんごです。
黒部ダムの大きさには圧倒されます。
栂池自然園は名の通り自然そのものという感じ。
写真を見てまた行きたくなりました。
ありがとうございます。
久しぶりに、ハイキングをしてきました。
扇沢手前の道路脇には、爺が岳への登山者、黒部では、立山・剣への登山者、白馬大雪渓を歩く登山者等、登山者の姿を、数多く見ました。
しのランさんも、山は大好きだったんですよね。
今回、ランシューズ・ランキャップ・サングラス姿は、トレイルランそのものです。
山を歩くには、やはりランニングで、日頃の体力強化が必要ですね。