少し天気が気になりましたが今日は奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)に参拝させて頂く
鳥居の後ろの山が三輪山で大神神社ではこの山自体がご神体として崇められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/aae0e47ba39d9fa1dae540cca54f28eb.jpg)
車の中から採った今日の三輪さんは雲に覆われていました。この鳥居は日本一の巨大鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/80213ae929837bf8e0952074700b6d15.jpg)
大神神社の奥にあるこのお寺は平等寺です、聖徳太子が開山されたと云われていて山門を入ると右手に実物大の聖徳太子像があります。
「和をもって尊し」
お互いに話し合い、認め合う事で平和を築く、平和の尊さを説いてみえます。
憎しみを憎しみで返す昨今の物騒な国際情勢、さぞ聖徳太子さんもお嘆きでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/423bcbcf4dec4229918bac43abddb0d0.jpg)
大神神社のご祭神は大物主命(大国主命の別名)です。国を作り、国を治めるその礎が倭(大和)から始まったのです。
日本が平和国家として繁栄し、今後国際社会に貢献していくために何が必要か、
もう一度聖徳太子さんにお聞きし、国政を司っていただきたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/d6d430284183c2b18cd45f90fafcf10a.jpg)
智慧の神さん、久延彦神社の展望台から見た奈良盆地、大和三山は見えるでしょうか。
鳥居の後ろの山が三輪山で大神神社ではこの山自体がご神体として崇められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/aae0e47ba39d9fa1dae540cca54f28eb.jpg)
車の中から採った今日の三輪さんは雲に覆われていました。この鳥居は日本一の巨大鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/80213ae929837bf8e0952074700b6d15.jpg)
大神神社の奥にあるこのお寺は平等寺です、聖徳太子が開山されたと云われていて山門を入ると右手に実物大の聖徳太子像があります。
「和をもって尊し」
お互いに話し合い、認め合う事で平和を築く、平和の尊さを説いてみえます。
憎しみを憎しみで返す昨今の物騒な国際情勢、さぞ聖徳太子さんもお嘆きでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/423bcbcf4dec4229918bac43abddb0d0.jpg)
大神神社のご祭神は大物主命(大国主命の別名)です。国を作り、国を治めるその礎が倭(大和)から始まったのです。
日本が平和国家として繁栄し、今後国際社会に貢献していくために何が必要か、
もう一度聖徳太子さんにお聞きし、国政を司っていただきたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/d6d430284183c2b18cd45f90fafcf10a.jpg)
智慧の神さん、久延彦神社の展望台から見た奈良盆地、大和三山は見えるでしょうか。