プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

井上ひさし✖︎つかこうへい 「国ゆたかにして義を忘れ」

2017-05-30 12:02:20 | 日記
最近読んだ本の話を続けます。井上ひさし つかこうへいという演劇界に一時代を築いた両雄の対談集。昭和60年の作品。今回、文庫化されたのを機会に、読んでみました。
もちろん2人とも、鬼籍に入られていますが、このお二人 14歳差だったということ。昭和60年というと、井上さんは50歳になったばかり。つかさんは、まだ30代。ただ、もう大御所然としていて、その貫禄 風格が文章から伝わってきます。
対談内容は、お二人のフィールドである小説 演劇はもちろんのこと、世界情勢 国家を語るかと思えば、一転して家族の話など、多岐にわたっています。歯に絹着せぬ言動は、読んでいて、本当に胸がすきます。何かと喧しい現代、このお二人が健在ならば、世界情勢 国家について、どんな意見を仰ってくれたか、伺ってみたい気がします。


コメントを投稿