セントポーリアたち(ミニ、セミミニ)

Sky bells

脇芽は敢えてつけたまま
サテンマジック

去年お譲りいただいたセントさん、ありがとうございますm(_ _)m
VaT Mistika(3号)


やっぱり去年咲いた時と同じ色、咲き方です。
全開せずややチューリップのような咲き方です。
ミスティカ近年あまり出回っていない気がしますね。
それにしても、色々なタイプのお花が咲くので面白いですよ。
ジューンブライド


直径21cm、セミミニですが思ったより大柄になりますね。
Fairy(фея)

VaT Papina Docka Masha sp


気温が高めの時期だとこんな咲き方
意外とフリフリ、これもお気に入り。
蕾が来たと思っていたLituanikaですが、脇芽だったようで(笑)
やっと蕾を確認できました。
紛らわしい脇芽です。


直径26cm強、セミミニなのに大きくなるようですね。
今度こそ蕾です。


葉挿しのまま複数植えの方も蕾確認です。
というわけでリトアニカ(リトゥアニカ)は小さめでも蕾つきます(以前もそうでした)
バックアイ セダクトレス

なんだかな〜、葉っぱがね。
気難しいのかな?
Li'l Glimpse O'Spring

ユカコ(2号)

ユカコファミリーは葉焼けによる仕立て直しで、小さくしたのですが
大きくなる前に蕾ついちゃいます。
同じくかなり小さくしたユカコのspである7Belokも蕾きちゃいそう。。。
LE Rein

Reinはレインじゃなくて、ラインで、ライン川のことらしいです。
購入時、すごく小さくて直径5cmもないくらいでした。
今も小さいですが、やっと蕾きました。
スカイブルーのベル?カップ?咲のトレイル?らしいのですが、ドキドキ。

Sky bells

脇芽は敢えてつけたまま
サテンマジック

去年お譲りいただいたセントさん、ありがとうございますm(_ _)m
VaT Mistika(3号)


やっぱり去年咲いた時と同じ色、咲き方です。
全開せずややチューリップのような咲き方です。
ミスティカ近年あまり出回っていない気がしますね。
それにしても、色々なタイプのお花が咲くので面白いですよ。
ジューンブライド


直径21cm、セミミニですが思ったより大柄になりますね。
Fairy(фея)

VaT Papina Docka Masha sp


気温が高めの時期だとこんな咲き方
意外とフリフリ、これもお気に入り。
蕾が来たと思っていたLituanikaですが、脇芽だったようで(笑)
やっと蕾を確認できました。
紛らわしい脇芽です。


直径26cm強、セミミニなのに大きくなるようですね。
今度こそ蕾です。


葉挿しのまま複数植えの方も蕾確認です。
というわけでリトアニカ(リトゥアニカ)は小さめでも蕾つきます(以前もそうでした)
バックアイ セダクトレス

なんだかな〜、葉っぱがね。
気難しいのかな?
Li'l Glimpse O'Spring

ユカコ(2号)

ユカコファミリーは葉焼けによる仕立て直しで、小さくしたのですが
大きくなる前に蕾ついちゃいます。
同じくかなり小さくしたユカコのspである7Belokも蕾きちゃいそう。。。
LE Rein

Reinはレインじゃなくて、ラインで、ライン川のことらしいです。
購入時、すごく小さくて直径5cmもないくらいでした。
今も小さいですが、やっと蕾きました。
スカイブルーのベル?カップ?咲のトレイル?らしいのですが、ドキドキ。