I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
2/2のつぶやき 狂った爺さんへの報復
2/2のH川 雨上がりの公園で独占とはならなかった・・・
2/1厚木展開 VP-16隊長機は三沢へお戻り?
2/1のS池 20分ほどだったが、ボウズ回避
1/31のつぶやき 予報が割れた
1/13 厚木プチ展開 VP-16隊長機は逆ランでグアムへ・・・
1/29のつぶやき 道路陥没拡大
1/13のH川 この日はH川上流の♂♀が活発で、短時間の割には・・・
1/12のS池・H川 この日はS池(H川上流側)が低調
1/11 厚木展開 今日もVP-16隊長機がパトロールミッションに・・・
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1534)
航空祭
(819)
カワセミ
(701)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(24)
飛行機
(38)
おフネ
(113)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(66)
Music
(5)
その他
(1317)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
3/31のつぶやき 復活
その他
/
2023-03-31
今朝の通勤時、倒れていたカーブミラーが復活していた。
やっぱり、あると安心して運転できる。
今日が年度末、SharePointへの案内メールで気になっていた”もしや”は無し。
所属変化は無かったけど、新しい横断活動にアサインされる予告なのかな?
来日早々、”BLADE”(VMFA-115)が飛来したようで(色無し)・・・
明日に期待・・・ということで・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/30のつぶやき 年度末渋滞?
その他
/
2023-03-30
年度末の今週、帰宅時のR246がずっと渋滞・・・。
東名高速大渋滞のあおりを受けての渋滞なんだけど、
朝がそれほど渋滞していないかっただけに???
明日を過ぎれば、渋滞も解消するんかな???
3/30なんで安易にA330
サークリングアプローチではなくて、風に煽られてのバンク
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/28のつぶやき 間に合わなかった
その他
/
2023-03-28
日曜日に二枚爪になって、爪補修液をポチッしたけど、
補修液が届いたのは今日・・・。
しかし、爪の方は今朝剥がれてしまった・・・。
結局間に合わず・・・。
ただ、剥がれた痕を保護するために使うことに・・・。
ただいま乾燥待ち・・・。
2018/03/28撮影の桜MOJO
桜の撮影も間に合わなさそう・・・(-_-)
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/26のつぶやき 二枚爪
その他
/
2023-03-26
今日も朝から雨・・・視程も昨日よりも悪そう・・・。
二度寝してダラダラ休日へ・・・。
悔しいことに、C-40A、C-130t、P-8A×2機が離陸して行った・・・。
恨めしい天気・・・。
風呂に入って洗髪しているときに左手親指に違和感が・・・。
よく見ると二枚爪状態・・・親指の爪がなったのは初めてかな?
着替えて買い物に行くのも面倒なので、仕方なく、補修材をポチッ・・・。
2018/03/26撮影
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/25 厚木プチ展開 雨の中・・・
NAF Atsugi
/
2023-03-25
朝から生憎の雨・・・横田には行けず、
勝手知ったる(車の脇で撮影できる)地元で・・・。
P-8AとあわよlくばCNV-68搭載のPasswordの飛来を期待していたけど、
結局、C-40Aの離陸と戻り、定期哨戒の海鷲を獲っただけ・・・。
お昼過ぎでフライトの間が空く交信を防磁したんでRTB・・・。
まずは、4000番台で隣国へ向かったC-40A・・・結構捻った
嘉手納から戻ってきたC-40A
定期哨戒の海鷲#28
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/24のつぶやき 異動の予告?
その他
/
2023-03-24
年度末、新年度への人事異動がきになるところだけど、
オイラは1月に異動したばかり・・・さすがに4月に異動しないはず・・・。
そんな中、今日、SharePointへの案内メールが幾つか・・・。
これって、人事異動の予告?
仕事はそのままで、組織改定によって所属部署が変わるということかな?
まあ、来週にははっきりするだろう・・・。
2012/03/24は”Outlaw”来日の日だった・・・
厚木の管制官が”Welcome to Japan”と言っていたのが懐かしい・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/22のつぶやき WBC制覇
その他
/
2023-03-22
今日はちゃんと仕事・・・。
WBCの結果は昼休みに確認・・・。
期待通りにアメリカに勝利・・・昨日、村上に決勝打がでたのが今日の一本につながった。
MVPはオイラ的には吉田正尚かな?
今日はN322AX
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/21のつぶやき 逆転サヨナラ勝利
その他
/
2023-03-21
WBC準決勝メキシコ戦、正直言って、もう負けたと思っていた・・・。
やっぱり大谷がヒットで出塁したのが、呼び水になっているのかな?
しかし、周東の走塁の速さには驚いた・・・。
村上が決勝打を打てただけに、明日も期待したい・・・。
N321AXの方を・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/21 厚木プチ展開 黒猫とヘリ
NAF Atsugi
/
2023-03-21
清水から戻った後は、レンスを変えて厚木エンドへ・・・。
残炎ながら、嬉しいお客さんの飛来は無く、
地元の黒猫(UC-12F)とヘリを撮っただけ・・・。
黒猫のタワーパターンが終わった16時でRTB・・・。
黒猫#62のタワーパターンから・・・ショートアプローチが多く楽しめた
今日撮ったヘリ
NF-700 タワーパターン
NF-702 GCA
TA-04 GCA
TA-12 タワーパターン
祝日なのに飛んだ海自機
CARAVAN#51(JNS42)
PEACOCK#524
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/21の清水港 MSC POESIA入港
おフネ
/
2023-03-21
今日は珍しく、祝日で休暇取得・・・。
久々に、X君で高速を走って清水港へ・・・横浜には寄港しない、MSC POESIAを撮りに・・・。
清水港と言えば、富士山との絡みだけど、
残念ながら、入港時には雲が出てしまった・・・。
帰りは、焼き肉定食が評判の某所へ・・・。
確かに美味いが、¥980か高過ぎる気が・・・。
まずは、お気に入りのカット
時系列で
薄っすら富士山
回頭して、後進でTerminalへ・・・
局所アップ
20分前に入港した望星丸(東海大学のフネ)の時はまだ富士山が映ったのだけど・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/20のつぶやき 飛び石連休のせい?
その他
/
2023-03-20
今日の帰り、東名上り線の大渋滞を受けて、R246上り線も渋滞・・・。
帰宅するのに1時間以上かかった(普段よりも+20分)。
東名の渋滞は五十日のせい?それとも飛び石連休のせい??
通勤時は渋滞は普段よりも少なめだったんで、飛び石連休のせいか???
3/20なんで、A320(neo)
離陸の方が好きなんで・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/19のつぶやき 6冠
その他
/
2023-03-19
藤井聡太さん、棋王のタイトルを獲得し、これで6冠・・・。
名人を獲れば、完全制覇(7冠)・・・強すぎる・・・。
20/18/03/19撮影
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/19のH川 こちらもカップル成立
カワセミ
/
2023-03-19
昨日の雨の影響でS川は増水していそうなのんで、今日はH川へ・・・。
現着して、川沿いを歩き始めると三脚がチラホラ・・・。
2羽のカワセミが鳴き合っている・・・程なくして求愛給餌も・・・こっちもカップル成立・・・。
♂は自分と♀の分も餌捕りしないとならないんで、頻繁に飛び込み・・・おかげで、収穫多数・・・。
ノルマの10000歩を歩いて11時でRTB・・・。
まずは、ベストショット(水絡み獲物付き)
求愛給餌の証拠写真・・・ちゃんと撮れたのは1回だけ
♀から♂の方へ飛んできて・・・
水絡み
飛び出し
久々にアカハラに遭遇
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/18 厚木展開 AH-1Z/UH1-Yが帰路に・・・
NAF Atsugi
/
2023-03-18
朝から生憎の雨・・・だけど、ATISを聞いたら”VMC”。
今日のお帰りはあるかもと、厚木エンドへ・・・。
51空トリオが体験搭乗で↑↓を繰り返している中、予想通りAH-1Z/UH-1Yが帰路に・・・。
ただし、立ち位置が合わず、証拠写真レベル・・。
次は撤収支援の輸送機勢・・・を待ったら、C-130J-30(USAF)とKC-130Jが・・・。
16時前でRTB・・・。
自宅で夕飯を待っていたら、17時半過ぎにP-8Aが南西方面へ・・・もっと早く上がってくれれば・・・。
まずは、AH-1Z(リーダー7)とUH-1Y
チョイと北側に行き過ぎた・・・
撤収支援?組
USAF C-130J-30
嘉手納→厚木→嘉手納?
KC-130J
普天間行き
Convoy便のC-40A
ローカルフライトのNF-612
これも立ち位置が合わず・・・
体験搭乗?を行っていた51空トリオ
1回だけ”Route 4 Deparure”をリクエストしたんで撮ってみたら・・・(^_^)
硫黄島ミッションのCARAVAN#52
明日は安心して川に行ける・・・。
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
3/15のつぶやき MQ-9とSu-27が接触
その他
/
2023-03-15
ニュースで飛び込んできた、
黒海上空でのRQ-9とSu-27の接触・・・。
どうも、妨害しようとして誤って接触・・・っぽい。
無人機だからと、ロシア側がなめていたんだろう・・・。
有人機だったら、事故じゃ済ませられ無いし・・・。
315と言えばやっぱりコイツ
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。