テレビで「北海道でサンマが豊漁です」と言っているのを聞いた後、スーパーに行ったら、
小さめだけど新鮮そうなサンマがたくさん並んでいたので買いました。
高い大根も買って、大根おろしを添えた塩焼きにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/5cd49d063fc3e9c82d4f8eb9619adbee.jpg)
ご近所さんからゴーヤが届きました。
以前いただいた時に、「もう一度必ず貰える」と宣言したあのゴーヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/4193ec4241406de94ec08df11f693d78.jpg)
ゴーヤは熟し始めると黄色くなり、やがてオレンジ色に変わります。
1本が黄色くなりかけていたので切ってみたら、真っ赤な種が並んでいました。
見た目はグロテスクですが、種の周りの赤い部分は甘くて美味しいです。
黄色くなったゴーヤは皮も苦味が消え、食べやすくなるので、苦味が苦手な方も食べられるかも。
でも柔らかくてシャキシャキ感が薄くなるので、ゴーヤ好きには敬遠されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/bdfe7de90421bb859707dd3356eff52f.jpg)
小さめだけど新鮮そうなサンマがたくさん並んでいたので買いました。
高い大根も買って、大根おろしを添えた塩焼きにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/5cd49d063fc3e9c82d4f8eb9619adbee.jpg)
ご近所さんからゴーヤが届きました。
以前いただいた時に、「もう一度必ず貰える」と宣言したあのゴーヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/4193ec4241406de94ec08df11f693d78.jpg)
ゴーヤは熟し始めると黄色くなり、やがてオレンジ色に変わります。
1本が黄色くなりかけていたので切ってみたら、真っ赤な種が並んでいました。
見た目はグロテスクですが、種の周りの赤い部分は甘くて美味しいです。
黄色くなったゴーヤは皮も苦味が消え、食べやすくなるので、苦味が苦手な方も食べられるかも。
でも柔らかくてシャキシャキ感が薄くなるので、ゴーヤ好きには敬遠されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/bdfe7de90421bb859707dd3356eff52f.jpg)
290円でしたよ。2匹580円は高くないのですが
1匹100円のイメージが消えないので、やっぱ高い。
ちなみに大根1本290円サンマと同じでしたよ。
今回は1匹170円だったので、初物としてはまあまあかな(笑)
290円だったら買わないわね~~~(笑)
大根は213円でした~~~(笑)