草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

ヤドリギ・・越中万葉  ~総会・講演会の一日~

2010-02-07 23:10:45 | 富山県植物友の会
今日は、快晴だ。
昨日のリベジンしたいと思いながらも、私が所属する二つ会の総会・研修会に参加しました。
午前中は、富山県植物友の会で総会後、会長Sさんによる講演【越中万葉に詠まれた花々】がありました。
越中万葉は、万葉集の中でも多くの植物を題材として取り上げられているそうです。
             

Sさんが苦労?して撮った【ヤドリギ】・・・万葉カレンダーに使われています。
このカレンダーは人気があり、直ぐ売り切れるそうです。
          【ヤドリギ】別名ホヤ・・・・万葉集では寄生(ほや)という漢字が使われています。
          

          

午後からは、【はつらつ学びのリーダー】の総会・特別講演がありました。
富山大学生涯学習部門、F教授による【地域の生涯学習リーダについて】のついて講義・座談会が行なわれました。
            

座談会のテーマは、ご覧の通りです。
         

研修後、帰宅する途中、日が沈んでしまったところです。
         

ボランティアリーダとして、何が必要かどう取組んでいくか等の意見が話合いされました。
今一度、ボランティアリーダとして、足元から再認識を感じさせられた講演でした。

            【BY 立山の麓から】          

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳寒に耐えながら春を待つ【... | トップ | 室内で早春の香り~マンサク... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みどり虫さんへ (立山の麓から)
2010-02-09 23:53:33
今晩は。
ヤドリギは、ブナでよく見かけますが、ナラ類の樹でも見る事が出来ますよ。
実を付けているとなると、たいてい高い所にありますので望遠が必要ですね。

多分野鳥が実を食べている時に、種子が鳥に付くようです。
自然が上手い事出来ていて、その鳥が種子を運ぶのでしょうね。

先日ような大雪・・・・今年はもう来ないと思っていますが。
今日は、こちらは雪でなく雨でした。
返信する
ごめんなさい (みどり虫)
2010-02-09 00:06:43
間違った絵が入ってしまいました↑
返信する
こんばんは (みどり虫)
2010-02-09 00:04:16
ヤドリギ・・・実がなっているんですね?初めて見ました。
そのうち鳥のお腹に入るんでしょうか♪

前日アップのいたち川の雪桜、目を見張るくらいステキですね

 植物友の会、ボランティアリーダー・・・ホントに植物、自然が好きでないと出来ない事ですね、それと体力も・・・
返信する
サチヨさんへ (立山の麓から)
2010-02-08 23:45:21
今晩は。
ホヤ(寄生)と言う意味からきている植物だと思います。
こちらでは、ブナの樹にヤドリギよく見かけますよ。

ホヤガイ・・・食べて?美味しいけど、ホヤの意味で、分からないけどなにか結びつきでもあるでしょうか。
返信する
ヤドリギって (サチョ)
2010-02-08 15:14:58
ヤドリギ・・・ホヤと言うんですね。
てっきり、ホヤ貝の色からだと思いました。
返信する

コメントを投稿

富山県植物友の会」カテゴリの最新記事