今日の午後から、立山黒部ジオパーク協会が主催する
第13回 大地を探るリレー講演会
『大陸のかけら富山~大陸成長論と飛騨変成帯発達史~』 に参加しました。
内容は、大変難しかったけど、飛騨帯を勉強するのに良い機会でした。
会場周辺で見かけた野草です。
オオニシキソウ
カラムシ
〇〇ススキ・・・調べ中です。
家へ帰宅する頃、ちょうど陽が沈む時でした。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今日の午後から、立山黒部ジオパーク協会が主催する
第13回 大地を探るリレー講演会
『大陸のかけら富山~大陸成長論と飛騨変成帯発達史~』 に参加しました。
内容は、大変難しかったけど、飛騨帯を勉強するのに良い機会でした。
会場周辺で見かけた野草です。
オオニシキソウ
カラムシ
〇〇ススキ・・・調べ中です。
家へ帰宅する頃、ちょうど陽が沈む時でした。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今日、とやまの元気ボランティア・NPOフェスティバルが開催され出席しました。
なを私は、令和2年度ボランティア活動推進冨山県民会議会長を受賞しました。
皆様のご支援あったからこその受賞であり、ありがとうございました。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今朝は寒かった・・・今冬一番の冷えこみになったようです。
庭花では、シュウメイギクも咲き始めました。
育てて20年以上かな。・・・カポックに実が付いている事に今日気づきました。
カポックは観葉植物なので、花が咲かないものと思っていました。
裏枝についていたので、花時に気づかなかったようです。
地味な花ですが見れず残念・・・来年こそは見たい。
月下美人まだまだ咲きそうです。
ただ、これから寒くなるので、小さい蕾のは開花するかどうか分かりません。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
・室堂から立山を望む ・弥陀ヶ原と富山平野 ・大観峰からの風景
キンモクセイの香る季節になりました。
今宵は、我家の庭花から。
センボンギク
孔雀アスター
今日、菩提寺の浄誓寺で報恩講があり、参詣いたしました。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今年、6回目の月下美人が開花しています。
昨晩はこの株の1個が開花
今後咲く蕾も付いていますが、これは寒さにより開花するかどうか分かりません。
この花の下に、今宵開花する花があります。
今宵開花している花。
例年よりだいぶ遅れて開花がピークのヒガンバナ
例年より気温が高いのでしょうね。
庭のキンモクセイたちも、例年より一週間ほど遅れて開花しはじめました。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ
今日、急遽、黒部峡谷自然解説員として業務に就くことになった。
朝、自宅を出発前、日の出となった。
タイミングが良く、立山の最高地点【大汝山】(3015m)からのご来光でした。
黒部峡谷鉄道の終点、欅平にて活動開始。
とにかく天気が最高・・・サンナビキ山を眺望
黒部峡谷
奥鐘山方面を眺望
活動の場・・・ビジターセンターと案内カウンター
今日は、GO TOトラベルの影響ないようで、静かな欅平周辺でした。
私の姉妹ブログ 【自然観察を愉しむ】 も覗いて見てね。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ