独居の高齢者と交流 大山崎で民生児童委員ら

2011-03-12 11:50:13 | 民 people
大山崎町内の一人暮らしのお年寄りと民生児童委員の交流会が11日、同町円明寺の町立中央公民館で開かれた。地元の幼稚園児が歌を披露したほか、ゲーム形式の交通安全教室もあり、参加した高齢者65人と委員は、和やかに親睦を深めた。

 大山崎町民生児童委員協議会が毎年催している。まず、京都がくえん幼稚園の年中組園児31人が「おもちゃのチャチャチャ」や「うれしいひなまつり」など3曲を元気よく歌い、折り紙とリボンで手作りしたペンダントをお年寄りに贈った。

 続いてお年寄りたちは、園児とのビンゴゲームを通して、シートベルト着用や左右確認、飲酒運転防止といった交通ルールを学んだ。最後は民生児童委員とテーブルを囲んで昼食をともにするなど、楽しいひとときを過ごした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿