春が近いと思っていたら、今日は冬へ逆戻りとなりました。
外は今、1~2cmの積雪があり、明日にかけてまだ積もりそうです。
先日の雪上自然観察会の続きを掲載します。
ここで、花を咲かせているのは【マンサク】のみであった。マンサクについて、名の由来等はあちこちで書かれているので、特に記載しません。
この樹は、非常に柔軟性があり、次の用途等に使われている(いた)。
①カンジキ ②世界遺産の合掌作りの家・・・・材(柱)を縛るのに使われる ③以前、ハサ(稲を乾すための材木を組んだ物)で縄代わりで使用していた。
花も面白いのですが、昔、縄としての重宝な樹であったようです。
【マルバマンサク】・・・・積雪地帯のマンサクは、葉が楕円しているのでマルバがつきます。
花弁の展開・・・・ガクからご覧のように、丸けてあったのが伸びるように開きます。
【オオバクロモジ】の葉芽と花芽
【ツルアリドウシ】の実と葉
【ユキツバキ?】・・・・花が開くのは、まだまだ先のようです。
この花名はユキツバキと思いますが、場所・標高からいってユキツバキとヤブツバキとの交配種【ユキバタツバキ】の可能性もあリます。開花時期にもう一度訪れたいです。
参考に、以前【材木坂】で撮りましたユキツバキです。
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
外は今、1~2cmの積雪があり、明日にかけてまだ積もりそうです。
先日の雪上自然観察会の続きを掲載します。
ここで、花を咲かせているのは【マンサク】のみであった。マンサクについて、名の由来等はあちこちで書かれているので、特に記載しません。
この樹は、非常に柔軟性があり、次の用途等に使われている(いた)。
①カンジキ ②世界遺産の合掌作りの家・・・・材(柱)を縛るのに使われる ③以前、ハサ(稲を乾すための材木を組んだ物)で縄代わりで使用していた。
花も面白いのですが、昔、縄としての重宝な樹であったようです。
【マルバマンサク】・・・・積雪地帯のマンサクは、葉が楕円しているのでマルバがつきます。
花弁の展開・・・・ガクからご覧のように、丸けてあったのが伸びるように開きます。
【オオバクロモジ】の葉芽と花芽
【ツルアリドウシ】の実と葉
【ユキツバキ?】・・・・花が開くのは、まだまだ先のようです。
この花名はユキツバキと思いますが、場所・標高からいってユキツバキとヤブツバキとの交配種【ユキバタツバキ】の可能性もあリます。開花時期にもう一度訪れたいです。
参考に、以前【材木坂】で撮りましたユキツバキです。
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。