今日も暖かな日でした。
気温は、12.9℃/5.9℃と、それぞれ11月中旬、上旬並みとか。
今日のダムです。
貯水位 559.73m(41センチアップ)、貯水率 84.57%
http://asakawa.html.xdomain.jp/
鴨の大群が飛来し泳ぎ始めました。
今まで、つがいの2羽のみだったので、この飛来にはびっくりです。
定点0
定点1
定点2
定点3
定点4
定点5
今日も暖かな日でした。
気温は、12.9℃/5.9℃と、それぞれ11月中旬、上旬並みとか。
今日のダムです。
貯水位 559.73m(41センチアップ)、貯水率 84.57%
http://asakawa.html.xdomain.jp/
鴨の大群が飛来し泳ぎ始めました。
今まで、つがいの2羽のみだったので、この飛来にはびっくりです。
定点0
定点1
定点2
定点3
定点4
定点5
生あったかな風が吹きました。
気温は、17.8℃/4.5℃とそれぞれ10月下旬、11月上旬並みとか。
野沢温泉は、17.5℃で何と観測史上最高だそうです。
今日のダムです。
貯水位 559.32m(前日比 18センチ)、貯水率 82.06%
http://asakawa.html.xdomain.jp/
定点0
定点1
定点2
定点3
定点4 管理事務所から
定点5
昨日とほぼ同じような陽気でした。
今日は冬至、明日から徐々に日が長くなりますね。
気温は、9.7℃/-2.0℃と、それぞれ11月下旬、12月中旬並みとか。
今日のダムです 貯水位 559.14m(昨日より19センチアップ)、貯水率 80.96%
http://asakawa.html.xdomain.jp/
定点0 ダム湖が見える一番上流です。
定点1
定点2
定点3
管理事務所から
満水まであと3m?
上流では畑山地区へ行く道路を作っており、橋を架ける前の段階です。
管理事務所から見た上流側で一番奥に橋脚が見えます。
寒さが緩んだ一日でした。
気温は、10.9℃/-0.5℃と、それぞれ11月下旬、12月中旬並みとか。
今日のダムです。
貯水位 558.95m(前日比 + 19cm)、貯水率 79.81 %
http://asakawa.html.xdomain.jp/
一眼レフを忘れたため、iPhone6での撮影です。
定点1
定点2
定点3
管理事務所
おまけ プロの作った「しめ縄」ですが、さすがうまいですね。
日中は、ちょっと寒さが緩みました。
気温は、9.9℃/-1.9℃と、それぞれ11月下旬、12月中旬並みとか。
今朝の信濃毎日新聞に、「満水近づく浅川ダム」特集がありました。
これによると、満水は来年1月中旬の見込みだそうです。
今日のダムです。
貯水位 558.76m(昨日比+20cm)、貯水率 78.72%
http://asakawa.html.xdomain.jp/
定点1
定点2
定点3
管理事務所 何といつものカメラのバッテリーがなくなり、次の2枚はiPhone6です。