栗林の中で福寿草が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/08ccbd3c9267bee3c62ce7757afd7702.jpg)
背が高い木の下で上を見上げたら、カラカラに乾いた種らしき物がたくさん見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/90a8357bc49fa661f0b71337cdcb6c2e.jpg)
この木はたしかユリノキ・・・6月に花が咲いているのを見ましたが、こんなにたくさん咲いているようには見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/9705cc88aefc1eeb417ece181cd76d17.jpg)
これは去年の6月に撮ったユリノキの花の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/d1ee98a78e56fadea36a92ebea67c160.jpg)
よく見ると確かにたくさん咲いているようなのですが、なにしろ頭上の高いところに咲いているので見えにくく、おまけに大きな葉っぱの陰に隠れてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/08ccbd3c9267bee3c62ce7757afd7702.jpg)
背が高い木の下で上を見上げたら、カラカラに乾いた種らしき物がたくさん見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/90a8357bc49fa661f0b71337cdcb6c2e.jpg)
この木はたしかユリノキ・・・6月に花が咲いているのを見ましたが、こんなにたくさん咲いているようには見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/9705cc88aefc1eeb417ece181cd76d17.jpg)
これは去年の6月に撮ったユリノキの花の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/d1ee98a78e56fadea36a92ebea67c160.jpg)
よく見ると確かにたくさん咲いているようなのですが、なにしろ頭上の高いところに咲いているので見えにくく、おまけに大きな葉っぱの陰に隠れてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/841ab9fffd4d0a0b7a8cd9ea1b39f822.jpg)