I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
2/2のつぶやき 狂った爺さんへの報復
2/2のH川 雨上がりの公園で独占とはならなかった・・・
2/1厚木展開 VP-16隊長機は三沢へお戻り?
2/1のS池 20分ほどだったが、ボウズ回避
1/31のつぶやき 予報が割れた
1/13 厚木プチ展開 VP-16隊長機は逆ランでグアムへ・・・
1/29のつぶやき 道路陥没拡大
1/13のH川 この日はH川上流の♂♀が活発で、短時間の割には・・・
1/12のS池・H川 この日はS池(H川上流側)が低調
1/11 厚木展開 今日もVP-16隊長機がパトロールミッションに・・・
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1534)
航空祭
(819)
カワセミ
(701)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(24)
飛行機
(38)
おフネ
(113)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(66)
Music
(5)
その他
(1317)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
6/29のつぶやき ”Z fc”発表
カメラ・レンズ
/
2021-06-29
本日、噂通りNikonからレトロ調ミラーレスカメラ”Z fc”が発表・・・
https://www.nikon.co.jp/news/2021/0629_zfc_01.htm
性能はほぼZ50と同じ・・・価格は約2万円ほど高め・・・売れるのかな???
これが売れたら”Z f”も出たりするんかな???
その時は”Z6Ⅱ”がベース???
買う気はないけど、少し気になる・・・。
売れてもらわないと、D500後継機やD850後継機を開発する原資出せないはず・・・。
8年前、2013/06/29撮影のNF-206
CQ中の1枚
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/28のつぶやき 間に合ったのかな???
その他
/
2021-06-28
今朝、会社のローカルニュースにホール使用停止の案内???
よく見ると、職域接種会場になるための措置らしい・・・。
気になる開始時期は7/26から・・・まだ少し先なのね・・・。
大和市のワクチン接種券の配布予定は7月下旬以降・・・職域接種の方が早いよな・・・。
10年前、2011/6/28撮影のB747-200SF(珍しく横田)
”Aussie”の情報に振り回された時だった・・・結局、飛来キャンセル・・・横田は相性が悪い・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/27のつぶやき ANA B737-700退役
その他
/
2021-06-27
今日でANAのB737-700が退役となったようで・・・。
B737-700、一度も搭乗したことはありません・・・。
ANAのB737NGファミリーの中では一番最初に導入されたんだけど、
サイズ的に小さいから方針転換で-800が主流に・・・。
最初の2機は”ゴールド・ジェット”の特別塗装にするくらい気合が入っていたのに・・・。
そのJA01ANとJA02AN
確かC-40Aって-700ベースだよな・・・。
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/26のS川 2ndラウンドも順調???
カワセミ
/
2021-06-27
朝起きたら天気予報が外れて雨マークが消えた・・・S川(下鶴間)へ・・・。
現着して、歩き始めたら上流側の♂に遭遇・・・。
魚を捕った後、頭を先にしてお運び・・・2ndラウンドも順調なのかな???
その後はこの♂や一番子に相手をしてもらって、それなりに豊作・・・。
誤算はゲリラ豪雨の雨雲がやって来て、R16の橋で1Hr程雨宿り・・・。
川も増水してしまったんで、雨雲が抜けたのをレーダーで確認してRTB・・・。
まずは、魚運びの証拠写真・・・
時期的に貢物ではない筈・・・
一番子のホバは撮れなかったけど、親鳥のプチホバが・・・
方策だった水絡み・・・(^_^)
飛び出し
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/26のH川 別の番の一番子???
カワセミ
/
2021-06-26
明日は朝からずっと雨の天気予報なんで、少しでも脂肪燃焼をしておこうと、午後からH川へ・・・。
現着して、下流側に幼鳥が・・・先週までの上流側の幼鳥よりも嘴が短い等、より幼い感じ・・・。
別の番(下流側の番)の一番子なのかな???
曇って暗い中、15:30過ぎでRTB・・・目標の10000歩には届かず・・・。
まずは、下流側の一番子・・・既に親離れして兄弟喧嘩?の威嚇も・・・。
上流側の一番子・・・だいぶ成長した気がする・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/26 厚木プチ展開 ”Lancer”(VP-10)親分、無事捕獲・・・(^_^)
NAF Atsugi
/
2021-06-26
”Lancer”(VP-10)の親分(色付き)がステイしているんで、朝から厚木エンドへ・・・。
期待通り10:30前にホームへお帰りに・・・。
その後、ADS-Bに北と南西から、P-8Aらしき機体が接近・・・。
北からの機体は降下せず素通り・・・。
一方、南西から機体は”Pelican”(VP-45)・・・残念ながら親分ではなかった。
”Pelican”は1Hr程滞在してホームへお帰りに・・・。
少し間をおいて、C-40Aが上がった時点でRTB・・・。
まずは”Lancer”(VP-10)の親分
前後のカット・・・
”Pelican”(VP-45)の降りと上がり
上りは”Lancer”以上に低かった・・・
他に撮った機体・・・
定期哨戒の海鷲#30
Convoy便のC-40A・・・高かった・・・立ち位置失敗
帰宅後は脂肪燃焼の為川へ・・・別投稿・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/23のつぶやき 職域接種、新規受付一時停止
その他
/
2021-06-23
職域接種、申し込みが予想以上に多いため、新規受付を一時停止するようで・・・。
気になるのは、オイラの職場の申請はもう終わっていたのか?まだ、だったのか??
申請済だと信じたい・・・。
今日も8年前、2013/06/23撮影のNF-113・・・
この時は土日ともFCLP絡みのフライトがあって楽しめた・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/22のつぶやき ワクチン接種休暇付与は無し
その他
/
2021-06-22
今日、会社のポータルサイトにワクチン接種の案内が・・・
①職域接種はやる→近日中に案内
②職域接種の時間は勤務認定
③接種後、副反応で体調を崩したらフレックスか有給で対応
④外部接種はフレックスか有給で対応
と、期待していた”ワクチン接種休暇”の付与は無かった・・・ちょっと残念。
まあ、大和市の接種券配布が何時になるのか分からないんで、職域接種しか選択肢がなさそう・・・。
8年前、2013/06/22撮影のNF-204
この年はフネの調子が悪く?再硫黄島FCLPがあった・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/21のつぶやき 今日からまん延防止等重点措置適用解除の筈だが・・・
その他
/
2021-06-21
今日から大和市は神奈川県のまん延防止等重点措置の適用地域から解除されたのだけど、
今夜の自宅周辺はあまり変わらない・・・。
帰宅したのは20時少し過ぎた時だったけど、空いている飲食店は無かったし、某弁当屋さんも混んでた・・・。
お隣(相模原市、座間市)は適用地域のままなので、変えていないのかな???
7年前m2014/06/21撮影のWH-52
Harrierと言えば”Lusty”の印象が・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/20のつぶやき ゲリラ豪雨
その他
/
2021-06-20
20:40頃、なんか五月蠅いな?と思って外を見たら豪雨・・・。
雷はゴロゴロ鳴っていなかったのに・・・。
ただ、15分くらいで雲は東に抜けて行った・・・。
昼間(川歩き中)じゃなくて良かった・・・。
安易にNF-620
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
5/20のH川 親離れ
カワセミ
/
2021-06-20
朝起きたら、雨雲は東に抜けていたんで、カワセミ撮り・・・。
S川へ行きたかったけど、ライブカメラを見たら、昨日の雨で増水&濁り水・・・H川へ・・・。
H川の方は水量は多かったけど、水は濁っておらず、早々にカワセミ遭遇・・・。
気になるのは一番子・・・2羽はが川の方へ常時来るようになっててほぼ独り立ち・・・。
気になるのは、親鳥が威嚇モード・・・親離れを促しているのか?追い出し??
暑くなってきたんで、11時でRTB・・・帰宅後は昼寝・・・zzz。
まずは、親鳥の威嚇シーン・・・
ん?と思ったら幼鳥が・・・
水絡み
草が無ければねぇ・・・
飛び出しシーン
発射シーン
アオダイショウ
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/19 厚木プチ展開 妄想・・・
NAF Atsugi
/
2021-06-19
生憎の天気だったけど、視程は思ったほど悪くなかったし、
”ATAC”(Hawker Hunter F-mk58)がお出かけするかも・・・と厚木エンドへ・・・。
結局、妄想だったし、P-8Aも飛来する気配もなかったんで、お昼過ぎでRTB・・・。
帰宅後は昼寝・・・zzz。
今日撮ったのはこの5機の離陸
Convoy便のC-40A
定期哨戒の海鷲#28・・・立ち位置ミス
ローカルフライトのCARAVAN#59
ローカルフライトのPEACOCK#97
UC-35A
明日は何時雨が止むのか次第・・・。
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/18のつぶやき 下げ止まり
その他
/
2021-06-18
このところのCOVID-19感染者数、東京都と神奈川県だけ減少していない気がする・・・。
大阪府、兵庫県や北海道も減ってきたのに・・・同じ首都圏の千葉県、埼玉県も減ってきたのに、この2都県だけ何故???
会社の社内ポータルでも、ほぼ毎日、感染者が出たとの報告&注意喚起が・・・。
幸いにも、未だオイラの職場では感染者の報告が無いけど・・・。
5年前、2016/06/18撮影のDC-21
F系が恋しい・・・Guamにお出かけしているのはわかっているけど・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/17のつぶやき まん延防止等重点措置変更
その他
/
2021-06-17
神奈川県に適用されている”まん延防止等重点措置”、
解除にはならないけど、大和市は適用地域から外れるらしい。
これで、20時過ぎると、スーパーの総菜コーナーや弁当屋に人が殺到する事態が無くなるのかな?
弁当屋行くと長蛇の列、スーパー行くと惣菜は売り切れは困る・・・。
9年前、2012/06/17撮影のWH-04
通常だとRWY19の降りを撮る十字路辺りでコレ・・・Harrierの離陸はギャンブル・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/16のつぶやき 職域接種アンケート
その他
/
2021-06-16
なかなか勤務先で職域接種の案内がされないなぁ・・・と思ていたら、
今日、職域接種アンケートなるメールが・・・。
規模を想定するためのアンケートだそうな・・・。
意外だったのは、「ワクチン接種券は必要ない」と案内されていたこと・・・。
「接種券が必要」と言っていてのは誰だ???他人の噂は当てにならん・・・。
当然アンケートには「接種希望」と記入・・・。
今日も安易にNF-616
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。