I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



一晩明けて、明らかになってきた大津波の被害、想像を絶するものでした…。いつ起きてもおかしくないと言われている東海・東南海地震を考えると他人事とは思えません(私の親戚は伊勢湾沿いの地域に多数いるので…)。

今はただ被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、懸命な救助活動をされている方々の苦労が実を結び一人でも多くの人が無事に救助されることを願うばかりです。あと、福島の原発の事態が大事なく収束することも…。


今日は朝から所用があり15時頃に帰宅後、No Wireだったので、Wiiで脂肪燃焼しながらエアバンを聞いてました。救援に向かうと思われる”Rescue”を冠したフライトや聞き慣れないC/Sの海自のヘリなどのトラフィックの中、Ronald Reagan(CVN-76)の搭載機と思われるC-2×2機(NK-26,NK-30)が相次いで飛来しました。自宅べランダからの証拠写真ですが(ストレートインだったのでお尻だけです)、




未曾有の大災害の救援活動を考えると、空母の巨大な収容力はとても有効だと思われますが、本当にRonald Reaganが参加したりするのでしょうか(「ひゅうが」や「おおすみ型輸送艦」で十分…住民感情は…)?とすると、蜂さん達はどこの基地に降ろすのかな??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




”東北地方太平洋沖地震”、ビックリしました。この時、職場では停電!で館内放送もストップ!!避難場所へ集合命令が届かず…エレベーターに取り残された人が出たりと…東海沖・東南海沖地震に向けての課題が思いっきり露見した感じです…(-_-;)。

安全確認後、停電では仕事にならないので帰宅指令(許可)が出たのですが、電車が全て運転停止なので…。車通勤でなかったら、帰宅難民でした。

しかし予想通り、道路は大渋滞…(+_+)。20km程の道のりを4時間以上かかって無事帰ってきました。んで、我が家は棚が倒れたりと…後片付けが必要に…(-_-)。


揺れの激しかった地域で被災された方の苦労、並びに懸命な救出作業をなされている方の御苦労、誠に頭が下がります。一人でも多くの方が無事に救出されることを切に願っています。

明日は所用があって、夕方前くらいしか撮影に行けませんが、蜂さんのフライトはあるのだろうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、出撃前(8AM)にATISを聞いたらワイヤー2本にOverhead…?!。今日もスクランブル転進できるように、川沿い歩きを始めました。

しかし、艦載機が上がる兆候はなし。それだったらお戻り…と頃合いを見計らって川沿い歩きを切り上げて、エンド南側(天気予報に反してRW01)に転進しました。南側で待つも、何の動きも無し…(-_-)。

お昼を過ぎて、RW19にランチェン&ワイヤーは1本に…(-_-)。このまま帰宅すれば良かったものの、北側エンドへ転進しました。以後、待ちますがConvoyが上がっただけで、何も動きは無し(+_+)。んで、16時に再びRW01へランチェン…(+_+)。私の心はここで折れてしまい、ガックリして帰宅しました(+_+)。Convoy便もNinjaも定期哨戒の海鷲も撮れず、ボウズに終わってしまいました(+_+)。Griffin(MH-53E)くらいは撮っておけば良かった…(T_T)。

傷口に塩を塗られるように帰宅後16:30頃にワイヤーが…(T_T)。んで、17:30過ぎに相次いでお戻りになられました…(T_T)/~~~。


途中(1.5Hr程)で切り上げたカワちゃんですが、♂はどうやら去年と同じ排水口を巣穴として使いたいらしく、修復作業を始めてました。

嘴の先に土がついてます

一方、♀の方は他の排水口が良いのか、こんな絵が撮れました。


あと、求愛給餌の方ですが、一度だけ収穫物を給餌するような向きに変えましたが、

その後、また向きを変えて食べてしまいました(@_@;)

巣穴掘りということで、水浴びも…




不作の飛びモノと代わりの飛ばしモノを

ハイレートクライム?






何だか疲れと不満感がタップリ残った日曜日でした(+_+)。5日間仕事をする元気が…です(-_-)。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今朝、ATISを聞いたらワイヤー2本!何か上がるかも?と期待して川沿いへ出撃しました。エンジン始動音が聞こえる/クリアランスが入ればスクランブル転進できる状態で歩いていましたが、残念ながら途中でワイヤーは1本に…(+_+)。


上流へ歩いて行くと、♂の動きに落ち着きが無く、時折、排水口の中を覗くような行動を(自分で横穴を掘る気は無さそう…)。どうやら♂も繁殖活動が始まったようです。



ここは、遊歩道から丸見えなので止めた方が良いよ…


一方、♀は動かずに盛んに♂を呼びますが、私の見ていた範囲では、♂は♀の傍まで飛んできたものの、求愛給餌にまでは至ってませんでした。こんな状態なので、♂は落ち着いて狩りをせず、追いかけても撮れない…という効率の悪い状況が続きました。そんな中から撮れたのを、

少し切れたのが悔しいけど御頭付き(小さいけど)


枯れススキの間から奇跡的に撮れたダイブ


サービスしてくれた水浴びとその後の横っ飛び







このカワちゃん♂の行動が全く予測がつかないので、まだ独り身だと思われる下流の♂のエリアを歩いたところ、予想通り単独行動で、それなりに撮らせてくれました。

プチホバ2発




横っ飛び







お昼で帰宅後は、例によって諜報活動…。残念ながら、まだワイヤーは張られず…(このため、この記事を書きました)。さて、明日はお出かけ中の蜂さん達は戻って来る?戻って来るとしたら何時??


人気ブログランキングへ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日でJALのB747-400(446)が最後の運航となりました(446Dもだったけど)。JALのB744、911事件の時にドサクサで人生初体験のCクラス(我社がCクラスが使えるようになったのは911後…)に乗ったのが一番の思い出です。当時LAXのラウンジは青組さんの共同ラウンジよりも良かった…。

デジ一デビュー(D200)した当時はNRTへよく行っていて、B747-446の中でも”Yokoso! JAPAN”が来ると嬉しかったです。


悔しいけど”One World”はB772しか撮れてません…

そう言えば、青組さんの(B747-481)も退役しましたね(481Dは健在だけど…)。さらに、SQ(LAX)はA380,KE(ICN)もA380,BA(LHR)はB773ERになるし、私の大好きな(4発エンジン&ウィングレット)B747-400/ERがまた減って行きます…(-_-)。B747-8/Fはウィングレットが無いのだよな…。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »