ポツポツ咲きですが、バラがそこそこに美しく咲いています。
イングリッシュ・ヘリテージ(ER)
ハンスゲーネバイン(FL) ドイツ タンタウ社
秋バラらしく、花色のピンクが濃く発色しています。
ただ、画像を見るたびに、残念に思うことがあるんです。
黒点病に侵されて、葉っぱが汚いバラが多いのです。
この黒いシミがなかったらねぇ~
あおい(FL)
梅雨が明けて1回は消毒したかと思うけど、その後は気温の高い日が続いたのと、なんのその理由をつけて消毒しなかったら、当然の結果なんですが、咲いた花を見ると、葉っぱがねぇ~・・・
メルヘンツァウバー
シルバークラウド
シャルム(河本ローズ)
いいとこ撮りして、できるだけズームにして撮るようにしています(笑)
たまには、ズームじゃなくて、バラの全姿も載せなくちゃと、マルティーヌ・ギヨーを選んでみました。
遠く過ぎて花の様子がわからないですね。それに下葉は醜いでしょう。
これが、実際の姿です。
もう少しだけ、引き寄せてみましょう。
そうそう、これくらいに写さなきゃね。
最後に、お口直しで、咲き進んだニューウェーブで〆にしますね。
お越しいただきありがとうございます。
よろしかったら、応援よろしくお願いします。