巡礼の道
2014-10-20 | 瞑想
こんばんは。
午後になって雨が降り始めました。
週末は旧友と久しぶりに一緒に山歩きをしましたよ。
2、3時間で登れる1000メートルくらいの山に観音様を並べた巡礼の山道が有ります。
カラマツの落葉が積もったフカフカの道を通り抜けて急な山を登る道です。
山は紅葉がやっと始まったばかり、
ヌルデの木が一足早く赤く染まってまだ緑の残る木々の中でひと際目立っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/845162c08bdd566f0ea6d80d21f104cf.jpg)
山頂近く、西日に光るヌルデの葉っぱは放射状に伸びて円を描いています。
花火みたいに秋の青空に広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/c48e289ef259e49c52751c0f901a4cfc.jpg)
千手観音や如意輪観音、十一面観音などが三十三体山頂までの道のりに並んでいます。
麓からお参りしながら極楽を目指すのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/7343853865a54b72e8a24bdae814fe21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/58/73b57d20f0b5acc1c746a19410c7f0b1_s.jpg)
日の入り少し前に極楽に到着。
満願成就を約束された巡礼の道でした。
還暦過ぎの4人組。
まだまだ元気です。
また来年も一緒に山を歩きたい。
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman88_31_rainbow_4.gif)