度重なる・・
(特殊機能のファンクション+Fnキーの動作のFnキーのロックは、ESC+Fnでロック/アンロック)
(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
wari.jpg
人間長くやっていると・・・
悪いことが、度重なるときがある
そんなとき、いつも思う
あーーあーーっ
なんで、こんな時に、こんな悪いことがかさなるんだ!
これから、少しは、楽しめる人生なのにぃぃ
な、なんでなんだーー!
な、なんか、おれって、損な人生を歩む運命なんだ!
同じ世代の皆様方は、優雅に人生を楽しく迎えていてがいるが、おれは!オレは!!
と、悪いことがかさなると、悲観的になってしまう自分
自分が、いやになってしまう
最後は、いつも
「な、なるようにしかならない」
で、自分を納得させる
どんなに悩んでも、なるようにしかならないと思うと気分が落ち着く
世の中の、悲運が度重なる皆様方は、いかように対処されているのかなぁ~(^^
注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります
苦しい時間が多ければ、それに匹敵する恵みを必ずある。その時は、必ずしも自分の望む恵みでなかったりするけど、振り返って見るとそれがわかる。
試練と恵みはセットと教わっております(*^o^*)
コメントありがとうございます
そ、そうなんですね
悪いことが、重なると、どうしても落ち込んでしまって・・
正常な、思考が阻害されてしまう
冷静になって、考えてみればわかること
隠れたところに、築かないところに”恵”が
ありがとうございます
状況が良くなりますように…
元気に過ごせますように…
お祈りいたします。
コメントありがとうございます
ご心配おかけしました
お祈り、誠にありがとうございます。
お陰様で、精神的な苦痛は、改善しており
危機的な状況は、過ぎ去りました
ありがとうございました
重なる時は重なりますね。
私も今回の入院、本当は別件で引っかかった際
他が見つかり、また他が見つかりと
3つも重なったんです。
そうなると精神的に追い詰められ
普通でいられない状態でした。
結局、1つだけの入院のみで他は経過観察となり
少し落ち着いたのです。
今は後遺症との向き合う日々ですが、
壁にぶつかる時の心の余裕のなさに
ググッと自分が嫌いになりました^^💧
なんで他の人は平気な顔して居るんだろう、とか
何でこんなに自分は精神的に弱いんだろう、とか
いつも強く冷静で自分もいたいものです🌸
でも難しいです🌸^^🌸
コメントありがとうございます
え、えぇぇぇーー
そ、そうだったんですね(^^);;
やっぱり、悪い方向に考えてしまいますよね
冷静な判断は、難しいでしょう
早く、冷静な判断ができれば、精神的な苦痛も少なくて済むのでしょうけど・・
私は、早く、「なるようにしかならない」に到達(気付く)
するように自分に言い聞かせています
冷静な判断ができますように、祈ってます