義理父の3回忌で多治見に出かけた。
法事も無事終わって、昼をいただくことになった。
場所は、過去に1度、懐石料理をいただいたことがある、”わさび”。
(URL:http://wasabi.j47.jp/)
過去に懐石を食べたときも、なかなか旨いものを出してくれる店だなぁ~と思っていた。
それに、店のネーミングがなにか心に残る名前。
<店名>
wasabi.png
<先付けが並んでいる>
1.png
<先付けの蛸の酢の物>
2.png
<先付けの海老>
3.png
<椀物>
4.png
<向付:刺身盛り合わせ>
5.png
<茶碗蒸し あんかけの野菜>
6.png6B.png
<牛すき焼き>
7.png
<鉢肴:子持ちの鮎の塩焼き>
8_9.png
8.png
<子持ちの鮎の塩焼き>
8B.png
<揚げ物>
10.png
<漬物>
11.png
<食事:ごはんと味噌汁、漬物、揚げ物>
12.png
<水菓子>
13.png
もう、大満足の昼食でした。
なかでも、鉢肴の子持ち鮎の塩焼きが最高に旨かった。
それと、漬物盛り合わせの中のたくあんが最高でした。
甘からず、塩からず、丁度のあじ、塩梅でした。
P.S
1昨日、くしゃみが連発して、”やばい!”と思っていたが、昨日、体がだるくてずーと寝ていました。
本日は、熱もひいて、わりと過ごしやすいのですが、食べ物がまずい。まだ微熱状態なのでなにを食べても
美味しくない。
早く治って欲しいのだけど・・・
皆さんも、風邪引かないようにご注意ください。
特に、気温の乱高下には、注意です。