たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

ワインコルク

2018-09-15 11:14:31 | 日記
玄関のリースを秋っぽいものに変えたいと思い、ワインコルクで作ってみようと思い立ちました。
見本が無いので、じっくり考えて自己流にデザインしました。
百円ショップで針金とリボンを買い、針金をコルクに刺して丸くしました。
そこにリボンを絡ませたら「アラッ 素敵」じゃないですか~(笑)


中1の孫がこれを見たら何て言うか心配です。
一昨年、ワインコルクを使ってミニクリスマスツリーを作ったら、
「これはワインのコルクだよな。 ってことはワインを何本飲んだかって話だよな」と言われたので。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ号

2018-09-14 11:00:34 | 日記
初めて見ました・・・『ダイハツ パンダ号』


屋根の上にベタっと張り付いたパンダが重そうで、車がかわいそう。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリケンムグラ

2018-09-13 11:34:34 | 日記
一か月ほど前に横田基地の近くで見た雑草ですが、名前がわかりませんでした。
最近わかったので、忘れないうちに載せておこう(笑)
メリケンムグラ(米利堅葎)
意味はアメリカの雑草・・・なるほど。(笑)
アメリカから来た外来種ということですが、横田基地の周りにはこういう雑草が目立ちます。
輸送機も軍用機もアメリカから直接やってきますから、種が紛れてくるのでしょうか。


相変わらずオスプレイは多摩地域の住宅地の上を低空で飛んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼虫

2018-09-12 09:31:45 | 生き物
ようやくスイフヨウ(酔芙蓉)の花が咲き始めました。


一か月ほど前に、酔芙蓉の葉の上に蛾の幼虫がいるのを見ました。


数匹いて、大きさにバラツキがありましたが、これも上の写真と同じ種類の蛾の幼虫です。
名前はフタトガリアオイガ(二尖葵蛾)で、幼虫の食草が葵だそうです。
だからアオイ科の酔芙蓉に卵を産むのですね。


一か月後、気付けば葉っぱが穴だらけに。
でも羽化した蛾にはお目にかかれませんでした。


酔芙蓉の幹に虫がしがみついているのかと思いましたが、これは植物の種かもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ暑かった

2018-09-11 14:01:58 | ゴルフ
天気予報では、昨日は今年の夏最後の30度越えの上、小雨も降るかもしれないということでしたが、
ゴルフの予約を入れていたので4人で出かけました。
以前にも行ったことがある八王子市北部のゴルフ場です。


丘陵地で標高が200メートルほどあるので、都心の高層ビルが見えます。
右の方が新宿、左の方にスカイツリーが見えます。
スカイツリーが放つ光が黄色く写っているのですが、見えるでしょうか。(笑)


木々は、繁茂するの蔓にのしかかられて姿も見えない状態です。


辺り一面、甘い葛の花の香りに包まれていました。


松の枝に止まっている鳥を見ました。
トビかと思ったのですが、トビより一回り小さいし黄色い足が見えるので、ノスリかもしれません。


昼食は今夏初めての冷やし中華にしましたが、もう夏も終わりだから、1年に1回しか食べないということになりますね。(笑)


コース途中の売店で、“いえびと”がみんなにかき氷を買ってくれました。
かき氷を食べたかったけれど、一人で食べるのは気が引けたのだろうと思いました。


打順を待つ場所に、桜の木で作られた椅子が4つ置いてありましたが、
4人一組でプレーするので、椅子も4つということなのです。
同行の男性が一つの椅子を指差して「この椅子、ボクサーパンツ穿いている」と言いました。


そろそろ終わりになる頃、小雨が降ってきたのですが、たいして濡れることもなく終了しました。
八王子市からあきる野市に入ったところに秋川が流れているのですが、昔からある橋は風情があって素敵ですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする