こんにちは。
台風が過ぎ、月食だった満月も過ぎ、早次の台風の影響が現れ始めているのでしょうか。
曇りのお天気です。
今日は指の怪我をお医者さんに診てもらって来ました。
私の住む山里にはとっても素敵な先生がいらっしゃいます。
ファンなんです。
通常は医者嫌いで通っている私もその先生は別。
もしも医学的なアドバイスが必要と感じた時には相談する先生です。
実はもう一月近く前の事。
右の人差し指脇に小さなトゲをさしました。
家人に抜いてもらい、
二ミリ弱の緑の細いトゲが抜けたのをこの目で確認したのです。
それなのに、
トゲの後がどうも治りきらず、
傷はふさがったものの中で化膿してしまいました。
それが横にずれながら少しずつ広がって行き、どうやら膿の口のような白い点が見えるようになったのです。
医者に行かずともそのうちに破裂するかとも考えたけれど触ると痛い日が続いたので思いきって行きました。
先生は出来るならやりたくないな、などと云いながらも針のような鋭利な道具で2、3ミリ口をひろげて膿を絞ってくれました。
痛かったわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
特にその道具を刺した時。
ずっと目をつむっていたからそれがどんな道具だったか見なかったの。
ばかね。
よく見ておけば良かったのに。
膿を絞るのはそれ程痛くなかったけど、
思ったより出なかったわね。
もう少し溜まっているかと思いました。
こんな事初めてです,と云う私に、
「段々ね,こうなって行くんです」と先生が仰った。
すかさず「年だからですか?」と返すと
「そうです、以前はすぐ治った小さな傷も免疫力や抵抗力が落ちていますから治りにくくなるんです。」と応えてくださいました。
そうなんですね。
こう云うポイントで加齢を意識させられるとは思いませんでしたわ。
そうか以前よりずっと意識的で気をつけて生活した方が良いですね。
実際このトゲだって何時どうやって刺したのか記憶が無いの。
ボケてるでしょ。
でも今日も、
何故か分からないのに気がついたら手の甲に血が噴き出して玉になっていました。
なにこれ?
私は何をしたの?
手の皮が五ミリくらい切れている。
これも加齢のせいなの?
下り坂のお天気で雲が空一面広がっています。
週末にかけてお天気が荒れそうですね。
またも大きな被害が無いよう祈りますわ。
指の怪我が早く治るよう今日はお仕事お休み。
この間近所のおばさん家の近くを通りかかったら田んぼの稲が西日に当たって光っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/008831652dd73d60a0735a5f82ed20bf.jpg)
美しい日本の秋の風景ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/39c2dddac934eeeeef4cc68c8e22b539.jpg)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
台風が過ぎ、月食だった満月も過ぎ、早次の台風の影響が現れ始めているのでしょうか。
曇りのお天気です。
今日は指の怪我をお医者さんに診てもらって来ました。
私の住む山里にはとっても素敵な先生がいらっしゃいます。
ファンなんです。
通常は医者嫌いで通っている私もその先生は別。
もしも医学的なアドバイスが必要と感じた時には相談する先生です。
実はもう一月近く前の事。
右の人差し指脇に小さなトゲをさしました。
家人に抜いてもらい、
二ミリ弱の緑の細いトゲが抜けたのをこの目で確認したのです。
それなのに、
トゲの後がどうも治りきらず、
傷はふさがったものの中で化膿してしまいました。
それが横にずれながら少しずつ広がって行き、どうやら膿の口のような白い点が見えるようになったのです。
医者に行かずともそのうちに破裂するかとも考えたけれど触ると痛い日が続いたので思いきって行きました。
先生は出来るならやりたくないな、などと云いながらも針のような鋭利な道具で2、3ミリ口をひろげて膿を絞ってくれました。
痛かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
特にその道具を刺した時。
ずっと目をつむっていたからそれがどんな道具だったか見なかったの。
ばかね。
よく見ておけば良かったのに。
膿を絞るのはそれ程痛くなかったけど、
思ったより出なかったわね。
もう少し溜まっているかと思いました。
こんな事初めてです,と云う私に、
「段々ね,こうなって行くんです」と先生が仰った。
すかさず「年だからですか?」と返すと
「そうです、以前はすぐ治った小さな傷も免疫力や抵抗力が落ちていますから治りにくくなるんです。」と応えてくださいました。
そうなんですね。
こう云うポイントで加齢を意識させられるとは思いませんでしたわ。
そうか以前よりずっと意識的で気をつけて生活した方が良いですね。
実際このトゲだって何時どうやって刺したのか記憶が無いの。
ボケてるでしょ。
でも今日も、
何故か分からないのに気がついたら手の甲に血が噴き出して玉になっていました。
なにこれ?
私は何をしたの?
手の皮が五ミリくらい切れている。
これも加齢のせいなの?
下り坂のお天気で雲が空一面広がっています。
週末にかけてお天気が荒れそうですね。
またも大きな被害が無いよう祈りますわ。
指の怪我が早く治るよう今日はお仕事お休み。
この間近所のおばさん家の近くを通りかかったら田んぼの稲が西日に当たって光っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/008831652dd73d60a0735a5f82ed20bf.jpg)
美しい日本の秋の風景ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/39c2dddac934eeeeef4cc68c8e22b539.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman88_31_rainbow_4.gif)