目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

会食にあらず密談なり

2020-12-18 | 時事

ステーキを食べて苦境に立つ日本の首相、

海外のニュースでも話題となっている菅総理の会食ですが、

あれは会食という名の密談です。

大ぴらに密談と言える筈もないので会食、と言うことにしているのでしょう。

ニュースなどを見ると

二軒も梯とはどれだけ食べるのか?

などと言う声も見ましたが、本当には食べるのが目的じゃないのは明瞭でしょう。

食事はあくまでも隠れ蓑、

大事なのはそこで得られる情報です。

多分菅さんは昔からこの方法でのし上がってきた人なのかも知れませんね。

ガースーです、のアイデアもこんな密談の最中に出て来たのかも。

YouTubeだから若者が主体、ジョークの一つもかませば受けるかも、と

高級魚の煮付けを食べ終えて、そんなアドバイスがあったのか、

ゲスの勘繰りも出て当たり前。

 

会食と言いながら誰やこれやの意見を聞いて自分の意見の後ろ盾が欲しいのでしょう。

これって自信のない人がやりがちなことですよね。

集まっている人の顔ぶれもわかっている限り

自民党サイドの人達ばかりです。

知恵を授けられているのでしょう。

どうやら菅さんは、自分の中に確固としたヴィジョンを持っていないようです。

だからブレーンを起用したり

毎日毎日会食と銘打って密談しながら

これからの方針を決めているんじゃないでしょうか。

 

そうして見るとここにきて急にマスコミや野党の連中が毎日会食とは何事か、と監視の目を強めているので

 

今日の会食は急遽取りやめとなりました。

でも会食しないと明日の会見で何を話したら良いのか分からない、

状態になってしまうのではないでしょうか。

 

今まで一月もの間毎日会食していたのに、

誰も何も言わなかったじゃないか、

どうして急に、言い出すのって今頃ボヤいているかもね☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理の器

2020-12-18 | 時事

あくまで主観なので気分を壊された方ごめんなさい。

人の顔をとやかく言える義理はないのですが、

総理大臣ともなるとあれこれ言われても仕方がないかもしれませんね。

この所の総理の顔を見ると

ちょっとかわいそうにも思えてきます。

前総理の安倍さんって不思議な人で

誰に何を言われても気にかけていないような厚顔無恥な印象がありますが、

菅さんは小さなことが気にかかる性格のような気がします。

あくまでも印象ですよ。

個人的に彼の性格を知る立場にはないのでもちろん真実はわかりません。

その上での個人的な印象を話すと、

 

総理になって直ぐの時、高い支持率を知って非常にうれしそうでした。

それから支持率が下がると、絶対にやめないと頑なだった顔を崩して

二階さんに相談も無しにキャンペーン一時停止を発表、

結果二階さんに怒られ、その後ステーキ会食の件で槍玉に上がる。

 

最近の菅さん、見るからに、トホホな感じじゃないですか?

何となく同情したくなるような。。。

総理の仕事ってホント大変ですね。

まあこう言うところは安倍さんにはわかなかった親近感ですが、

あんまり総理の器ではないように思えて来るのです。

総理のことを書くとアクセスが増えますね。

皆さんやっぱり総理大臣のことは気になるのですね。

 

本気で総理の器って何を指して言えるのか、

国民の一人一人が真剣に考えたらもしかして国は変わるかもしれない、

今この瞬間にそう思いました。

 

私が思う総理の器。

まず第一に誠実であること☆

 

あなたは何思う?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと三日

2020-12-18 | 日記

こんにちは😃

山里地方もいよいよ寒さが厳しくなってきました。

一昨日は初雪。

一日中雪がちらついて寒い日でした。

でも積もる事無し。

有り難い。

昨日は風が強く冷たい一日、でも遠くの山が真っ白になって綺麗でした。

今日は昼から曇りです。

お日様が出ると南向きの部屋は暖かい、でも曇れば寒い、

冬はこんな物なのです。

やっと私の好きな冬らしくなってきました。

それになんと言ってもあと三日で冬至ですよ。

早いじゃないですか。

三日経って昼と夜の時間が同じ日が過ぎると

それからは昼の時間が日、一日と長くなっていきます。

こうなると俄然気分が上がって来る私。

正月を初春と呼びたくなる気持ちがよくわかります。

冬至を過ぎればあとは春に向かってひたすら走るだけ、って

焦る必要はありません。

 

歩いたって良いんです。

でも伸びていく日足とパワーアップして行くお日様の力を

楽しむのは今からです。

一月もすれば日足の長さは目に見えて、

あらこんな時間なのにまだ明るい、と言う

お馴染みの感激を覚えるでしょう。

 

我が家では冬至は正月。

南瓜でお祝いいたします☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする