たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

おばさんの会話

2018-09-05 13:19:49 | 日記
過日、娘2からのLINE。
娘2  「明日家にいる~
私   「病院に行くけど、朝はいます」
娘2  「おーいぇ」

私   「おー家
娘2  「oh yeah(笑)」

娘2  「お友達に会いに行くから、少しの間荷物を預かって」
私   「私、午後はいないと思うけど」
娘2  「あーいぇ」

私   「あー家
娘2  「もーえぇっちゅーねん」

というわけで、以前手術を受けた病院に行ってきました。
病院は待ち時間が長く、近くに座っている患者さんたちの会話が耳に入ってきます。
名前を呼ばれた時に聞き取りにくいほど、大きな声でおばさんたちがしゃべっているのですが、
病院に集う老人の仲間入りをした身にとっては、患者さん同士の会話はなるほどと思うことも多く、「お静かに」とは言えませんでした。(笑)
おばさん1  「あら~~~  どうしたの~~~
おばさん2  「元気~~~
おばさん1  「元気じゃないよ~~~」

私の心の中  (元気なら病院なんか来ないよね~~~)

おばさん2  「自転車で来たの~~~
おばさん1  「もう自転車乗ってないのよ~~~」
おばさん2  「やっぱり~~~
おばさん1  「塗り絵の本はどこで買ってるの~~~

私の心の中  (そうそう、入院している時は塗り絵とかナンプレとかやってたわよね~~~)
おばさん2  「今は計算問題やってるの~~~」
おばさん1  「〇〇さん、計算得意だもんね~~~」
おばさん2  「うん、計算はね

私の心の中  (計算が得意  うっらやましい~~~

というわけで病院の帰りに、コンビニの売れ残りナンプレを半額処分しいるところで、ついつい1冊買ってしまいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンマとゴーヤ | トップ | 災害 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿