猫の日なんですよね。
ニャンニャンニャンと二が三つ並んでそう読ませるみたいですよ。
強引ですね😓
が、猫の日ともなれば猫大好きな我が家も話題に参加したいものです。
春になれば十五歳になるチコちゃんはオッズアイ。
右と左の目の色が違う白猫です。
毎日自分のお部屋で寝てばかり。
お部屋って言ったってテーブルに布を掛け中に猫ベッドを置いて見えなくしています。
昼間陽が出ている間はどこか山の日当たりのいい窪地で過ごし
陽が暮れる頃に帰ってきて夜は湯たんぽ入れてます。
何回か子供も産みました。
古い友人が昔来た時には子猫が十匹くらい居たと言って懐かしみますが
その頃チコの子供がいたと思います。
他にも野良猫が子供を連れてきた時もあり、確かにそんな賑やかな時代もありました。
写真を近所のスーパーなどに貼り出して
何匹の子猫の里親になった事でしょう。
でも段々ともらってくれる人を探すのも大変になりとうとう家にいる雌猫は
全部避妊手術をしました。
それからはもうずっと大人の猫ばかりです。
一昨年私の愛猫が亡くなって今は雌猫は四匹だけになりました。
去年現れた若い猫はワシにやられました。
その時のことは記事に書いたと思います。
鷹に狙われてた子猫というタイトルです。
その時は鷹だと思ってたんですよ。
でもね、その後に畑の生ごみを突きになんとワシが降りてきたのです。
だから多分子猫を襲ったのも鷹じゃ無く🦅だったんじゃないでしょうか。
今ではワシだったと思ってます。
せっかく若い猫が来てくれたと喜んだのに
まさかの結末でした。
そんな訳ですから結局今いるのはオバサンばかり。
それも仲の悪いオバサン同士が残っています。
ニャンニャンの日に若い猫来てくれたら嬉しいわ⭐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます