たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

お土産

2024-08-26 08:10:20 | 海外
娘1と孫が観光ではないオーストラリア旅行から帰国してお土産を持ってきました。


食べたことが無い肉の加工品だったので、お皿に並べてみました。
右上の薄い茶色はワニ、下の濃い茶色はカンガルーです。
カンガルーの肉のほうが硬くて美味しいと感じました。
左の2個はカンガルー型のチョコレート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機

2024-08-25 09:50:00 | 羽村市 福生市
横田基地にアメリカの政府専用機が止まっていたのですが、走る車の中から撮ったのでこんな風にしか撮れませんでした。
ブリンケン国務長官がイスラエルを訪問している時期でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅう家

2024-08-24 08:50:50 | 青梅市 奥多摩町
青梅市二俣尾にある日本料理のお店「しゅう家」に行きました。


テーブルは二卓、椅子は八席の小さなお店なので予約は必須。
8人出席したので貸し切りになりました。
コロナ前は一緒にあちこち出かけていた楽しい仲間です。


自然の中の静かなお店なのに、8人の会話が乱れ飛んでうるさい会になりました。


ビールで乾杯




楽しい時はあっという間に過ぎ、次回を約束して記念写真を撮りました。


タクシーに乗って『青梅駅』に着いたけれど別れがたく、「まちの駅 青梅」でまたおしゃべりしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボと蝉

2024-08-23 09:10:10 | 生き物
今朝6時、西の空に月がありました。


少し瘦せ始めた白い月は美しい


暑い盛りにトンボを見ました。
ムギワラトンボだと思うのですが、色が薄く儚げに見えました。


蝉の抜け殻も見ました。


夕方、ツクツクボウシがご近所さんの壁に張り付いて鳴いていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア 2

2024-08-21 08:30:00 | 海外
娘1が送ってきた画像はまだあります。


これは教会だと思います。


楽しそうなオーストラリアの人も写っていました。


何枚か野鳥の画像もありました。
見たことがない鳥ばかりだったので名前を調べてみました。
くちばしが長いのでアイビスだと思います。


日本のカラスのようにたくさんいるというマグパイだと思います。


カモメの仲間、シルバーガルではないでしょうか。


これは娘1がワライカワセミだと言っています。
「鳴いて」とお願いしたけど鳴いてくれなかった・・・そうです。
ワライカワセミは鳴き声を真似すると縄張りを主張するために鳴くとネットにありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする