「荻外荘」から西に向かい、善福寺川を遡って『荻窪』駅まで行くことにしました。
「春日橋」と書いてありました。
ハクセキレイやカルガモの姿が見えます。
交通量の多い環八に出ました。
「荻窪橋」を渡りました。
「すずらん通り」という名の商店街を通って『荻窪』駅の西口に着きました。
「春日橋」と書いてありました。
ハクセキレイやカルガモの姿が見えます。
交通量の多い環八に出ました。
「荻窪橋」を渡りました。
「すずらん通り」という名の商店街を通って『荻窪』駅の西口に着きました。
でも出かけるのは新宿で荻窪はなじみがありません。
ちょっと残念。