たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

昆虫

2014-05-27 16:01:57 | 日記
“いえびと”が手に何かを握りながら家の中に入ってきて「珍しいテントウムシがいた」と言いました。
花瓶に活けてあった白いバラの花に止まらせたら、赤と白でとっても綺麗です。
「このテントウムシ、星がないんだよ。 珍しいだろ

私も初めて見たのでネットで調べたら、そんなに珍しいことではないようでした。
普通のナミテントウで、星がたくさんあるものもいるし、まったく無いものもいるとか。


この蝶は、外にある水道に水を飲みにきました。
これも初てめ見た光景。
「こんな風に水を飲みにくるのなら、これからはいつも少し水がたまった状態にしておいてあげようかしら」と思いました。

この蝶は、トラフシジミという名の小さなシジミチョウです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする