貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2020年10月6日(火) コンテナ画像集

2020-10-06 23:45:35 | 貨物列車 コンテナ画像集

記事の作成&画像を添付するのが遅くなりましたが本日、撮影したコンテナ画像集です。

UF46A-39630 株式会社ランテック [ GPS温度監視システム ] RUNTEC(センコーグループ) (365日全国どこへでも) 通過禁止(青函トンネル) 下部吊り上げ禁止 全長L=9410 全高H=2750 総重量16.5t

U51A-30386 福山通運株式会社 “地球にやさしい鉄道輸送” 全長L=9410 総重量 13.5t [空コン専用フォークポケット]

UV52A-38018 株式会社日本フレートライナー F REIGHT L INER 全高H=2600 全長L=9410 総重量14.5t [空コン専用フォークポケット]

UF43A-38002 北尾運送株式会社 KITAO TRANSPORT 全高H=2600 全長L=9410 総重量16.5t 下部吊り上げ禁止

福岡タから東京タへ向かう高速貨物列車 1050レに搭載。

UR19A-1177 日本石油輸送株式会社 がんばろう日本 JOT 全幅W=2485 総重量 6.8t 下部吊上げ禁止

JR京都線吹田駅のプラットホームから撮影。

U47A-38394 (通) 日本通運株式会社 地球にやさしい ECO LINER 31 遮熱塗料使用 [コキ50000積載禁止] [空コン専用フォークポケット] 全高H:2605MM 全長L:9410MM 最大総重量G:19.6t

仙台タから安治川口へ向かう高速貨物列車 (3088)~(1081)~91レに搭載。

UF16A-633 日本石油輸送株式会社 1コキ車3個積載限定 COOL CONTAINER JOT -25℃ +25℃ 全幅W=2495 総重量 6.8t

U31A-743 西濃運輸株式会社 SEINO カンガルーキャラクター 総重量11.5t

JR京都線吹田駅のプラットホームから撮影。

UM13A-280 DOWA通運株式会社 “motivate our planet” 総重量12.3t [ 富山回送 北ロジ専用 ]

UM13A-279(連番) DOWA通運株式会社 “motivate our planet” 総重量12.3t [ 富山回送 北ロジ専用 ]

20D-20 日本貨物鉄道株式会社 JR貨物 [ 環境にやさしい鉄道コンテナ ] コキ50000積載禁止 全高H=2600

新潟タから岡山タへ向かう高速貨物列車 (3096)~2077レに搭載。

UT20A-8089 HKXU982034 不明 コキ100系積載限定 最大総重量 G=20.0t

JR京都線吹田駅のプラットホームから撮影。

NCCU821001_[5] 日本コンセプト株式会社 NICHICN (NIPPON CONCEPT CORPORATION) コキ限定積載位置中央 コキ100系 界面活性剤 (98) ポリ塩化アルミニウム水溶液専用 KPポリマー

大阪タから安治川口へ向かう高速貨物列車 93レに搭載。

U51A-39721 栃木県北通運株式会社 CANON MEDICAL SYSTEMS 全高H:2773MM 全長L:9410MM 最大総重量G:19.6t [コキ50000積載禁止] [空コン専用フォークポケット]

福岡タから宇都宮タへ向かう高速貨物列車 68~(4069)レに搭載。

REFU194101_[5] 不明

JR京都線吹田駅のプラットホームから撮影。

以上です。


2020年10月6日(火) 貨物列車 撮影報告

2020-10-06 23:30:45 | 貨物列車 秋季(9月~11月)

皆さん、こんばんわ。

つい2日ほど前の2020年10月4日(日)にJR京都線東淀川駅へ行ってそこで吹田機関区所属のEF210-100番台が代走で牽引して大阪タから姫路貨物駅へ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 81レから撮影を開始してそれ以降は287系の6両編成で運転された「パンダくろしお Sustainable Smile  Train(サステナブル スマイル トレイン)」や大阪・伊丹空港のB滑走路(RW32R)へ着陸態勢に入っているANAウィングスが保有しているDHC-8-400型旅客機とIBEXエアラインズが保有しているCRJ700型旅客機を含めた貨物列車と航空機の撮影。

そして大阪メトロ中央線谷町四丁目駅で下車して関西にある観光スポットとして有名な大阪城へ行った後、そこでも大阪・伊丹空港のA滑走路(RW32L)へ着陸態勢に入っている日本航空が保有しているB777-300型旅客機だけ撮影をしてJR学研都市線鴫野駅へ移動してそこで新鶴見機関区所属のEF65 2000番台が牽引して北旭川から百済タへ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 (82)~(3082)~5087レを含めた航空機と貨物列車の撮影して撤収しました。

因みに大阪城へは学生時代に行った以来、数十年?ぶりなうえに日曜日ということで大阪府以外から観光で来られた方々を多数見かけましたが次回は入場料:600円をしっかり払って天守閣内を見学してみたいと思います。

 

さて今日の2020年10月6日(火)はお昼過ぎから出かける予定があったのにも拘らずそれの予定を始める前につい2日ほど前の2020年10月4日(日)と同じく貨物列車の撮影を少しだけしてきました。

とりあえず昨日の2020年10月5日(月)の時点で普段使っている手提げカバンの中にミラーレスタイプのデジカメと財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 11を用意してから就寝して9時過ぎに起床して朝ごはんを食べてすぐさま身支度を済ませて自宅から自転車を走らせ10分ほどで最寄り駅へ向かいそこからJR京都線東淀川駅…ではなく1つ手前のJR京都線新大阪駅へ向かうことにしました。

新大阪にて

最寄り駅からの最短接続を駆使して11時過ぎに到着した後、2020年9月29日(火)と同じく3・4番線のJR京都線東淀川駅寄り先端ではなく1・2番線のJRおおさか東線南吹田駅寄り先端へ移動してそこでミラーレスタイプのデジカメを手提げカバンの中から取り出すと間髪入れずに北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたので待ち構えていると

11:07 大阪タ発姫路貨物行き 81レ EF66 115号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:03発車-神戸タ11:39通過なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりなうえ2エンド側が先頭で

振り返って1エンド側を後追いで撮影しましたがその次位に連結されていた貨車に赤色反射板が装着されており

最後尾の貨車は相変わらず赤色反射板が装着されていなかったうえ搭載されているはずだった赤紫色の日本貨物輸送株式会社の19D型コンテナ(12ft)はなく“スカスカ”の状態でした。

 

これが通過した後、北方貨物線が走行している横関踏切の遮断機が降りたままだったのでそのまま待ち構えていると

11:08 福岡タ発東京タ行き 1050レ EF210-13*号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しました…が神戸タ10:40通過-吹田タ(吹貨西)11:16到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりでこれも2エンド側が先頭でした…がシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影した画像をその場で削除した関係で画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます。

また通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでしたが宅配便関係のコンテナは満載ではない状態で搭載されており最後尾から数えて2両目に連結されていたコキ104-2667と3両目のコキ104-871に北尾運送株式会社のUF43A型コンテナが1個ずつ搭載されていたのを確認・撮影しましたが前者のコキ104-2667は既に撮影したことのある番号だったのでそれ以外の番号(後者のコキ104-871に搭載されていたヤツ)をのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した後、居座るつもりでしたがJRゆめ咲線安治川口駅から京都貨物駅へ向かう吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引される専用貨物列車の次位に錆び付いた茶色いレールを搭載した安治川口駅常備のチキ6000が連結しているのを期待するため移動することにしてJR京都線東淀川駅…ではなくその先にあるJR京都線吹田駅へ向かうことにしました。

吹田にて

JR京都線新大阪駅を発車して10分ほどで到着した後、JR京都線東淀川駅寄りへ向かいそこでミラーレスタイプのデジカメを手提げカバンの中から取り出すと間髪入れずに

11:20 安治川口発京都貨物行き 1180~(1182)レ EF210-105号機[吹田]

この日1機目なうえお目当てである吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引する専用貨物列車が接近するところを撮影しましたが安治川口10:49発車-吹田タ(吹貨東)11:28到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおり…でこれは1エンド側が先頭で

振り返って2エンド側を後追いで撮影しましたがその次位に連結されていた

期待どおり錆び付いた茶色いレールを10本だけ搭載した安治川口駅常備のチキ6000が2両だけ連結され車番はチキ6246+チキ6202で2020年7月3日(金)に撮影した以来でした。

 

これを撮影した後、東淀川駅方に左右4つあるうちの右側にある信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:28 仙台タ発安治川口行き (3088)~(1081)~91レ EF210-307号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引…ではなくこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車がゆっくり接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:28発車-安治川口12:01到着なので遅れることなく定刻で発車したものの本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引するので代走なうえ1エンド側が先頭で

振り返って2エンド側を後追いで撮影しましたがつい2日ほど前の2020年10月4日(日)にJR京都線東淀川駅で撮影したことのあるEF210-307号機[吹田]で反転していたうえその次位に連結されていた貨車はコキ104-104で

振り返って編成全体を後追いで撮影すると最後尾に連結されていたコキ107-1629に関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナが1個だけ搭載されてたものの既に撮影したことのある番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。

 

これを撮影した5分後、東淀川駅方に左右4つあるうちの右側にある信号機が再び“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:33 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF66 118号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF66  100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:33発車-神戸タ12:12到着なので遅れることなく定刻で発車したうえ本来の運用どおりで1エンド側が先頭で

EF66 118号機[吹田]を単体で撮影するとその次位に

2019年11月15日(金)にJR京都線東淀川駅で撮影したことのあるこの日1機目なうえ岡山機関区所属のEF210-0番台であるEF210-5号機[岡山]が無動力としてパンタグラフを下げた状態で連結されていましたがこれも1エンド側が先頭で

振り返ってEF66 118号機[吹田]とEF210-5号機[岡山]の2エンド側を後追いで撮影した後、最後尾から数えて1~3両目に

コンテナが1個も搭載されていない“赤い貨車”ことコキ200が3両も連結され

最後尾に赤色反射板が装着されていましたが車番はコキ200-62+コキ200-119+コキ200-118(連番)でした。

また編成中ほどに連結されていたコキ106-333(ゾロ目)にDOWA通運株式会社のUM13A型コンテナが2個連番で搭載されていたのを確認・撮影しましたが2個ともまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した10分後、東淀川駅方に左右4つあるうちの右側にある信号機が再び“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:42 大阪タ発安治川口行き 93レ EF66 128号機[吹田]

この日3機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台であるEF66 128号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:44発車-安治川口12:30到着なので遅れることなく定刻で発車したものの本来の運用どおりなうえ

2エンド側が先頭で振り返って1エンド側を後追いで撮影して

編成全体を後追いで撮影しましたが関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナは搭載されていませんでした。

因みに背後を通過したこの日2機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車は

11:43 福岡タ発宇都宮タ行き 68~(4069)レ EF210-14*号機[新鶴見]

でしたが神戸タ11:10通過-吹田タ(吹貨西)11:46到着なので遅れることなく定刻で到着したもののシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影した画像をその場で削除した関係で画像の掲載と車番の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます。

 

これらを撮影した後、そそくさと撤収することにしました。これで2020年10月6日(火)の撮影報告は以上です。

また本日撮影したコンテナ画像集を後日、改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。


2020年10月4日(日) コンテナ画像集

2020-10-04 22:00:06 | 貨物列車 コンテナ画像集

記事の作成&画像を添付するのが遅くなりましたが本日、撮影したコンテナ画像集です。

UT10C-5117 中央通運株式会社 液化塩化ビニル専用 燃 火気厳禁 (G)23 総重量13.5t 二段積厳禁 5tフォーク使用不可

大阪タから姫路貨物へ向かう高速貨物列車 81レに搭載。

UM12A-105836 東京エコサービス株式会社 総重量12.7t

UM12A-105441 東京エコサービス株式会社 総重量12.7t

熊本から東京タへ向かう高速貨物列車 遅れ1070レに搭載。

U51A-39742 (通) 日本通運株式会社 地球にやさしいBIG 13 ECO LINER 31 [コキ50000積載禁止] [空コン専用フォークポケット] 全高H:2773MM 全長L:9410MM 最大総重量G:19.6t

熊本?から名古屋タへ向かう高速貨物列車 1062レに搭載。

EXFU810173_[8] EXSIF WORLDWIDE 毒61 コスモネートTM専用 積時コキ106・200形式貨車限定積載

UH29A-5015(ACAU000044_[5]) 旭カーボン株式会社 カーボンブラック専用 No.52 フォーク荷役注意(駅構内) コキ50000積載禁止 全高H=2591 総重量:13.5t

ORCU027577_[1] 所有株式会社名 不明 毒61 コスモネートTM専用 積時コキ106・200形式貨車限定積載

UF46A-39663 株式会社ランテック [ GPS温度監視システム ] RUNTEC(センコーグループ) (365日全国どこへでも) 通過禁止(青函トンネル) 下部吊り上げ禁止 トップリフター専用 全長L=9410 全高H=2750 総重量16.5t

東京タから熊本?へ向かう高速貨物列車 1071レに搭載。

UR19A-222(ゾロ目) 日本石油輸送株式会社 JOT 全幅W=2485 総重量 6.8t

大阪タから福岡タへ向かう高速貨物列車 2081レに搭載。

NRSU194047_[6] 日本陸運産業株式会社(NRS CORPORATION) クロールピクリン専用 毒62 コキ100形式貨車限定積載

鍋島から東京タへ向かう高速貨物列車 1054レに搭載。

以上です。


2020年10月4日(日) 貨物列車+α 撮影報告

2020-10-04 21:45:48 | 貨物列車 秋季(9月~11月)

皆さん、こんばんわ。

つい2日ほど前の2020年10月2日(金)に関西空港へ行ってそこのフライト情報(貨物便)の発着欄に掲載されないものの撮影することができなかったユナイテッド パーセル サービスが保有しているMD11型貨物機で運航され主翼内に航空燃料を追加給油するため“テクニカルランディング”として深圳・宝安国際空港から到着した後、テッド スティーブンス アンカレッジ国際空港へ向けて11:20頃に出発した5X71便以外に広州・白雲国際空港からFX6028便として定刻08:15より15分ほど早く到着した後、荷役作業を終え便名をFX5819便へ変更して定刻13:05より10分ほど遅れて北京首都国際空港へ向けて出発したフェデックス エクスプレスが保有しているB777型貨物機。

またチャイナエアラインが保有しているA330-300型旅客機で運航され台北・桃園国際空港からCI152便として定刻12:50より30分ほど早く到着した後、荷役作業を終えて折り返し定刻14:00より30分ほど早く台北・桃園国際空港へ向けて出発・とんぼ返りしたCI153便などを含めた航空機の撮影をしてから撤収しました…。

 

さて今日の2020年10月4日(日)は事前に休みを取っていたので自宅でマッタリしようかと思いました…が昨日の2020年10月3日(土)の時点で関西空港のフライト情報(貨物便)の発着欄を確認すると2020年9月15日(火)に撮影したことのある順豊航空が保有しているB757-200型貨物機が武漢・天河国際空港から定刻10:40に到着した後、荷役作業のため1時間30分ほど滞在して定刻12:10に再び武漢・天河国際空港へ向けて出発・とんぼ返りする7000番台の臨時便であるO37301/O37302便として運航されるのが設定されていたのでそれを撮影するため“スクランブル”でつい2日ほど前の2020年10月2日(金)と同じく関西空港へ行ってそれらを含めた航空機の撮影へ向かうつもりにしていました。

そしていつもの9時過ぎに起床して大きめのリュックの中へ一眼レフのデジカメを用意してそれ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 11などを用意した後、朝ごはんを食べながら最新のI phone 11を操作してFlightradar24のアプリを起動させ関西空港の周辺をチェックすると滑走路の運用は到着便/出発便ともRW06R(第1滑走路)でした…が急遽、最寄り駅から南海本線天下茶屋駅へ行かずに1つ先の新今宮駅で下車してそこの乗り換え改札口を抜けて10:38に発車したJR大和路線からJR大阪環状線へ直通する大和路快速 加茂発大阪経由天王寺行きに乗車してJR大阪環状線大阪駅で下車してJR京都線に乗り換えて東淀川駅へ向かうことにしてそこで貨物列車の撮影をすることにしました。

東淀川にて

JR京都線大阪駅の7番線から10:55に発車したJR京都線 普通 西明石発京都行きに乗車して2つ先のJR京都線東淀川駅へ5分ほどで到着した後、新大阪駅寄り先端へ移動してそこで大きめのリュックの中から一眼レフのデジカメを取り出してしばらくするとJR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して

11:08 大阪タ発姫路貨物行き 81レ EF210-103号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:03発車-神戸タ11:39通過なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引するので代走なうえ2エンド側が先頭でした。

また振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでしたが編成中ほどに連結されていたコキ107-290に中央通運株式会社のUT10C型タンクコンテナが2個連番で搭載されていたのを確認・撮影しましたが1個だけまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した直後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

11:10 福岡タ発東京タ行き 1050レ EF210-136号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが神戸タ10:40通過-吹田タ(吹貨西)11:16到着なので遅れることなく定刻で通過したうえこれは本来の運用どおりで2エンド側が先頭でした…。

またこれも振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでしたが最後尾から数えて1両目に連結されていたコキ106-672と2両目のコキ106-537、そして3両目のコキ104-1136に北尾運送株式会社のUF43A型コンテナが1個ずつ搭載されていたのを確認・撮影しましたが3個とも既に撮影したことのある番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。

 

これを撮影した後、JRおおさか東線が発着する新大阪駅 1・2番線の南吹田駅先端がとても賑わっていたので何が来るのか待ち構えていると背後から287系の6両編成が

11:10 新大阪発白浜行き 2059M 特急「くろしお」9号 287系 HC604編成[近ヒネ] 「パンダくろしお Sustainable Smile  Train(サステナブル スマイル トレイン)」

某アニメ(ら〇ま2/1)に登場するキャラクターに似た塗装が施された「パンダくろしお Sustainable Smile  Train(サステナブル スマイル トレイン)」がJR京都線新大阪駅を11:15に発車して2時間20分後の13:38にJR紀勢線白浜駅へ到着する特急「くろしお」9号として到着したのを撮影しました…がこれを撮影していなかったら記事のタイトルは“+α”になりませんでした。

また2020年8月8日(土)の記事内で紹介した際、編成番号を伏せていたHC604編成で貫通扉辺りに小さな“パンダ”が描かれていました。

 

これを撮影した後、JRゆめ咲線安治川口駅から京都貨物駅へ向かう吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引される専用貨物列車の次位に錆び付いた茶色いレールを搭載した安治川口駅常備のチキ6000が連結しているのを期待しながら待ち構えていると

11:18 安治川口発京都貨物行き 1180~(1182)レ EF210-166号機[吹田]

この日2機目なうえお目当てである吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引する専用貨物列車が接近するところを撮影しましたが安治川口10:49発車-吹田タ(吹貨東)11:28到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおり…で1エンド側が先頭で

振り返って編成全体を後追いで撮影するとEF210-166号機[吹田]の次位には期待どおり錆び付いた茶色いレールを何本も搭載した安治川口駅常備のチキ6000が2両だけ連結され車番は順にチキ6275+チキ6217で2020年8月23日(日)に撮影した以来でした。

 

これを撮影した後、11:22に発車するJR京都線 普通 新三田発高槻行きに乗車することなくそのまま居座ることにすると

11:34 仙台タ発安治川口行き (3088)~(1081)~91レ EF66 101号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:28発車-安治川口12:01到着なので遅れることなく定刻で発車したうえ本来の運用どおりでこれも1エンド側が先頭で振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでした。

 

これを撮影した5分後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:39 新潟タ発岡山タ行き (3096)~2077レ EF66 115号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF66  100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:33発車-神戸タ12:12到着なので遅れることなく定刻で発車したうえ本来の運用どおりで2エンド側が先頭で

EF66 115号機[吹田]を単体で撮影するとその次位に

2020年9月14日(月)にJR京都線吹田駅で撮影したことのあるこの日3機目なうえ吹田機関区所属のEF210-100番台であるEF210-108号機[吹田]が無動力としてパンタグラフを下げた状態で連結されていましたが通過した際に1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認することを忘れました…。

 

これを撮影した後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

10:44 熊本発東京タ行き 遅れ1070レ EF210-160号機[吹田]

この日4機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しました…が神戸タ09:41通過-吹田タ(吹貨西)10:17到着なので定刻より30分ほどの遅れで通過したうえ本来の運用どおりでこれも1エンド側が先頭でした。

 

これを撮影した3分後、ANAウィングスが保有しているDHC-8-400型旅客機が

11:47 高知発大阪(伊丹)行き NH1606便 DHC-8-402Q JA853A “Inspiration Of JAPAN”

大阪・伊丹空港のB滑走路(RW32R)へ着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻12:00より10分ほど早く到着しました。

またFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が高知空港を表す“KCZ”、到着地の空港名は大阪・伊丹空港を表す“ITM”と表示され便名は“NO COLLSIGN”、機体形式は“De Havilland Canada Dash 8-400”、機体番号はまだ撮影したことのない“JA853A”でした。

 

これを撮影した2分後に

11:49 大阪タ発安治川口行き 93レ EF210-307号機[吹田]

この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台であるEF210-307号機[吹田]が牽引した高速貨物列車が接近してくるのを撮影しましたが吹田タ(吹貨西)11:44発車-安治川口12:30到着なので遅れることなく定刻で通過したものの本来の運用どおり…ではなく吹田機関区所属のEF66 0番台orEF66 100番台が牽引するので代走でこれは2エンド側が先頭でした。

因みにEF210-307号機[吹田]を単体+後追い+編成全体は撮影しませんでしたが連結されていた貨車の両数は次位以降から数えて8両で1~4両目までの車番はコキ101のユニット編成であるコキ101-131(0)+コキ100-131(5)+コキ100-132(5)+コキ101-132(5)。

5~8両目もコキ101のユニット編成であるコキ101-10(2)+コキ100-10(5)+コキ100-9(若番:5)+コキ101-9(若番:2)の順で1~8両目までの車番はまだ1度も撮影したことはなく関西化成品輸送株式会社のUT7C型タンクコンテナは1個も搭載されていませんでした。

 

これらを撮影した後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

11:57 熊本?発名古屋タ行き 1062レ EF210-133号機[新鶴見]

この日2機目となる新鶴見機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近するのを撮影しました…がこれも2エンド側が先頭で神戸タ11:25通過-吹田タ(吹貨西)12:04到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりで振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでした。

また日本通運株式会社のU51A型コンテナが1個だけ編成後方に連結されていたコキ106-904に搭載されていたのを確認・撮影しましたがまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した直後、IBEXエアラインズが保有しているCRJ700型旅客機が

11:58 IBEXエアラインズ(IBEX) 福岡発大阪(伊丹)行き FW56便 CRJ-700 JA12RJ “IBEX ANA Connection”

大阪・伊丹空港のB滑走路(RW32R)へ着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻12:10より10分ほど早く到着するも機体番号は2020年1月24日(金)にJR東北本線館越駅~名取駅近くで撮影したことのあるJA12RJでした。

 

これを撮影した後、JR京都線吹田駅寄り先端へ向かいそこで待ち構えているとJR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認した5分後に

12:03 東京タ発熊本?行き 1071レ EF210-147号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが通過した際に1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認することを忘れたものの吹田タ(吹貨西)11:57発車-神戸タ12:34通過なので遅れることなく定刻で通過しました。

また編成後方に連結されていたコキ107-1470にISO規格タンクコンテナが2個搭載されていたのを確認・撮影しましたが2個ともまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これを撮影した後、お腹が痛くなったのでトイレに駆け込みましたが体調はすぐ元に戻ったので10分ほどでプラットホームへ戻ると

12:17 宮崎発大阪(伊丹)行き NH506便 DHC-8-402Q JA858A “Inspiration Of JAPAN”

2機目となるANAウィングスが保有しているDHC-8-400型旅客機が大阪・伊丹空港のB滑走路(RW32R)へ着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻12:25より5分ほど早く到着するもFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が宮崎空港を表す“KMI”、到着地の空港名は大阪・伊丹空港を表す“ITM”と表示され便名は“NO COLLSIGN”、機体形式は“De Havilland Canada Dash 8-400”、機体番号は2020年9月7日(月)に大阪・伊丹空港の反対側にある「伊丹スカイパーク」で撮影したことのある“JA858A”でした。

 

これを撮影した5分後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると

12:23 大阪タ発福岡タ行き 2081レ EF210-317号機[吹田]

この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が接近するのを撮影しました…が2エンド側が先頭で大阪タ12:03発車-吹田タ(吹貨西)12:17到着/12:19発車-神戸タ13:08到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりでこれも振り返って編成全体を後追いで撮影しませんでした。

また日本石油輸送株式会社のUR19A型コンテナを確認・撮影しましたがまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これが通過した5分後、吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると

12:27 鍋島発東京タ行き 1054レ EF210-15号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが通過した際に1エンド側か2エンド側が先頭だったか確認することを忘れたものの神戸タ11:55通過-吹田タ(吹貨西)12:32到着なので遅れることなく定刻で通過しました。

しかも2020年9月29日(火)にJR京都線茨木駅の改札口を抜けてその先にある歩道橋から俯瞰で撮影した連番でその際、電気機関車の次位に連結されていた貨車に1個だけ搭載されていた“見慣れない”黒いコンテナは搭載されていなかったものの編成後方に連結されていたコキ104-1800に日本陸運産業株式会社のISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影しましたがまだ撮影していない番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。

 

これらを撮影した後、大阪メトロ御堂筋線東三国駅の近くへ行く機会があったので改札口を抜けて最新のI phone 11の地図アプリで検索してみると徒歩圏内で移動できる距離だったので地図アプリを頼りにそのまま歩き進め道に迷うことなく10分ほどで大阪メトロ御堂筋線東三国駅へ到着してそこで用事を済ませてから改札口を抜けて6つ先の大阪メトロ御堂筋線本町駅で下車しそこで大阪メトロ中央線に乗り換えて2つ先にある谷町四丁目駅で下車して

大阪府警察本部のある馬場町(ばんばちょう)の交差点を渡った先にある「大手門」を超えてその先にある「桜門」を撮影してさらにその先にある

大阪城天守閣を縦構図で撮影してその反対側から

横構図で撮影するも入場料:600円を払わず見学しないまま歩き進めましたがこれを撮影した後、日本航空が保有しているB777-300型旅客機の機影がFlightradar24上に表示されたのでそれを待ち構えていると

13:45 日本航空(JAPAN AIRLINES) 沖縄(那覇)発大阪(伊丹)行き JL2084便 B777-346 JA8944

大阪・伊丹空港のA滑走路(RW32L)へ着陸態勢に入っているところを撮影しました…が定刻14:00より15分ほど早く到着しました。

またFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が沖縄・那覇空港を表す“OKA”、到着地の空港名は大阪・伊丹空港を表す“ITM”と表示され便名は“NO CALLSIGN”、機体形式は語尾に“/ER”が付かないけれどドアの数は5つあるB773の“Boeing 777-346”、機体番号はまだ撮影したことのない“JA8944”なうえ国内線用機材でした。

さらに本来ならば航空機 秋季 9月~11月へ記事を作成するつもりですが航空機をこの4枚だけ撮影したので記事を一纏めにしました。

これらを撮影した後、“内濠”から

大阪城天守閣を撮影して“北外濠”を過ぎて大阪城ホールを左手に見ながら地図アプリを頼りにそのまま歩き進め道に迷うことなくJR学研都市線京橋駅へ到着してそこから1つ先にある鴫野駅へ向かうことにしました。

鴫野にて

14:30頃に到着した後、JR学研都市線京橋駅寄りに2人先客さんがいたので少し後方の位置へ下がってそこで大きめのリュックの中から一眼レフのデジカメを取り出して10分ほど待機していると

14:48 北旭川発百済タ行き (82)~(3082)~5087レ EF65 2065号機[新鶴見]

この日1機目となる新鶴見機関区所属の国鉄色を身に纏っているEF65 2000番台が牽引する高速貨物列車が接近したのを縦構図で撮影しましたが吹田タ(吹貨西)14:33発車-百済タ15:07到着なので遅れることなく定刻で通過したうえ本来の運用どおりなうえ1エンド側が先頭でした。

 

これだけを撮影した後、最寄り駅へ向けてそそくさと撤収することにしました。

これで2020年10月4日(日)の撮影報告は以上です。出撃された方々、貨物列車の撮影お疲れ様でした。

また本日撮影したコンテナ画像集を後日、改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。


2020年10月2日(金) 関西空港 撮影報告

2020-10-02 23:50:00 | 航空機 秋季(9月~11月)

皆さん、こんばんわ。

2020年9月29日(火)にJR京都線新大阪駅へ行ってそこで吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して仙台タからJRゆめ咲線安治川口駅へ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 (3088)~(1081)~91レから撮影を開始してそれ以降は吹田機関区所属のEF66 0番台で唯一、国鉄色を身に纏っている電気機関車が牽引して大阪タから姫路貨物へ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 81レと吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引して大阪タから同じくJRゆめ咲線安治川口駅へ向けて吹田タ(吹貨西)を定刻どおりに発車した高速貨物列車 93レを撮影した後、JR京都線千里丘駅へ移動してそこで吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車 2081レと“シルバーメタリック”塗装が施されている富山機関区所属のEF510-500番台の次位に“シルバーメタリック”塗装が施されていない富山機関区所属のEF510-500番台が無動力としてパンタグラフを下げた状態で連結されて吹田タ(吹貨東)を定刻どおりに発車して富山貨物駅へ向かった配給列車 配6551レなどを含めた貨物列車の撮影を行いました…。

 

そして今日の2020年10月2日(金)はお昼過ぎから出かける予定があったのにも拘らずそれの予定を始める前に少しだけ航空機の撮影へ行ってきました。

とりあえず昨日の2020年10月1日(木)の時点で大きめのリュックの中へ一眼レフのデジカメを用意してそれ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 11などを用意した後、就寝して翌日の9時過ぎに起床して朝ごはんを食べながら最新のI phone 11を操作してFlightradar24のアプリを起動させ関西空港の周辺をチェックすると滑走路の運用は到着便/出発便ともRW06R(第1滑走路)でしたが2020年9月16日(水)に撮影したことのあるうえフライト情報(貨物便)の発着欄に掲載されないユナイテッド パーセル サービスが保有しているMD11型貨物機が深圳・宝安国際空港を5X71便として出発した後、主翼内に航空燃料を追加給油するための“テクニカルランディング”として関西空港へ向かっている機影を発見してそれをスクリーンショットへ保存しましたがFlightradar24上に表示された機影とその機体情報を確認すると出発地の空港名が深圳・宝安国際空港を表す“SZX”、到着地の空港名は関西空港を表す“KIX”と表示され便名は“UPS71”、機体形式は“McDonnell Douglas MD-11F”で機体番号はまだ撮影したことのない“N25*UP”で到着予定時刻が09:54であることも知り得てからすぐさま身支度を済ませて自宅から自転車を走らせ最寄り駅へ向かいそこから南海本線天下茶屋駅を10:42に発車した8両編成の空港急行 なんば発関西空港行きに乗車することにしました。

 
そして南海空港線関西空港駅の1番線へ到着する前、りんくうタウン駅を11:16に発車して関西空港駅へ繋がる連絡橋を渡っている時に大きめのリュックの中から一眼レフのデジカメを取り出して貨物スポットを車内から撮影しているとユナイテッド パーセル サービスが保有しているMD11型貨物機が

11:20 ユナイテッド パーセル サービス(UPS:United Parcel Service) 深圳発大阪(関西)経由アンカレッジ行き 5X71便 MD-11F N25*UP “Worldwide Services Synchronizing the world of commerce”

RW06R(第1滑走路)から滑走した後、引っ張りを利かしながら重々しく離陸するところを車内から強引に撮影しました…が一眼レフのデジカメのシャッターを切るタイミングをミスってしまい撮影した画像をその場で削除した関係で画像の掲載と機体番号の下3ケタ目を“敢えて”伏せておきます…。

またFlightradar24上で機影を確認した際に機体情報を確認すると出発地の空港名が関西空港を表す“KIX”、到着地の空港名はテッド スティーブンス アンカレッジ国際空港を表す“ANC”と表示され便名は“UPS71”、機体形式は“McDonnell Douglas MD-11F”で後日、関西空港で撮影することができたら改めて伏せている機体番号の下3ケタ目を記載することにします(スクリーンショットへ保存済み)。

因みにFlightradar24上には“ STD 11:35 AM ”や“ Estimated Departure 11:49 ”と表記されていましたがそれよりも20分ほど早く出発したので深圳・宝安国際空港から関西空港へ到着して主翼内に航空燃料を追加給油する“テクニカルランディング”として1時間30分ほど滞在したようです。

 

そして南海空港線関西空港駅の1番線へ11:22に到着した後、改札口を抜けて第2駐車場の最上階にある撮影ポイントへ向かう前にお昼ごはんを食べに行ってから改めて第2駐車場の最上階にある撮影ポイントへ移動してそこで大きめのリュックから一眼レフのデジカメを取り出すと間髪入れずに

13:05 ピーチアビエーション(Peach) 大阪(関西)発奄美行き MM205便 A320-214 JA827P

ピーチアビエーションが保有しているA320-200型旅客機がRW06R(第1滑走路)から滑走して引っ張りを利かさず軽々しく離陸するところを撮影しましたが定刻12:55どおりに第2ターミナル(国内線)の97番スポットから出発して奄美空港へ向かったもののフライト情報(旅客便)の機種欄には“A320”と記載されていました。

さらにRW06R(第1滑走路)から軽々しく離陸した後、最新のI phone 11を操作してFlightradar24上に表示された機影を確認してその機体情報を確認すると出発地の空港名が関西空港を表す“KIX”、到着地の空港名は奄美空港を表す“ASJ”と表示され便名は“APJ205”、機体形式は“Airbus A320-214”で機体番号はまだ撮影したことのない“JA827P”でした。

因みについ3日ほど前の2020年9月29日(火)に国内の航空会社として初めてピーチアビエーション(Peach)が最新鋭機のA320neo型旅客機を導入したそうで3週間後の2020年10月25日(日)から運航を開始するようです。

 

これを撮影した後、しばらく屋根のあるところで休んでいるとフェデックス エクスプレスが保有しているB777型貨物機が

13:15 フェデックス エクスプレス(FedEx Express) 大阪(関西)発北京行き FX5819便 B777-FS2 N890FD

RW06R(第1滑走路)から滑走して引っ張りを利かさず軽々しく離陸するところを撮影しましたが広州・白雲国際空港からFX6028便として定刻08:15より15分ほど早く252番スポットへ到着した後、荷役作業を終え便名をFX5819便へ変更して定刻13:05より10分ほど遅れて北京首都国際空港へ向けて出発しました。 

またRW06R(第1滑走路)から離陸した後、最新のI phone 11を操作してFlightradar24上に表示された機影を確認してその機体情報を確認すると出発地の空港名が関西空港を表す“KIX”、到着地の空港名は北京首都国際空港を表す“PEK”と表示され便名は“FDX5819”、機体形式は“Boeing 777-FS2”でフライト情報(貨物便)の機種欄には“B777と記載され機体番号は1年ほど前の2019年9月12日(木)に撮影したことのある“N890FD”でした。

 

これを撮影した後、屋根のあるところで休んでいるとチャイナエアラインが保有しているA330-300型旅客機の機影がFlightradar24上に表示されたのでそれがRW06R(第1滑走路)から離陸するのを待ち構えていると

13:29 チャイナエアライン(CHINA AIRLINES) 大阪(関西)発台北(桃園)行き CI153便 A330-302 B-18317 “チャイナエアライン 設立60周年記念” 

RW06R(第1滑走路)から滑走した後、緩やかな角度で軽々しく離陸するところを撮影しましたが台北・桃園国際空港からCI152便として定刻12:50より30分ほど早く到着していた折り返しで貨物スポットの207番スポットでの荷役作業を終えて定刻14:00より30分ほど早く台北・桃園国際空港へ向けて出発・とんぼ返りしたもののフライト情報(貨物便)の機種欄は“A333”でした。

またRW06R(第1滑走路)から離陸した後、最新のI phone 11を操作してFlightradar24上に表示された機影を確認してその機体情報を確認すると出発地の空港名が関西空港を表す“KIX”、到着地の空港名は台北・桃園国際空港を表す“TPE”と表示され便名は“CAL153”、機体形式は最新鋭機の“Airbus A330-302”で機体番号はまだ撮影していなかった“B-18317”でした。

因みにこれまで2020年1月8日(水)2019年6月2日(日)にB747-400型貨物機、2020年1月4日(土)に最新鋭機のA350-900型旅客機、2019年7月28日(日)に機体形式の語尾に“/ER”が付いてドアの数が5つあるB773(B77W)の“Boeing 777-309/ER”で知られるB777-300型旅客機の側面に“ CHINA AIRLINES ”という英文字と“チャイナエアライン 設立60周年記念”のロゴが表記された機体を撮影したことがありますがB737-800型旅客機と“ジャンボジェット”で知られるB747-400型旅客機はまだ撮影していませんでした。

 

これを撮影した後、 テッド スティーブンス アンカレッジ国際空港から定刻09:55に到着して荷役作業のため滞在して便名を変えず定刻14:10に上海・浦東国際空港へ向かうユナイテッド パーセル サービスが保有しているB767-300型貨物機で運航される5X104便がRW06R(第1滑走路)から離陸するのを待ち構えようかと思いましたがお昼過ぎ(14時過ぎ)からの予定に間に合わなくなるのでそれらを待たずに全日本空輸が保有しているB777-200型旅客機が

北3番スポットに駐機されていたのを俯瞰で撮影した後、そそくさと撤収することにしました。

因みに機体形式は語尾に“/ER”が付かないけれどドアの数は4つあるB772の“Boeing 777-281”、機体番号はまだ撮影していなかった“JA702A”で全ての窓(シェード)が閉まっていましたが機体番号を元にFlightradar24の運航履歴を確認すると2020年9月30日(水)に東京・羽田空港からNH95便として関西空港へ定刻19:25より10分ほど早く到着していたそうです。

これで2020年10月2日(金)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
※これ以外に撮影した画像がいくつかありますが画像容量の為、全ては掲載しません。
また無線機を持参していないため便名や行き先が間違っている可能性があります。