今朝、一番に目に入ったのはこの【ヘメロカリス】。品種名は忘れましたが、鮮やかに咲いてくれました。
我庭の夏の花、ヘメロカリス、梅雨明け待たずに、かなり咲いてしまいましたが、この花が暫く明るくしてくれそうです。
二番目に逢ったのは、このシーン。
なんとオニヤンマが羽化したところだった。 右にあるのはヤゴで、この後飛び立ってしまいました。
オニヤンマ、昔から見ると激減したけど、このヤゴは、池で育ってきたようです。
オニヤンマのこのシーン、初めて観て凄く感動した朝のひと時でした。
このオニヤンマと明日出会うでしょうか。
ついでに昨日撮りましたシロチョウを掲載します。
鉢植えの【ムラサキゴテン】 ムラサキツユクサに似ている園芸種です。
【斑入りマサキ】
グラジオラス3景 終演のビオレッタ
昨日の【モナルダ】、るなさん・まねきねこさん有難うございました。
蒸し暑く、スッキリしない天気が続いていますが、 北陸の梅雨明けはまだでしょうか。
【 BY 立山の麓から 】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
我庭の夏の花、ヘメロカリス、梅雨明け待たずに、かなり咲いてしまいましたが、この花が暫く明るくしてくれそうです。
二番目に逢ったのは、このシーン。
なんとオニヤンマが羽化したところだった。 右にあるのはヤゴで、この後飛び立ってしまいました。
オニヤンマ、昔から見ると激減したけど、このヤゴは、池で育ってきたようです。
オニヤンマのこのシーン、初めて観て凄く感動した朝のひと時でした。
このオニヤンマと明日出会うでしょうか。
ついでに昨日撮りましたシロチョウを掲載します。
鉢植えの【ムラサキゴテン】 ムラサキツユクサに似ている園芸種です。
【斑入りマサキ】
グラジオラス3景 終演のビオレッタ
昨日の【モナルダ】、るなさん・まねきねこさん有難うございました。
蒸し暑く、スッキリしない天気が続いていますが、 北陸の梅雨明けはまだでしょうか。
【 BY 立山の麓から 】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
すごーい、オニヤンマの羽化の瞬間が撮れたんですね
子供の頃は、こんな光景見た事ありますが、改めて出会うと感動しますね
ムラサキゴテンは、花はツユクサそのものですが、葉が紫で特徴ありますね
朝、こんな素敵な花たちと会話できる立山の麓からさんが羨ましいですよぉ~
行きすぎたトンボを、母はもういちど戻ってくるからと
麦わら帽子で待ちかまえて捕ってくれたのを思い出しました。
まるで小さな鳥のように見えました。
感動ですね。そんなトンボの誕生シーンに出会えたひととき。
すっかり夏景色になりました。
このタイプのお花は、シベが曲がって咲くのが面白いですが、上を向いて咲くのですね。
ムラサキゴテンは、ステキな名前で、実際見たことはないのですが、とても可愛いですね。
グラジオラスは植えっぱなしで咲くのでしょうか?昨年植えたの、どこに行ったのかなくなりました。
ビオレッタは紫がとても素敵ですね~
お花を撮ると、昆虫も良くいて、撮るのがまた楽しみでよいですね。
オニヤンマの羽化したばかりを初めて観ました。
昔からみるとトンボ類凄く減りました。
用排水工事や薬剤を使う私達の原因もありますが、寂しいですね。
朝、どんなお花が咲いているか見るのが楽しみですが、まねきねこさんの実家と変わらないですよ。
小さい頃の思い出として、トンボやセミ、出てきますね。
オニヤンマは、行っても又戻って来ましたね。
私は、一匹のオニヤンマを糸でしばり廻し、もう一匹をおびき寄せる遊びしたものです。
(年代が分かりますね)
梅雨明けしていないけど、今日暑かったです。
夏を飾る花としてヘメロカリス、いくつか植えてありますが、今年は早く開花し過ぎです。
ムラサキゴテン…ツユクサと似ていますが、耐寒性がないので、冬 室内へ入れておかないとダメになります。
我家のグラジオラス、植えパッなしですので、花は小さくなります。
咲かなかったのは、勿論球根がダメになったのでしょう。
野鼠やモグラ達に食われたのでしょうか。