今日の最高気温24.5℃でした。
体感的には夏日だったのですが、昨日がちょっと寒かったせいもあるんでしょうね。
雨が止んで、気温が上がると、バラは花びらを散らしたり、傷んだ花が景観を悪くしたりして、忙しくなります。
今年、初めての花がら摘みを行いました。
スパニッシュ・ビューティーや紫玉などのつるバラは、高枝鋏で切り取り、荒城の月やつるゴールドバニー、エスカペードなどは剪定ばさみで切っていきました。
開花し始めたばかりなのに、散るのも早いですね。
うかうかしていると、いつの間にか見ごろが過ぎていたなんてことになりかねません。
そんなわけで今日は玄関周辺のバラを載せました。
玄関正面になります。
右の淡いピンクのバラは、モーティマーサックラー(ER)です。
暑さに弱く、首をうな垂れてしまったのや、散ってしまったのが目立ちましたね。
中央上部の蕾は、ヒマラヤンムスク・ランブラーです。
赤紫の花は紫玉(OR)です。
今年のモーティマーサックラーは、そこそこ咲いてくれました。
こちらは、東の方から茶の間前、玄関、西の和室までの全景をとらえた画像になります。
東の方から、茶の間前のトレリスに誘引しているラベンダーラッシー(OR)と羽衣(CL)そして、中央あたりがモーティマーサックラー(ER)、そして、紫玉とポールズヒマラヤンムスク・ランブラーです。
紫玉の散り方が早く、その部分は緑の葉っぱが多くて、残念です。
この景観は、私の大好きな景観であり、自慢でもあるんですけどね。
でもね、ラベンダーラッシーと羽衣の花は、これまでで,最高の咲きっぷりなんですよ。
あくまでも、我が家ではね((*´σー`)エヘヘ
茶の間前の光景も少しだけ、載せさせてくださいね。
芍薬と、ラベンダーメィディランド
芍薬がちょっと写り込んでしまったので、主役がわかるよう撮り直ししますね。
茶の間前のブルーのお花は、キャットミントです。
遠くから見ると綺麗ですね。
バラの咲く頃、エゴノキの花が咲き出して、我が庭も一層華やかになっていきます。
ご覧いただき、ありがとうございます。
おまけに、ぽちっと画像を押していただけると、ブログ更新の力が湧いてきます。
よろしくお願いします。