goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

BPは使わない※初めての米粉のケーキ

2021-09-06 | グルメ

初めて米粉でケーキを焼いてみました。

 

私はケーキ作りに一切ベーキングパウダーを使いません。

 

米粉のケーキも膨らし粉を使わずではどうなるのかチョットした不安もありました。

 

でも作ってみてビックリ。

 

思ったより膨らんでます。

 

失敗だったのは生地を型に流し込む時外にこぼしてしまったのと

生地を流してからいちじくのコンポートを入れたら

生地とフルーツの間にとんでもない空洞ができてしまいました。

でも生地の味はとても美味しくて

しっかり焼いたおかげでとても軽い感じに焼けてます。

想像したよりずっといいですね、米粉のケーキ。

油分も米油を使いました。

こんなにサクッと軽いケーキならどんなフルーツが似合うかしら。

 

これは是非とも、お袋の味はフルーツケーキと言って憚らない

あの人に聞いてみるのがいいでしょう。

 

私だけさっき味見してあの人はまだ食べてませんの。

 

 

この窪みにイチジクのコンポートが丸ごと隠れています。

ここへ生クリームを絞って入れたらオシャレかも☆

 

 

今回のケーキについてどんな評価が下されるか

 

皆さんお楽しみに、、、、、(≧∇≦)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸がグッとなったニュース

2021-09-06 | 時事

ついにパラリンピックが終わりました。

競技を見る事は一度もなかったけれど最後に胸をグッと掴まれたニュースがあります。

 

 

マラソン中お辞儀 北欧パラ選手 - Yahoo!ニュース

東京パラリンピックの男子マラソンで、沿道にいる観客に手を振り、立ち止まってお辞儀をしながら走った選手がいた。フェロー諸島代表のホーバル・バト...

Yahoo!ニュース

 

 

パラリンピックのマラソン競技に参加した北欧の選手が

マラソンの途中で観客にお辞儀をしたと言うのです。

 

この方パラリンピックに出場できて本当に嬉しかったんでしょうね。

 

勝つことよりも参加することに意義がある。

オリンピックってそれを教えてくれる大会じゃなかったでしょうか。

 

金メダル獲得者ばかりが話題になって

 

総理大臣までが個人的にお祝いの電話をかけたりして、

勝つ事が目的になっている現状の中で、

参加できたことに感謝して思わず皆さんに頭を下げてお礼したくなった彼の気持ちを思うと、

チョット涙が込み上げてくるほど感動しました☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする