「ミニびな」愛らしいね 親子手作り、大山崎で展示

2012-03-03 12:26:42 | 祭 carnival
壇上に並んだ親子手作りの「ミニびな」。1日限りで展示した(大山崎町・町子育て支援センター) 桃の節句を前に2日、京都府大山崎町円明寺の町子育て支援センターに、親子が手作りしたかわいらしい「ミニびな」が登場した。発泡スチロール玉にペンで顔を描き、千代紙などで飾り付けた。ひな壇に17組が並び、訪れた子どもや母親たちが眺めた。
 利用者と一緒にひな祭りを祝う機会にしようと、センターが企画した。ミニびなは2月末に親子で作った。描き込まれた表情はどれも愛らしい笑顔で、幸せそうに目を閉じた作品のほか、茶髪に帽子や髪飾りを付けた「今風」の男女びなも並んだ。
 3歳の長女と製作した主婦永田美鈴さん(37)=円明寺=は「工作好きの娘も喜んで描いてくれた。アットホームな雰囲気で見ていて楽しいですね」と話した。

最終更新:3月3日(土)11時39分

雛人形 コンパクト 『卓上ミニ輪飾り わらべ雛』 親王飾り/吊るし雛
クリエーター情報なし
リュウコドウ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿