四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

ゼラニウムの取り込み

2020年11月10日 | ゼラニウム

今日の最高気温は8.6℃まで。おまけに冷たい風も吹いて体感的にはもっと寒く感じられました。

もう、冬の到来という感じになりましたね。

明日からは更に気温が低い日が続くというので、ゼラニウムとレモンの木3本を家の中に取り込みました。

ゼラニウムは11月末に取り込む予定でしたが、急激な温度変化についていけなくなったら可哀そうですもんね。

一昨日に写したゼラニウムは、ちょうど西日が差し込んできて、「暖かいよ、気持ちがよいよ~」という声が聞こえるかのような雰囲気で咲いていました。

そんな声が聞こえてきません?

1鉢ずつ見てみましょうか。

花が赤い色なんですが、オレンジっぽく見えています。

上のゼラニウムと似ていますが、こちらは橙色の花です。

ピンク色の花が咲いていますが、一つは藤色、もう一つは「さくらさくら」というピンクの花です。

藤色に咲いているゼラニウムが左右に茎を広げて咲いているので、どこにカメラを向けたらよいのか、困りながら写しています。

さくらさくらは、一応まとまって咲いています。

下の方で赤いゼラニウムが咲いていますが、これ、我が家で一番深みのある赤色なんですよ。

あまりにも花色が違いますので、今日家の中で写した画像を見てくださいね。

こちらが実際に近い花色です。

見つけられましたか?下の方でうな垂れて咲いているのが、↑のオレンジのように見えているアイビーゼラニウムです。

寒くなるにつれ、一種類ごと、部屋に持ち込まれ、だんだん足の踏み場がなくなる我が家です(笑)

夫がだまって、これを許してくれるので、和室前の縁側、茶の間、リビング、二階の娘の部屋が花達に占領されています(*´σー`)エヘヘ

玄関先で咲いているゼラニウムには、寒いけれど、もう少しここで頑張ってもらいましょう。

こちらのローズピンクのゼラニウムは、株が小さいのですが、お気に入りなんです。

孫ちゃんたちの3年前の写真が見えちゃっています。

楓ちゃん、今は大きくなって、髪もふさふさになりました(笑)

マユハケオモトも花が咲いているので、ついでに見てくださいね。

最後に取り込むのは、多肉になりますが、狭いスペースにどのように並べるか、この移動もなかなか大変なんですよ。

よく考えないと、収まりきれなくなるんです。

お越しいただきありがとうございます。

よろしかったら応援してくださいね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする