taraの日常

好きなものいろいろ

おせち料理&食材を食べ切る

2022-01-16 12:18:07 | おうちごはん
おせちって元旦に食べるともういいや~ってなりますよね。余ったおせちや食材を松の内までに片付けます。
        最後は全部混ぜちらし寿司。

そして!今年の力作クリームチーズを干し柿で巻いたのとりんごきんとんの茶巾。
 
きんとんには冷凍してあった焼き栗を刻んで混ぜました。なんちゃって和菓子、楽しい~!

お正月料理のあとは普通ごはんが食べたくなります。
   
白菜豚肉蒸しはコウケンテツ先生レシピです。とにかくお鍋にばさっと入れてお酒とごま油で蒸し煮するだけ。秋に作っておいた自家製すだち醤油と相性ばっちりでした。牛蒡の甘辛煮も美味しかった~!また作ろっと。

さてさて。このブログでは、まだ2021年5月GWの出来事をつらつらと書いております。振り返ってみますと、東京は去年の初夏から秋口にかけてほぼほぼ緊急事態宣言下にありました。そんな中でも、ご近所お散歩をしたり美術展にお出掛けしたり、合間をぬってお伊勢参りをしてきたり…山のような大量画像が残っています。本当に楽しかったんだよね~。去年の出来事はこれから少しずつ記事にしていこうと思っています。1月16日現在、日本中でオミクロン株が猛威をふるっており、東京の緊急事態宣言も時間の問題。またまた自粛生活突入となると、時間はいっぱいあります。の~んびりゆるゆるとやっていこうと思っています。