今日も寒かった~。花見どころでない2月下旬の気温でした。
里山の来拝山(889m)に、新雪が降ったようです。
今日は、庭で観れるスミレを撮った。
タチツボスミレ
ヒメスミレ
コスミレ
品種名は忘れたけど 園芸種のスミレ
スミレでないけどキランソウ
明日から天気が良くなりそうです。
花見も良いけど家の仕事があります。
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
今日も寒かった~。花見どころでない2月下旬の気温でした。
里山の来拝山(889m)に、新雪が降ったようです。
今日は、庭で観れるスミレを撮った。
タチツボスミレ
ヒメスミレ
コスミレ
品種名は忘れたけど 園芸種のスミレ
スミレでないけどキランソウ
明日から天気が良くなりそうです。
花見も良いけど家の仕事があります。
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
暖冬だったせいか4月中旬になるのにまだ寒い当地です。
桜の開花は、もうすぐ満開になりそうだが明日は冷たい雨の予報がでています。
今日の午後から、久しぶりに立山の雄姿が見れました。
山小屋もよく見えている。
池への水路のミズバショウも見頃です。
ユキワリソウ(ミスミソウ)が終演になりましたのでアップ。
昨年の異常気象によりかなり鉢植えの山野草ダメにしてしまいました。
以前からもここで山野草を植えていたけど、今年手作りで拡充しているところです。
鉢の植替えタイミングを図って、此所に植えかえします。(地植え)
鉢を置いていた場所で自然に実生したのが開花しました。
種の出来たユキワリソウを、此所に並べて置いておくので、交配した花が出来るでしょうね。
品種が変わるかもしれませんが、これも楽しみのひとつです。
明日は花冷えになりそうですね。
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
gooブログで更新していますが、以前のままのレイアウトです。
あとで更新したいと思っているのですが・・・。
今朝起きたら快晴・・・立山連峰が雄々しく観れました。
わが家の庭から午後1時頃撮った写真をアップします。
雪と岩の殿堂、お馴染みの剱岳
立山黒部アルペンルート、もう直ぐ開通しますが、
立山と右側の山は、浄土山と竜王岳
立山・・・山小屋も見えますが、例年より積雪が少ないように見えます。
わが家の山野草をアップ
ショウジョウバカマ
白のショウジョウバカマ
ミズバショウ
エンレイソウ
山野草は今回はこ
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
gooブログで更新していますが、以前のままのレイアウトです。
後に更新したいと思っています。
今日の午後から天候が回復し、ようやく春らしくなってきました。
それにしても4月に入ってからの積雪は20年ぶりだそうです。・・・こんなのあれば今夏は冷夏かも。
庭に咲く黄色の花を掲載してみました。
レンギョウ
ミツマタ
ヒュウガミズキ
ヒイラギナンテン
トサミズキ
クロモジの雄花
今日撮りましたサンシュウ
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
gooブログで更新していますが、以前のままのレイアウトです。
新しくしたいと思っていますが・・・。
昨日から寒いと思っていたら、今朝降っており少し積雪がありました。
4月に入ってから積雪あったのは久しぶりです。
わが家の山野草を掲載しますが、昨日撮った写真から。
イワウチワ・・・葉が汚れているのは冬に硫黄合剤を散布したためです。
ユキワリソウ
池の近くにあるミズバショウ
先ほど撮ったなごり雪?の中のカタクリ。
開花間際だったのに、春のお預けになりました。
予報では、明日まで冬型の季節だそうです。
富山市内の桜、開花していますが、雪中の花見になっています。
ご覧頂きありがとうございました。
またお寄りくださいませ。
By 立山の麓から
gooブログで更新していますが、以前のままのレイアウトです。
新しくしたいと思っていますが・・・。