I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



Australia空軍のF/A-18横田飛来、延期が続いたあげく、最後は経由地変更…私を含め多くのマニアが振り回されて泣かされましたわ・・・(T_T)。お帰りの際は横田経由になるんやろうか?ブログ主的には超大物だけに、是非お帰りの際はお立ち寄りしてもらいたいもんです。経由地が横田AFBではなくNAF厚木だったら”best!”なんやけど・・・。蜂さんの整備が心配なら蜂の巣(今は空き屋だけど)に寄らんとね・・・。

Aussieからみで、2年前に共同演習の為、海上自衛隊厚木航空基地(NAF厚木を日本側の呼び名でいうとこうなる)に滞在していた、Australia海軍?のP-3Cを、

ここは、Orionの住居でもあるんで安心して滞在しておった筈


さて、明日からは7月。木金休みの土日出勤が始まりますわ・・・(-_-)。そやから、明日はお休み(1日だけ)。残念ながら、本日の外来蜂の飛来は無かった模様・・・(-_-)。明日は、独立記念日休暇前のクロカンノルマを消化しにくる外来蜂さんを待ちつつ、久々のカワちゃん撮りかな?。今日みたいなゲリラ豪雨はお願いやから来んといて・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新兵器をオーダーして、ショップからの発送通知メールが届いてから毎日”tracking”を行っておった。

注文時の配送方法は特にオプションを付けずに”shipping free”コースのままやった。”Airbus”ちゅ~言葉がしみじみくるような飛行機ばかりの国なので、ショップ(東海岸)→私書箱(西海岸)の”大陸横断”とは言え、3~4日くらいで届くもんやと思っとった。注意書きには配送期間”7~10days”とか書いてあったが、これはCANやMEXなどのNAFTA国への話やろう…と思っとったんじゃが、実際のtracking結果は、(出)20-June(EDT)/(着)28-June(PTD)で、しっかり9日間もかかっておった(@_@;)

途中経過を見ると、”truck”や”train”と全部陸送だった模様…それなら時間がかかるな・・・(-_-)。しかし、そこまで手間をかけた陸送と空送で1個当たりの輸送コストにどれくらいの差があるんじゃろうねぇ~?

いずれにせよ、私書箱に届いたんで、後は他に買うたもんと合わせて”太平洋横断”。こっちは当然?空送なんで、今週の休み(金)には無理やけど、来週の休み(木/金)には我が家に届きそうやね~(^_^)。試し撮りが楽しみ・・・。


かの国での”大陸横断”を担当してくれたのはここの会社

”太平洋横断”はどこの会社の便を使うんかな?


B767つながりで1枚追加(垂直尾翼の星条旗が格好エエですな~)

何故に貼ったかは”Don't ask why・・・”。(T_T)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Australia空軍のF/A-18Fがアラスカで行われる、米国との共同演習(日本も参加して日豪でも共同演習をするらしい)に参加するために、お隣の基地(横田AFB)にお立ち寄りする予定らしい…。それを知ったのが日曜日で、当初のお立ち寄り予定日が月曜日…昨日の展開は当然に無理じゃったんだが、トラブルか何かでお立ち寄りが延期になったらしい。NAF厚木では”幸福の火曜日”(火曜日は何かと良いことが多い)やから、棚ボタ狙いで本日月末恒例の残業調整フレックス作戦を決行…。しかし、既にネットでご存じの通り、今日のお立ち寄りもキャンセルとなってしもうた…(T_T)。一方のNAF厚木はHunterさん達がお戻りと、やっぱし”幸福の火曜日”やった…(-_-)。展開場所を間違ごうたねぇ~(T_T)。

実は、横田AFBへ展開するのは”友好祭”を除くと今日が初めて。8月の友好祭前日(金曜日)の外来機撮りの練習を兼ねて事前に行ってみたかったんじゃ…。まあ、近くに会社の事業所があって何度かプロジェクトで通い続けたこともあったので、土地勘があり迷わずRW18降り午前側/午後側ともに無事到着。今回はアドレス君で出かけたんじゃが、片道45km@1.5Hr(結構スリ抜けを頑張った)、やっぱり疲れるわ~。来るべき百里展開もアドレス君で…と考えとったんじゃが、どうしたもんかのぉ~?若いころは、250ccのオフロードバイクで、林道走行込みの日帰り500kmツーリングなんか平気だったんじゃが・・・色々と鍛え直さないと…


とりあえず今日撮った写真を(お昼過ぎに現着し、午前のポイントを確認後、午後ポイントから撮影開始)、

初撮り(初見)のマーク付きのSouthern Air B747-200SF(今までは白装束だけ)



横田の常連さんの話だと、今では白装束の方が珍しいとのこと…

何故かRW18運用なのに、逆ラン(RW36)リクエストで上がった空中給油機達を

KC-10(離陸は初撮り)

DC-10F(SU)の上がりはNRTで何度か撮っているやけんど…

KC-135(厚木で撮ったことがありんす)


あとはT/Gを繰り返してた地元勢のKanto(C-130)とMojo(UC-12)を、





MojoはRW18/RW36両方向でT/Gをやってたんで…


さて、あしたはトラブルを解決して、無事にお立ち寄りとなるんじゃろうか?

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




某サイトにこんな記事が、
http://digicame-info.com/2011/06/d4d4008.html

D700ユーザーさんは少し落胆かも…ですが、この噂が本当であって欲しいもんです。

その前に、7/7(α77の発表日?)やね・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の天気が悪い/ボウズだった時の為に、ちゃっかり準備しておった「過去を振り返るシリーズ」の記事を投稿しますわ。

今回は2008年3月なんじゃけど、この時はおフネ(Kitty Hawk)の動きが、中台情勢やGeorge Washingtonとの交替とかが関係したんやと思われるんじゃが、とっても不規則で、土曜日にもかかわらず、ローカルフライトが行われ、一般サラリーマンにはお祭りのような日があった…(^o^)/。ちなみに、この当時はまだ経験が浅く、無線情報からフライトの予感を察知するような知識はなかったし、今のようにエアバン聞きながらカワちゃん撮り…のようなことは無かったんじゃ…(^_^;)


まずは、2008/3/15(土)。この日は午後からカワちゃん撮り…レンズは「サンヨン+TC-14」。カワちゃん撮りで大池前の止まり木で主役登場を待っていたら、蜂さんがOverheadアプローチ…。とりあえず展望デッキに上がったら、エアバン聞いているマニアらしき人が数名…。はからずも、ここが”捻りポイント”だったんじゃ…と学習。そん時の写真を、



この日はプチ祭りと言った感じかな?


んで、次の週が過去最高の土曜日祭りとなった、2008/3/22(土)。この日は早朝からカワちゃん撮りで川沿い歩き…レンズはもちろん「サンヨン+TC-14」。そしたら、早朝から蜂さんが飛ぶは飛ぶは…んで降りはT/G大会(@_@;)。初めはRW01だったが、直ぐにRW19へランチェン。降りのポイントを探しつつ撮っておった。そんな中から、NF-200を

NF-200は午前中しか飛ばんかった…

光線状態の頃合いを見て、展望デッキに移動…そん時の写真の中で良さ気なのを撮った順に、



NF-100はこの日3回もフライト(@_@;)


このChippy(NF-405)何故かノーマーク…その理由は午後の写真で…


「サンヨン+TC-14」@DXだとT/G大会のショートアプローチだと溢れることが多いので、昼飯を食いレシーバーを持ちレンズをVR80-400に変えて、再び展望デッキへ…良さ気なのを撮った順に…




この時代の鮟鱇は部隊マークやレターがロービジ塗装にはなっておらんかったんやね・・・




超ショートで頭上通過の機も当時はたまにおったくらいやった(先の連休中はもっとショートが多数…)






今は他所にいるDragonは捻りは小さかった…


NF-405じつは離日したマリンコ(VMFA-212)の置き土産(スワップかも?)の機体で、水平尾翼の前に”MARINES”が薄っすら見える




このブログ程度の大きさだと分かりにくいけど、解像感は圧倒的に「サンヨン+TC-14」の方が上!!(でも発色はVR80-400かな?)。ヘリやプロペラ機にも…と欲を出さず、このまま「サンヨン+TC-14」で戦闘機を撮り続ければ良かった…と反省(今思えば、150-500は無駄な1年を作っちまった…)。


 Nikon Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D (IF) ブラック
 AF速し&写り良し。これでVR(手ぶれ補正)が付いていれば…
 ニコン

 Nikon Ai AF VR NIKKOR ED 80-400mm F4.5-5.6D
 鈍足AFながらVR(手ぶれ補正)があるし写りも良い…
 ニコン

 シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM ニコン用
 VR80-400よりはAF速いがさほど速くはないし、写りはテレ端では絞ってもモッサリ(発売当初に購入した奴)…今は改善されたのかな?(私が買った奴が外れ品?)
 シグマ




それしても、”土曜日のNF祭り”。岩国へ引っ越ししてしまう前にあと何回かあってほしいもんじゃ・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




金曜日にNAF厚木に飛来し、昨日(土曜日)にはフライトせず、まだ厚木に滞在している蝙蝠(VMFA-242)1匹を捕獲するするつもりやった。

午前中に所用を済ませ、昼食後に出撃準備…。この時点でATISは「RW19」/「ワイヤー真ん中1本」やったので、南側ポイントへ…。一向にワイヤーが張られない中、昨日に引き続きRW01へランチェン…、そんで北側ポイントへ転進…。

そんな中、待望の「ワイヤー屋さん」が登場…が、しかしこの時点でRW19に再びランチェン…慌てて、南側へ再度転進。

南側ポイントへ着くも、ATISを聞くと、未だ「ワイヤー1本」?。そんな筈は…と17時過ぎまで待ったんやが、一向に蝙蝠の動きは無く、忍者(UC-35A)が降りた時点で「本日の予定終了」の天の声が…疲労感だけタップリ…でRTB(T_T)

とりあえず、唯一撮ったConvoy便のUC-12Fを(ギアアップが遅いんちゃうか?)

ボウズにならない為にとりあえず…と撮ったのが、マサカ役に立つとは…(-_-;)


しかし、2日続けてフライト無しでお泊りの蝙蝠さん(DT-02?)、少しトラブルが心配(大したことが無いと良いんじゃが…)。


さて、今日は6月最後の日曜日。福島原発事故に伴う電力削減のため、私の職場は7~9月は土日出勤/木金休み。7月最初の木金は7/1(金)”マ金”(マリンコの金曜日)となることを、お願いしますわ~m(__)m。できれば毎週・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、NAF厚木に飛来しローカルフライトを1回実施しお泊りの、蝙蝠(VMFA-242)×2匹を捕捉するべく朝から準備開始。天気予報ではお昼過ぎまではまとった雨はなさそうじゃったんで、アドレス君で出撃決定。

今朝のATISは「RW19」/「ワイヤーは真ん中1本」じゃったが、ローカルフライトの可能性も捨て切れんかったんで、頃合いを見て南側へ出撃。ワイヤー1本のままが続く中、この天候(高外気温)にしては珍しくRW01へランチェン(^_^)。慌てることも無いんで安全走行で北側(R-4ポイント)へ転進。

天気予報に反して晴れ間が出たりして期待したんじゃが、一向に2本目のワイヤーが張られへん…(-_-)。天の声のフライトお告げを聞き、13時過ぎに燃料補給(まさかお昼過ぎてもお家に帰らないとは思ってもおらんかった)の為に一旦RTB。

そんで、昼飯中に待望の”ワイヤー屋さん”がご登場…(^o^)/。慌てて飯をかき込んで、北側ポイントへアドレス君で再出撃。現着後、程なくして飛び込んできたクリアランスリクエストはシングル?。優等生のような上がりのDT-11を見送って、次の蝙蝠を…と待ったんじゃが、一向に兆候は無し…(-_-)。天の声をお告げと雨の気配を天秤にかけて、14:30過ぎにRTB。その後爆音が聞こえることも無く、天の声のお告げが「本日のフライト終了…」だったんで、もう1匹の蝙蝠は今夜もお泊りのようじゃね~。


では、メインディシュのDT-11を

音は近付くけど姿見えず…で、強烈なR-4捻りを期待しとったんじゃが、真っすぐ…

捻ったのはRWエンド過ぎた先…



教科書通りの生真面目な優等生のようなR-4上がりやった…(-_-)。C/Sは”Profane”なんやのに…


他の撮った機体を順番に…

C-40A


C-9B 驚く様な低い上がり…

C-40と同じ場所で撮ったのに…(@_@;)。電線とフェンス&有刺鉄線との間からなんとか…の1枚じゃ

UC-12F

これも低かった

XP-1

なかなか低かったんじゃが、本日は怪しい吊るしモノは無し…

P-3C

XP-1のお伴としてランチェン移動中に上がった奴なんやけど、戻って来た時こいつだけが何故か1回ローパス…


明日は所用があるんじゃが、午前中で片付く見込み。日曜日MCAS岩国のRWオープンは15時なので、もう一匹の蝙蝠の動きは午後になる筈…。お楽しみは明日にも1つ残ったようじゃね~。天気予報では午後はRW19となる見込み、最近の蝙蝠さんが時々やるマサカのR-2逆捻りをお願するでやんす…m(__)m。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




本日、実質五十日&金曜日渋滞を抜けてやっとこさ帰宅した直後の19時過ぎ、F系の爆音が!。慌ててレシーバーを点けベランダから双眼鏡で覗くと蝙蝠(VMFA-242)×2機が!!(どうやら16時台に飛来して、1回ローカルフライトをしたらしい)…。夜逃げしないかどうか見張るつもりでレシーバーを点けっ放しにしておいたんやけど、夕飯食って一息つけたら、ソファで意識喪失…(-_-;)。21時過ぎに、ワイヤー屋さん?の交信を聞いたんじゃが…。夜逃げしておらず明日の楽しみが残っていることを願って、明日がネタ無しだった時の為に準備しておいた「過去を振り返るシリーズ」の記事を投稿しますわ・・・。


「過去を振り返るシリーズ:第3回目は2008年3月のカワちゃん編。この年はおフネ(Kitty Hawk CV-63)の動きが不規則で(中台関係が微妙じゃったような…)3月後半は出港が迫っていた為か?土曜日にもかかわらず、朝から蜂さんが飛びまくり…しかも何度もT/G…(@_@;)と、土日休みサラリーマンには”祭り”のような日があったんで、蜂さん写真がぎょ~さん…(^_^)、そやから、2回に分けて紹介。

この3月は、途中から対カワちゃん用兵器として「サンヨン(AF-S 300F4D)+TC-14EⅡ」を投入。たまたま、シグマの旧(手ぶれ補正なし)50-500で撮った飛びモノも残っておったんで、旧50-500,VR80-400,サンヨン+TC-14の3つを比較しつつ・・・。


まずは、シグマ旧50-500



ブログ主の感覚では、このレンズで撮るとどうも赤茶っぽくなってしまう感じがするんやけど…

次は、VR80-400





発色(色のり)の良さは、こいつが一番良い気がするんやけど…

最後に、サンヨン+TC-14

初めて撮れたホバ(^o^)/






ダイブ絡みも何枚か…成功(^o^)/




VR80-400と比べると発色が少し淡い感じが…


「サンヨン+TC-14」じゃが、AF速度が旧50-500やVR80-400と比較にならないくらい速く、旧50-500やVR80-400では撮れんかった”ホバ”(^o^)/も撮ることができたし、歩留まりも大幅↑(^o^)/。以後、カワちゃん撮りは”サンヨン”が”サンニッパ”導入までずっと主役(途中でTC-14EⅡ→TC-17EⅡとテレコンの組み合わせが変わったが)…


 シグマ 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM ニコン用 APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM NA
 150-500mmよりは50-500mmの方が写りは値段の分だけ良いみたいじゃが…
 シグマ
 Nikon Ai AF VR NIKKOR ED 80-400mm F4.5-5.6D
 鈍足AFではあるが写りはなかなか…早く超音波モーター駆動にリニューアルを…
 ニコン
 Nikon Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D (IF) ブラック
 AF速度も写りも素晴らしい、これでVR(手ぶれ補正)が付いてリニューアルされれば連投で疲れた時用に購入しようか…
 ニコン



明日の天気は予報ではおもわしくないが、雨でもX君で出撃予定。難しいのは風向き(使用RW)かな?。いずれにせよ、明朝ATISを聞いて天気予報を調べてから決断するんじゃが・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この3年間、青組さんの貯めたマイルや株主優待を使って遠征していた。千歳基地航空祭、例年通りの時期での実施が決定したようやねぇ~(^o^)/。
http://www.mod.go.jp/asdf/chitose/koukuusai.html

とりあえず、宿は確保…。あとは例年通りに三沢のF-16デモチームが参加することになれば、遠征決行確定やね・・・。早く新兵器(まだ届いてないけんど)を使いこなせるように筋トレのペースアップをせねば…(^_^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私が航空祭へ遠征する時は通常デジイチ2台体制。このところは、1つが「300F2.8+TC-17」,もう1つが「70-200F2.8+TC-17/20」が続いておった。航空祭会場でレンズ交換するのも嫌やし、デジイチ3台体制も荷物がかさ張るんで嫌(懐も痛いし…)。だから、地上展示機は相方用のコンデジ(COOLPIX S610)を借りて撮っておったんじゃが、写りはもう一つやし、デジイチを使い慣れた身には、SSや絞りが変えられないのが苦痛やった(COLLPIX S610はSSや絞りは表示される分マシだが、そん前に使っていた某I○Y900IS は全く表示なしなんでコンデジもNikon党に…)。

そんな中、写りが期待できそうやし、SS優先や絞り優先モードがあって、価格お手頃(諭吉さん3人以下)な「COOLPIX P300」が発表されたんで、相方を口説いて頃合いを見て購入(して頂いた…)。本来ならば岩国FSDが私にとっての本格デビュー戦やったんだが、暫く出番の無い状態が続いておった。

昨日、梅雨の合間の好天と仕事休みが上手く重なったから…と相方が友人達とフラッと八ヶ岳方面へお出かけ…(羨ましいが、お好みのプリンをお土産に買ってきてくれたんで許そう…)。ようやく、私にも相方にとっても、P300の本格デビュー戦となりやんした。写りの出来を自分でも確認したいんで、相方が撮った中で差し障りの無い風景写真を何枚か拝借し自分流にレタッチしたのが以下のの写真達。

1.八ヶ岳

野辺山辺りから?


某牧場公園から?

2.富士山

これも某牧場公園から?




ビーナスラインの途中のどっかの駐車場から?

3.八島湿原











過去にドライブで連れて行ったことがある場所…と思われるので、7月の木金休みで天気が良い日に(ニッコウキスゲも楽しみやし…)、コッソリ行って(相方はお仕事の筈…)「D300+16-85」で撮った写真と写りを比較してみよう・・・。

 NikonデジタルカメラCOOLPIX P300 ブラックP300 1220万画素 裏面照射CMOS 広角24mm 光学4.2倍 F1.8レンズ フルHD
 この値段でこの写りは良いような…
 ニコン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7/7に発表されると言われている、SONY-α77のスペックに関する記事が…
http://digicame-info.com/2011/06/7765.html

24Mpixelで、ISO感度が100~102400、連写は秒間10コマ以上!?


発表間近での情報なんやから、信憑性は高い??これが、本当だとすれば、基本は同じセンサーを使うと言われている、D400も期待できそうやね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちゅ~ても、自殺とかの物騒な話じゃ~おまへん。よく言う「清水の舞台から・・・」とか「○○○沼に・・・」です。

今年は全部中止やと思っていた航空祭なんやけど、震災が無ければ当然(^_^;)、行くつもりだった(基本は基地内で順光で撮れる)いくつかの基地で、航空祭開催の公式リリースが最近あった(^o^)/。幸いにも春闘は震災前に妥結してたんで、リーマンショックから抜け出た好業績が基のボーナスを当てに新兵器を導入し更なるレベルアップ(沼の深みへ…)を決断。

新兵器をどこから調達するかだが、やっぱり我が国の製造業(私の会社も)を苦しめている円高を逆手にとっての海外調達をせにゃ~いかん(サンニッパの時もそうやった…)。んで、これがその注文書


”$6799”は、アッチの大砲?コッチの大砲??んで、新品???それとも中古品????。まあ、勝手に想像してちょ~♪。コメント書いてくれても無事に届くまでは発表しまへん(^_^;)。”$34”は何やろうかねぇ~?。ヒントは耐荷重が関係するもの…。ちなみに、サンニッパの時は別ショップで購入しました。

私は直接取引(海外発送)ではなく、”転送サービス”をいつも使ってます。ようは、米国内に私書箱みたいなのを作っておいて、ショップからは私書箱に送るようにオーダーして、私書箱に着いた後で日本へ転送してくれるサービスです。直接取引よりも、諭吉さん半分ほど余分にかかりますが、海外発送未対応のショップからも購入できるし、複数の別のショップから買った物をまとめて日本へ送ってくれて送料が安くなったりとか、私書箱に着いた時に検品してくれたりとか、私書箱に未着の時や日本の税関を無事通過した時は日本語でお知らせしてくれる…等々、色々と助かることが多いので、何時もこれを使っていますわ。”輸入代行サービス”は手数料が高く(商品代の5~10%)、高額商品の場合は論外やね…。

さて、新兵器の到着も、夏のボーナスの支給も、それにD400と同じセンサーを使っているであろうSONY-α77の発表も、あと2週間とチョットくらい…待ち遠しいのぉ~(^_^;)。

答えは下の中のどれか…新品かもしれんし中古かもしれん…(クリックしてくれると嬉しかったりして…)

   Nikon AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR 
 飛行機も鳥も…の大本命 中古で?
 ニコン
   Nikon AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II 
 飛行機撮りの大本命 やっぱ新品で
 ニコン

 

 シグマ APO 120-300mm F2.8 EX DG OS HSM NA ニコン用 
 単なる、あて馬?
 シグマ
   Nikon AF-S NIKKOR 600mm F4G ED VR 
 カワちゃん撮りには夢の…中古で?
 ニコン
   Nikon AF-S NIKKOR 400mm F2.8G ED VR 
 飛行機も鳥も…憧れの…中古で?
 ニコン


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




噂のサイトに、D4は32Mpixel/D400は24MpixelのSONY製イメージセンサーを搭載するって載ってますわ…。

24Mpixelのイメージセンサーを載せるらしいα77(α700の後継機?)が7月(α77やから7/7)に発表…となってるんで、D400は8月あたりに発表となるんやろうか?

9/4の三沢は無理にしろ、10/30の小松か11月のどこかの”土曜日?”に実施するらしい築城には、D400が間に合ってくれるだろうか?そう願いたいもんじゃのぉ~


話は変わって、今日定時上がりで帰宅する途中の18時ちょっと前、北上する複座型のF/A-18(DかF)を目撃…。何となくノータンクっぽくて、先週に日飛整備明けで岩国に帰った蝙蝠(VMFA-242)の入れ替わりの奴やろう…と思っておった。んで、いつも大変お世話になっている方のページを見ると、なんとBAT(蝙蝠)の大親分(DT-00:少し色付き)やったらしい…。先週に帰った奴(偵察型)が新DT-00になるんやろうか?個人的には偵察型は好きなので、楽しみやな~。でも岩国FSDが9月か10月に実施されても行ける当てがありまへんが…(-_-)。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日で高速道路の休日ETC利用何所までも1000円はお終いやね…。

お盆休みやクリスマス休暇(笑)での実家への帰省時に使ったのと、現愛車X君の新車慣らしの一筆書き一周など、それなりに使わせてもらいましたわ。とりあえず、ETC機器分の元はとった筈…。

航空祭遠征で使ったのは、
・2009年静浜
・2010年岩国FSD(これはX君の足の長さのおかげ…)
・2010年岐阜
と、意外と少ない…?

実を言うと、ブログ主は渋滞が嫌いやしとっても苦手(350S君もX君も3ペダル…)。実家への帰省時などは、VICS情報などで渋滞○○kmとか分かるとさっさと下道へ降りてましたわ…。んで、下道の方が空いていたりしたもんや…。

これで、休日の異常とも言える高速道路の混み方も終わるのやろうか?それに、各航空祭の混み方も緩和方向になるんやろうか?じゃが、今年に限って言えば、お預けを食らっていたマニア(ブログ主もそうやが…)が殺到して激混みなんやろうね…(-_-;)。

んで、最後に一言 「禁止エリアで脚立使うんじゃねぇ~ド阿保!!」 <`~´>(特に勧進帳に所縁のある地の基地…)ちゃんと使える場所で使わんかい…

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日も生憎の天気やし、ATISを聞いてもワイヤー1本…(-_-)。午後から所用があるので、昨日の続編の2008年2月にとった写真をば…

この年の2月、1回も厚木展開しませんでしたわ…。当時は、まだATISからフライトの気配を読み解く術も知らんかったし、カワセミ撮影を初めて間もない頃やったんでこっちに熱が入っていた…。当時は、S社の旧(手ぶれの補正の無い奴)50-500も時々使っておったんやが、確かにAFはVR80-400より速く感じるものの、ボツ写真が多くH/Dに残しておいた写真は全く無しじゃった…。これでS社の500mmズームにに懲りておけば良かったんじゃが…

んで、カワちゃんの写真をば(全てVR80-400での撮影です)。全部、横っ飛びばかり…(-_-;)





















しかし、当時はSS優先1/2000秒という信じられない条件で撮っていた(今は1/1000程度)…


次にネタが無かった時は2008年3月編を…3月編の途中から「サンヨン+TC-14EⅡ」がカワちゃん撮り主力機材に…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ