年末の話が続きます。
有楽町朝日ホールで開催された
イッセー尾形一人芝居「妄ソー劇場すぺしゃるvol.4」です。
10年前にフリーになったイッセーさん。
今回は、10年間の集大成としての公演ということ。
7人の登場人物。
1本目は、「詐欺電話撲滅男」
詐欺電話の撲滅用のテープが、うまく動かない
ということで、直しに来た男。
住人に「羽毛布団」などを勧められて•••
「中華屋」
店の前に、人気ラーメン屋ができてしまい
ばったりと客足が途絶えた中華屋。
が、にわか雨で、客が雨宿りに来て
おばちゃん 大張り切り!
「謝罪会見」
サバ缶と鮭缶 2つの中身を入れ違いそうになった
という理由で開かれた謝罪会見。
そう言えば、偽装会見が、流行った時代がありました。
「高速道路自転車男」
高速道路を自転車で走る男。取ったはまぐりを一刻も早く売るため。
注意されると居直って
「602の中西」
夫を亡くしたばかりの中西さん。塞ぎ切っていたが、
食欲が出てきて、ご飯を食べようとしたら、お米がない。
隣りの家に借りに行くが
「立体紙芝居」
イッセー公演には欠かせない立体紙芝居。
が、なぜか、今回は全く受けない。
焦るイッセーさん^_^
「パブ斜陽」
漁港にあるパブ斜陽。今日も、オバサン歌手のステージが。
イッセーワールド堪能しました。
有楽町朝日ホールで開催された
イッセー尾形一人芝居「妄ソー劇場すぺしゃるvol.4」です。
10年前にフリーになったイッセーさん。
今回は、10年間の集大成としての公演ということ。
7人の登場人物。
1本目は、「詐欺電話撲滅男」
詐欺電話の撲滅用のテープが、うまく動かない
ということで、直しに来た男。
住人に「羽毛布団」などを勧められて•••
「中華屋」
店の前に、人気ラーメン屋ができてしまい
ばったりと客足が途絶えた中華屋。
が、にわか雨で、客が雨宿りに来て
おばちゃん 大張り切り!
「謝罪会見」
サバ缶と鮭缶 2つの中身を入れ違いそうになった
という理由で開かれた謝罪会見。
そう言えば、偽装会見が、流行った時代がありました。
「高速道路自転車男」
高速道路を自転車で走る男。取ったはまぐりを一刻も早く売るため。
注意されると居直って
「602の中西」
夫を亡くしたばかりの中西さん。塞ぎ切っていたが、
食欲が出てきて、ご飯を食べようとしたら、お米がない。
隣りの家に借りに行くが
「立体紙芝居」
イッセー公演には欠かせない立体紙芝居。
が、なぜか、今回は全く受けない。
焦るイッセーさん^_^
「パブ斜陽」
漁港にあるパブ斜陽。今日も、オバサン歌手のステージが。
イッセーワールド堪能しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます