南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2011年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
コーナーは 続いてほしいと 思うけど
人間は なんでこんなに 愚かなの?
親切が 幸せ生むとは 限らない
マウンドでも 相手をどんどん 料理する
世の中は 捨てたものでは ないのでは?
アイデアを 潰すかどうかは 上次第
また一人 球界を去る プレイヤー
あの頃の 記憶が戻る ドラクエ3
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(415)
野球
(160)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(83)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(39)
ゲーム
(31)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
『ドラゴンクエストX』発表
ゲーム
/
2011年09月06日
今日、ニュースサイトに『ドラゴンクエスト10』の発表記事が載っていた。
そう、言わずと知れた国民的RPGの最新作の発表だ。
私は1987年の初代「ドラクエ1」の発売当時以降、「ドラクエ8」まで、ほぼリアルタイムにプレイしている(NintendoDSを持っていないので「ドラクエ9」は未プレイだが…)。
一番好きなのは3世代に亘るストーリーの「5」だ。「3」のパーティプレイと転職システム、「2」の難易度が高すぎる謎解き、「4」の主人公と魔王の悲しい戦いも好きだ。
そんな訳で、「ドラクエ10」の記事に思わず見入ってしまった。
しかし、記事を見てみて、正直、興味が惹かれなかった。
それには次の2つの理由がある。
まず、プラットフォームが“Wii”であること。その後継機種『Wii U』とかいうのにも対応するらしい。
だが、「ドラクエ10」をプレイするために、わざわざ『Wii』を購入しようという気持ちは起こらない。そこまで魅力を感じないな。
もう1つは“オンライン”仕様ということだ。
私が思うに、ドラクエのようなRPGは他人と一緒にわいわいプレイするようなものではなく、1人で落ち着いてプレイするゲームだと思う。
最近、時代の流れが何もかもオンラインになって行っているが、私はこの流れが嫌い。それにオンラインというからには、月々1,000~2,000円くらいの接続料が必要だということだろう。
ソフトを購入した時点でプレイヤーは少なからぬお金を支払っている。それなのにプレイを続けるためには、まだずっとお金を払い続けなければならないということだ。まあ、財布にはやさしくないよな。何でそこまでしてゲームをしないといけないの?
うーん、往年からのドラクエユーザーのどれだけがオンラインを望んでいるのだろうか? 私はごく少数だと思うのだが。
オンラインゲームは既に飽和状態。わざわざ新規にドラクエ10オンラインを始めようなんて思うかな?
正直、路線を間違っていませんか?
ドラクエとかって、小学生でも気兼ねなく遊べるような環境じゃないと、ね…。
Wiiにオンラインって、敷居高過ぎだって。
ネコも杓子もオンライン? オンラインならば売れる? 違うと思うけどなあ。
さっき、ニュースサイトを見たら、スクウェアエニックスの株が暴落だって。
普通ならば逆だよね? 新作への期待を込めて株価は上がると思うんだけど。
んー、これってもしかして、私のような考えの人、多いってことなのかな?
とりあえず静観かな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』