コガネ名残りの土を、ふるいにかけ、さらに天日干し中。
結局、殺虫剤は、使いませんでした。
とある薬剤について、園芸センターへめがけて行ったら、前の日にはあったのに、なくなっていました。
それに、用土のメーカーのサイトには、殺虫剤を考える前に、まず、土を天日干しにしましょうと。
自分としては、用土屋さんのいうことを、ききます。
さて、これが泰子んちの、ミョウガの床。
日向に置きたいけど、日陰に強く、直射日光と乾燥が大敵ですって。
何も置きたくない場所ですが、エアコンの室外機の排水ホースの、チョロ水の出るとこに置きました。
ミョウガには、最適環境ではないかしら。
土の量が少なそうですが、新芽のついた10センチぐらいの地下茎を、二つしか植えていません。
やり方がわからなくて、短くして、新芽のあるとこだけにしちゃったんです。
すでに、失敗かも。
プランターは17センチと深さはないですが、横に長く、まずは一年、様子を見るなら、少なくもない土の量ではないかしら。
一年きりのつもりで、様子をみます。
こちらも、芽吹きを待つもの。
小さいのは種をまいたばかりのルッコラ。
大きいのは、越冬した桔梗。
ルッコラの発芽は、数日後。
桔梗は、桜が散る頃ではないかしら……。
もさもさと茂っているのは、去年、秋彼岸のために買い、越冬した洋菊。
花色は、どちらも、深い臙脂の色。
洋菊の苗は、黄色のもあったのですが、花を全部、切って、切り詰めて、だめにしていいと思って、臨終から荼毘にふすまで、愛猫のなきがらに、お供えしたんです。
また黄菊の苗が、欲しいです。
そんなわけで、泰子んちのお花は、それぞれに越冬し、きれいごとでないステージに入りました。
結局、殺虫剤は、使いませんでした。
とある薬剤について、園芸センターへめがけて行ったら、前の日にはあったのに、なくなっていました。
それに、用土のメーカーのサイトには、殺虫剤を考える前に、まず、土を天日干しにしましょうと。
自分としては、用土屋さんのいうことを、ききます。
さて、これが泰子んちの、ミョウガの床。
日向に置きたいけど、日陰に強く、直射日光と乾燥が大敵ですって。
何も置きたくない場所ですが、エアコンの室外機の排水ホースの、チョロ水の出るとこに置きました。
ミョウガには、最適環境ではないかしら。
土の量が少なそうですが、新芽のついた10センチぐらいの地下茎を、二つしか植えていません。
やり方がわからなくて、短くして、新芽のあるとこだけにしちゃったんです。
すでに、失敗かも。
プランターは17センチと深さはないですが、横に長く、まずは一年、様子を見るなら、少なくもない土の量ではないかしら。
一年きりのつもりで、様子をみます。
こちらも、芽吹きを待つもの。
小さいのは種をまいたばかりのルッコラ。
大きいのは、越冬した桔梗。
ルッコラの発芽は、数日後。
桔梗は、桜が散る頃ではないかしら……。
もさもさと茂っているのは、去年、秋彼岸のために買い、越冬した洋菊。
花色は、どちらも、深い臙脂の色。
洋菊の苗は、黄色のもあったのですが、花を全部、切って、切り詰めて、だめにしていいと思って、臨終から荼毘にふすまで、愛猫のなきがらに、お供えしたんです。
また黄菊の苗が、欲しいです。
そんなわけで、泰子んちのお花は、それぞれに越冬し、きれいごとでないステージに入りました。