文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を

ふゆみずたんぼで生態系保全農業。商工業はIT生産技術。出版はXMLフオーマット、フルバッチ制作で再構築を.

六義園を散策してきました

2008-04-25 21:11:03 | 東京の街角からモニタリングでわかること
2008-4-12
 本日妻と、痛い足をごまかしながら「六義園」を中心にして散策しました。

 あちこちで白い小型の蝶。なかなか止まらず、観察個体全部が「ツマキチョウ」。あとはアゲハを1羽。今年初めて見る。

 六義園では、この時期にキンクロハジロが22羽、カルガモが4羽を観察。
美しい声でウグイスが。
 とても全域が明るくなって。でもカラスは結構多い感じでした。

千代田区倫理法人会の朝の会議に参加してみて

2008-04-25 20:57:42 | 東京の街角からモニタリングでわかること
2008-4-24
 千代田区神田錦町にある「学士会館」を会場にして、毎週木曜日の朝6時30分から朝食会が開催されています。
 紹介されて、息子と2人で参加しました。4名を超す参加者。きびきびとした応対の中で
「第15代将軍徳川慶喜」の後継者である方の話を40分。食事をしながら座談で40分。
 15代将軍の個人的なプロフールや篤姫の話など、それを含めて、とても興味の尽きない会合であると認識しました。

 話が終って、解散して、それから会社に出社してちょうど9時。
千代田区だけでなく、都内の各区にあって、どの句の話でも参加できるという仕組みと聞きました。
 

本駒込5町目に、ツバメの集団営巣地を発見 今年は7巣が

2008-04-25 20:20:33 | 東京の街角からモニタリングでわかること
2008-4-25
 東京都文京区本駒込5丁目にある、忍ばず通りに面したタクシー会社の車庫で、何と
ツバメの集団繁殖地を発見しました。例年同じ個所に並んで10巣以上。今回カウントして7巣で卵を抱いているのを見出しました。
 この忍ばず通り周辺では、今年は特にツバメは、ほとんど見ることができず、自分で見出せたのはJR田端駅の手前で1巣だけです。
 それだけに驚きです。
 ここの集団繁殖地の発見は
1 24時間平っきぱなしの場所
2 タクシー会社と運転手の方々の温かい支援。すでに20年以上の継続だそうでした
 中にはお椀形の人口巣もありました
3 どうしてここにツバメの集団繁殖地が成立しているのかは、200m先に「六義園」があることで理解できます。

 今後ともこの個所を定点として報告していきたいと考えています。

 3