※新しく完成した国立競技場に行ってきました。

下車駅はJR信濃町駅です。

イチョウ並木がきれいでした。

大きなケヤキがありました。

絵画館です。
大きな絵画が展示されています。

シロマツ・・・
中国原産の珍しいマツです。

国立競技場がみえてきました。

2019年11月30日に完成しました。

ゲートがみえます。

近くでみるとかなり大きくみえます。

植生も多いようです。

工事用の柵の隙間から覗いてみました。

まだ内部に入ることはできません。

まだ工事用の柵が残っています。
新年にはいろんなイベントも行われるようです。

下車駅はJR信濃町駅です。

イチョウ並木がきれいでした。

大きなケヤキがありました。

絵画館です。
大きな絵画が展示されています。

シロマツ・・・
中国原産の珍しいマツです。

国立競技場がみえてきました。

2019年11月30日に完成しました。

ゲートがみえます。

近くでみるとかなり大きくみえます。

植生も多いようです。

工事用の柵の隙間から覗いてみました。

まだ内部に入ることはできません。

まだ工事用の柵が残っています。
新年にはいろんなイベントも行われるようです。
先の明治神宮参拝の旅で、体育館横を通りました。
大会時に入ってみたいですね。
でも田舎者はまごついて入れません、テレビ観戦が
安全ですね。(笑)
出来上がりましたか。
いよいよ、お披露目でしょうね。
設計の時には、いろいろ言われましたが、出来上がってみると、りっぱなものです。
工事中で完成間近ってところでしょうか。
すったもんだした新国立競技場・・
間に合ってよかったですね。
機会があれば行って見たいものです。
いろいろと揉めたデザインも隅研吾さんデザイン!
ウッディさが綺麗に表現され、植生もいかされてますね。
まだ解放される前の訪問だったのですね。
良い記録になりますね。既にサッカー等
に使われていますから。
自分がこの風景を見られるのはいつかなぁ。
妻がオリンピックのチケット応募すれば良
かったねとよく言います。しかしなぁ、
自分のスケジュールが...
直接見なくてもTVで観戦させてもらいます。
あっという間に開催ということになるのでしょうね
。
テレビでしかまだ見たことが無いです。
前の競技場には5年位前に義息のサッカー天皇杯のときに観戦に行きました。
電車何回も乗り換えて遠かった思い出があります。
新しい競技場でのオリンピック楽しみです。
この日中に入ってみたかったのですが、
ガードマンがダメといっていました。
オリンピックはテレビ観戦が一番ですね。
国立競技場・・・
ついに完成しました。
ここでのオリンピック競技が
楽しみです。
国立競技場・・・
近くで見ると大きな建物です。
いつか訪ねてみてください。
国立競技場・・・
植生が豊かです。
夏の水やりが大変だと思いました。
まだフェンスが撤去されていません
でした。
オリンピックのチケット・・・
なかなか手に入らないようです。
オリンピック・・・
すぐにやってきます。
テレビ観戦が一番ですね。
国立競技場・・・
近くで見ると大きいです。
ここでたくさんのドラマが生まれる
ようです。
ついに完成しましたね。
古い競技場でオリンピックを見たのが夢のようです。
今年はTVで観戦します。
国立競技場・・・
見事に完成しました。
オリンピックはテレビ観戦が一番ですね。
オリンピックが終わるまで無理でしょうか。
まだ工事が進行中で周囲も変わるようですね。
見学会は特に予定されていない
ようです。
いつか中に入ってみたいですね。