草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

黄昏と果実収穫

2021-11-24 21:25:23 | カテゴリーなし

今回の冬型気象・・・もう目の前の山まで雪が舞っています。

こちらの初雪は、もうすぐでしょうね。

冬支度まだ終っていませんので気にしています。

我家の庭から・・・先日の黄昏です。

残照の立山

霜が降りる前に収穫

富有柿

柚子

カリン・・・かなり大きいです。

昨日は、かなり低い温度だったけど開花していたクレマチス

これもこんな時期に・・・タカサゴユリ

今日は朝から本当に寒く、12月中頃の天候でした。

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋彼岸

2021-09-22 22:59:20 | カテゴリーなし

昨日のライブカメラより

紅葉が栄りの立山室堂平

弥陀ヶ原も紅葉が始まっているようです。

我家の庭から

 

 

明日は秋分の日・・・豊作を祝うとともに、墓参りしようと思っています。

 

By 【立山の麓から】

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な積雪と鏡開き

2021-01-11 17:26:21 | カテゴリーなし

35年ぶりの大雪になった富山県地方・・・冨山市内でも積雪が1mを超えました。

今回の大雪による積雪は、どちらかと言えば平野部に多い里雪タイプでした。

我が地は山麓なので、普通は冨山市より多く積もるのですが、今回はあまりかわりませんでした。

毎日、除雪機の出動でした。

昨日から、雪の降らない合間をみて雪下ろししました。

雪がしまっていないので大屋根には怖くて登れません。

 

中屋根も大きいので降ろすのに2日間かけました。

鉢植えの梅の折れた枝を水射ししていたら開花しました。

開花したけど春はまだ遠い遠い先です。

今回の寒波による大雪・・・除雪不能と言う言葉が報道されていました。

特に新潟県の2mを超える地もありました。

今日は鏡開き・・・神仏に感謝し、無病息災を祈念しました。

またの訪問宜しくお願いします。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑年の初詣

2021-01-03 23:09:39 | カテゴリーなし

寒波到来で寒く雪も降り続いていましたが、

今日の午後、ようやく初詣に参拝しました。

この大鳥居は、塗装したばかりです。

コロナ感染防止のための竹による浄水

大絵馬

天候やコロナの影響もあり、参拝者はやはり少ないようです。

天候が回復すれば、芦峅の雄山神社にもお詣りする予定ですが。

年末年始で、家族2人だけで迎えたのは、物心ついてから初めてでした。

コロナ・・・終息に向かって欲しい。

ご覧頂きありがとうございました。

またの訪問宜しくお願いします。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いします。

2021-01-02 20:00:07 | カテゴリーなし

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

連日雪が降っていますが、今のところ積雪は報道されているほど積もっていません。

尖山

チョットの間、薄陽が射し青空も見えました。

寒さの中、一輪咲いたユリオプスデージー

ご覧頂きありがとうございました。

またの訪問宜しくお願いします。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の除雪・・・青空も映えて。

2020-12-17 20:46:49 | カテゴリーなし

今日の朝、新たに積雪が45㎝ほど積もっていました。

群馬の水上ほどでないけど、連日40㎝を超える積雪に、この冬の雪が思いやられる。

アオキは、この雪や寒さにはへこたれません。

午後から晴れ間もありました。

入口のソメイヨシノの雪の花

先日の雪が積もる前に撮った写真ですが。

ツメレンゲ・・・花芽も見えます。

今は雪の下に・・・ニホンスイセン

ドイツスズランの実

マユミ

明日は雨の予報が出ていますが、気象も凄く変わるようです。

東京のコロナ艦船数には驚きで、このままでは

欧米にようになるかも・・・もう一人一人の行動にかかっているのではないだろうか。

ご覧頂きありがとうございました。

またの訪問宜しくお願いします。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらにも冬将軍到来

2020-12-14 21:13:49 | カテゴリーなし

暖冬気味だった当地、でも予報通り初雪が降りました。

雪降ったらやはり寒いし、今冬は平年並みに雪が降る予報が出ています。

冬将軍到来って感じで、除雪機やスコップ等準備しました。

天気が良ければ立山連峰が見えますが。

庭にも雪が・・・現在7センチ位積もっています。

ヤマツツジ

雪が当たらない所にあるコマユミ

先月、初冬の称名滝へガイドしたときの様子です。

白いスケッチを持っているのが私ですが。

今日は、菩提寺による月参りを行いました。

ご覧頂きありがとうございました。

またの訪問宜しくお願いします。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨変成帯を学ぶ

2020-10-11 22:35:24 | カテゴリーなし

今日の午後から、立山黒部ジオパーク協会が主催する

第13回 大地を探るリレー講演会
『大陸のかけら富山~大陸成長論と飛騨変成帯発達史~』 に参加しました。

内容は、大変難しかったけど、飛騨帯を勉強するのに良い機会でした。

会場周辺で見かけた野草です。

オオニシキソウ

カラムシ

〇〇ススキ・・・調べ中です。

家へ帰宅する頃、ちょうど陽が沈む時でした。

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア活動推進冨山県民会議会長を受賞

2020-10-08 20:55:15 | カテゴリーなし

今日、とやまの元気ボランティア・NPOフェスティバルが開催され出席しました。

なを私は、令和2年度ボランティア活動推進冨山県民会議会長を受賞しました。

皆様のご支援あったからこその受賞であり、ありがとうございました。

 

私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう。

2020-01-02 11:48:50 | カテゴリーなし

明けましておめでとうございます。

本年も当ブログにお寄りくださるようお願い申し上げます。

昨日は元旦、日本海側は冬型の気候により初日の出は見れませんでした。

初詣に行く途中、チョットの間、薄陽が射していました。

先ず、地元の雄山神社前立社壇に詣でしました。

この神社の側を常願寺川が流れていますが、そこの砂を採取したとの事

我家の田に播いて豊作を願おうかなと思っています。

2019年末に撮った庭のサザンカですが、新年を飾ります。

ご覧頂きありがとうございました。

またお寄りくださいませ。

By 【立山の麓から】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする