※12月6日、皇居乾通りと一般公開された大嘗宮をみに行ってきました。

皇居前のイチョウ並木です。

きれいに色づいていました。

突き当りは東京駅です。

よく手入れされた松です。

警備の警察車両がずらっと並んでいます。

長い行列ができています。

行列は左から右に進んでいます。

この先を右に曲がって行くようです。

玉砂利を踏んで静かに進んでいます。

たくさんのコーンが並んでいます。

左奥に二重橋があります。
今回は素通りしました。

この先に手荷物検査があるようです。

JDポリスが「ゆっくり進んでください」と話していました。

手荷物検査です。
カバンやザックを開けて中を調べます。

続いてボデイチェックです。
金属探知機で調べていました。

その後、また行列です。
この先をUターンして坂下門から
皇居の中に入ります。

皇居前のイチョウ並木です。

きれいに色づいていました。

突き当りは東京駅です。

よく手入れされた松です。

警備の警察車両がずらっと並んでいます。

長い行列ができています。

行列は左から右に進んでいます。

この先を右に曲がって行くようです。

玉砂利を踏んで静かに進んでいます。

たくさんのコーンが並んでいます。

左奥に二重橋があります。
今回は素通りしました。

この先に手荷物検査があるようです。

JDポリスが「ゆっくり進んでください」と話していました。

手荷物検査です。
カバンやザックを開けて中を調べます。

続いてボデイチェックです。
金属探知機で調べていました。

その後、また行列です。
この先をUターンして坂下門から
皇居の中に入ります。
昭和→平成の時にもお出かけだったんですか?
行きましたか。近い所にいますから
せっかくの機会でしたものねぇ。
これからの続編が楽しみです。
警備も厳しくさらに並び待ち時間もあり寒い中大変でしたね。
私はまだ行ったことが無いから1度は行きたいと芋っていますが・・・。
凄い人ですね~
TVで見ていつもびっくりです。
入るまでが長い行列と検査と時間がかかりますね。
赤坂離宮一般公開のときも同じでした。
皇居 参加 素敵ですネ
本番は後に見られるのですよね
楽しみです 私は平日に一度だけ・・
ポチ 👏
皇居乾通りは何度か歩いています。
大嘗宮は初めてでした。
滅多にない機会です。
行ってきました。
意外とスムーズに入ることが
できました。
たくさんの人がきていました。
皇居はなかなか人気があるようです。
この日はたくさんの人がきていました。
意外とスムーズに入ることが
できました。
警備の警察官は大変だと思いました。
ご訪問ありがとうございます。
また遊びにきてください。
警備態勢や訪問する人々…
壮観ですね。
なかなか見られないので
とても為になりました。
すごく厳重な警備員ですね。
昨今のご時世では、当然でしょうが。
検査する方も、される方も大変です。
たくさんの警察官が警備に当たって
いました。
東御苑はかなり広い敷地です。
こちらにもご訪問ありがとうございます。
なかなか厳重な警備でした。
行列は意外とスムーズに進んでいました。