花言葉
シュウカイドウの花が咲き始めました。
秋の花です。
花言葉は片想い、恋の悩み、だそうですわ。
フン、年寄りにはあまりお呼びでない言葉ね。
とは言え今の世の中、年寄りといえども恋愛沙汰で喜怒哀楽を楽しむ方も居られます。
幾つになっても
花言葉を見てあら私の気持ち、なんて思うのでしょうか。
こんな事からも人生それぞれだなぁって思います。
今日も暑い日でした☆
シュウカイドウの花が咲き始めました。
秋の花です。
花言葉は片想い、恋の悩み、だそうですわ。
フン、年寄りにはあまりお呼びでない言葉ね。
とは言え今の世の中、年寄りといえども恋愛沙汰で喜怒哀楽を楽しむ方も居られます。
幾つになっても
花言葉を見てあら私の気持ち、なんて思うのでしょうか。
こんな事からも人生それぞれだなぁって思います。
今日も暑い日でした☆
朝から猛烈に暑い山里です。
今日は三十五度を超えて来そうな勢いですよ。
もう九月の半ばを過ぎたのに、この暑さ。
朝晩は涼しくなって来た、と言っても昨日の晩は暑かった。
ヨーロッパの各地が雨と表と風の嵐に見舞われて
まるで真冬のような光景だと言うのに
日本のココ山里は真夏の暑さです。
地球の温暖化で海面上昇や高温の予想はしていたけれど
まさか石のような雹が降るなんて誰が想像したでしょう。
温暖化になれば大きな雹が降るよなんて一言も聞いたことがなかったです。
このリビアの洪水やヨーロッパの嵐は地中海の海水温が異常に高くなったことに原因があるようなことを聞きました。
ヨーロッパだけでなくアメリカでも南米でも洪水が起きています。
来る冬が一体どうなるのかと思うと恐ろしいです。
汗をかきかき、この映像を見ていることが不思議です☆
今夜は夜になっても暑いですね😵
夕焼けが綺麗だったので思いっきりズームして写真を撮ってみました。
家人の誕生日にかけて色々計画したり連絡したりケーキを作ったり、
活躍したので疲れてしまいました😓
いつまでも日中暑いのでそれでくたびれているのでしょう。
昨日今日は何もやる気が起きずグダグダ。
こんな時があってもいいじゃないか、、、、☆
とは言え最近こんな日が多いんじゃね?
暑すぎのだる過ぎ、
ケーキは焼き過ぎブルーベリー入れ過ぎで
夏終わり 過ぎたる事ばかり多かりし
汗はかいても寝言はかくなってね☆
おはようございます😃
今の所曇り空の山里です。
今日は家人の誕生日。
六年前、還暦の年にガンが発覚、誕生日の日は抗がん剤治療の最中でした。
あれから六年。
よく元気になってくれました。
もしもあの時ダメだったら私は一人で七十の坂を下って行かなければなりませんでした。
あの時は棺桶に片足を突っ込んでいた状態だったのですよ。
彼の回復力に皆驚いています。
ホント、有難い。
感謝あるのみです。
今日の予定は郊外の広場に数人集まって戸外での歌の会。
私がバンドリーダーですよ。
七十歳のバンドリーダーってカッコいいでしょ?
昼からは外で遊ぶ予定なので朝のうちに晩御飯の用意をしました。
今日はごぼうご飯とワンタンスープ、ナスの炒め煮キャベツのサラダと、
まあコレくらいでいいでしょう。
ケーキは昨日のうちに焼きました。
アップルインビジブル🍎です。
りんごを薄く切って卵と小麦粉ミルクなどを混ぜた液をからませて焼きました。
トップに皮付きのリンゴを並べて雰囲気を狙ったものの
オーブンの上段に入れたら
焦げてしまいました。
でもこんがり焼きあとが粉砂糖と似合って美味しそうに見えます。
雲が晴れてお天気になってくれるといいな。
今から掃除機あてて来ます☆
バナナとブルーベリーのケーキを作りました。
ちょっとベリーが多過ぎたかも知れません。
何でもフルーツたっぷりなケーキが好きなので、
どっさり入れてみたらこの通りです。
今回、バターと卵を混ぜる工程で失敗しました。
途中までとても順調に行っていたのに
最後の最後でまあいいや、全部入れちゃえと加えた卵の量が多過ぎて
バターと混ざらなくなってしまいました。
そのせいでケーキが膨らんでません。
今回のケーキは余分なもの、つまりクリームだとかヨーグルトだとか、
チーズなど一才混ぜずに
バター砂糖粉とアーモンドプードルに熟したバナナを潰したもの、冷凍ブルーベリー
それが全てです。
やっぱりバターと卵を混ぜる工程は一番大事。
電動の泡立て器まで持ち出して機械の力に頼ってみましたが
ヤッパリあの状態で分離してしまうと厄介です。
今まで食べたくないから作らないと思っていたけど、
考えを改めて腕の筋トレのためにとかでも良いかも知れません。
バターと卵をを混ぜるのに結構腕が疲れます。
筋トレの気持ちでやればいいかな、とふと思いました。
今回砂糖を極力減らしてみたけれど、売れたバナナとベリーの甘さで十分甘いお菓子になってます。
多分十五グラムくらいだと思います。
コレくらいの甘さで十分ですよ。
さて今から本番の明日のケーキを作ります。
明日はりんごのケーキです☆