I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



”Operation Tomodachi”は4月中旬で終了…とのニュースが出ました。
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2011033101000751/

道路や港湾施設が復旧してきて活動も一段落なのでしょう…。米軍の大規模な援助には本当に感謝^∞しています。


となると、CVW-5の動きが気になりますね。今夜、帰宅した時には、ちょうど「NF-31」がT/Gを繰り返していました(支援物資輸送任務も一段落?)。そのまま、Deployment??それとも、一旦戻って来る???。まずは、何よりも福島原発の状態が良い方向に向かうことを願っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中止が決まったみたいですね…。
http://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html

厚木の「ちびヤン」も…かな?

災害派遣が終了するまでは、我慢…ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




覚悟はしていたけど、正式に発表されました。
http://www.marines.mil/unit/mcasiwakuni/Pages/press-releases/2011/010-11.aspx

仕方ない…ですね。


さて、これでGWをどう過ごそうかが、課題です。

NF達が戻って来てくれれば問題ないのだけど…。

せっかく宿を予約してあるので、蝙蝠や鷹や黒騎士を撮りに行こうか…。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前中は脂肪燃焼の為に北側エリアで川沿い歩きをしてお昼に一旦RTB、午後はRW19にランチェンしたので、初めは大物狙いで南側(昨日、給油できたおかげです)、その後は北側に戻って、雨の気配を感じた15:30過ぎにRTBしました。

まずは例によって、災害支援フライトを実施したクルー達に感謝&敬意を表して…、

US MARINES CH-46







2機編隊×2(EP-17/13,16/11)が相次いで北へ…。川沿い歩き中に撮ったのはDragonのみです。他にはConvoy2便(C-130,C-40)とNinjaが北へ向かいました。

US AF C-17(午後の一番の狙いなので2枚貼り)



US AFでは他にYJのC-130が飛来してました。

US MARINES UC-12F/W



他にもう1機(Fの方)、Toriiが飛来してました。あと、MagicとSumoも…

US NAVY C-2

こいつはRonald Reagan(CVN-76)の所属機でおそらくおフネに向かったものと…

US ARMY UC-35A

午前に続き、午後も…

US AF HH-60G(上空通過の為、激トリ証拠写真)

隣の基地か座間に向かったのでしょうか?

US NAVY C-9B

こいつは災害支援フライトではないかもしれません

JMSDF SH-60K

本日唯一目撃した”Rescue”を冠したC/SのJSDF機でした


あとは鳥さん達を…

カワちゃんですが、今日も求愛給餌や合体シーンを見ることができませんでした…一体どうなっているのだろう? 今日も不作な飛びモノを…






もう北に帰ってもよさそうなジョビ子さんが近くまで来てくれました…




最後に季節モノで、オオカンザクラとメジロを…









被災地の方々に暖かい春が早く訪れることを願っております。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




午前中、所用を済ませて早目の昼食後、災害支援フライトのクルーを応援しに行ってきました。

今日はRW01運用となる天気予報。アドレス君のガソリン残量が少々気懸りレベルだったので、南側(降り狙い)へ行くつもりでガソリンスタンドに寄ったら、少々混雑…でパス…。ここは無理をせず北側(霊園横)に留めることに…。今日は北風が強く、寒かったので16時過ぎでRTBしました。


では、休日をおして災害支援フライトを行ってくれたクルー達に感謝して、撮った順に…

US MARINES CH-46

現着した時に2機編隊が北西回りで戻って来て、慌てて機材の準備をしましたが、間に合ったのは2機目のみ…。その後、もう1つ2機編隊が戻ってきましたが、こっちは北東回りで、撃沈…でした。

US NAVY C-2

どういう訳だか?北側から基地上空低高度(多分、最低高度違反…)を通過してSouth Initialへ…。オーバーヘッドは早目のブレイクで…でした。こいつはRonald Reagan(CVN-76)の所属機です。NK-30の後にはNK-26も戻ってきました(こっちは普通の進入)が、これも早目のブレイク…でした。

US ARMY UC-35A

北の方へ向かったので、災害支援と判断しました

US NAVY C-2

支援物資満載のおかげで低かった上に、R-4の捻りもバッリチ!でした。こっちはGeorge Washington(CVN-73)の所属機です。

US MARINES KC-130


US MARINES CH-46

私の展開中の間だけで、隣の基地と3往復してました。

US NAVY C-130

こいつは支援フライトと関係ないかもしれません。


こころなしか、先週と比べるとフライト数が少なくなった気がします。おそらく、東北道が開通したり、港が復旧したことによって他の物流手段での輸送量が増えた為だと思われます。そうであれば、ハードワーク続きのクルー達も少しなりとも休みを取れる筈なので、喜ばしいことです。


あと、帰りにガソリンスタンドに寄ったら、待ち無しで給油できました(ホッ)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




また、1週間が過ぎました。計画停電や燃料供給問題は落ち着き始めた気がしますが、原発の方はまだまだ…。あと、一部の飲料/食料品はまだまだ品薄状態が続いてます…。私の職場は間接部門なので、今のところは勤務開始時間が早くなっただけだけど、工場の方はサプライヤーチェーンの崩壊(原発の影響で復旧が全く進められないサプライヤーがあるのが痛い…)と計画停電によって本格稼働できるのか見通しは全く立たず…。今後は調達経路を東日本/西日本と2系統確保して(工場も…)、半分の生産はできるようにしないと…。

JALのAB6(Airbus A300-600R)の退役、東北新幹線の不通の為の航空需要対応として延期になったようです。まあ、B747のように燃費が悪いからとかではなく、機種統合による効率化の為の退役なので、高需要が期待できる間は頑張って借金返済に貢献してもらいたいものです。

AB6、AAで貯めたJALのマイルを使って、幕末維新の地(豚さんが美味しい方)へ遊びに行った時に1度だけ乗りました。まあ、B767と同じく普通の地味な機体ですね。その時、機内から撮ったのを(コンデジだから、もうひとつカリッとしません…)

やっぱり、ウィングチップよりもウィングレットの方が絵になるよな…

あとは、もう撮れない?HND-RW16Lの降りを…




明日は午前中に所用があるけど、午後は例によってクルーを応援に行こう…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一日遅れで、George Washingtonが出港していきました。一説によると、福島原発の不測の事態を避けてSan Diegoに回航して整備を続けるとか…。南の島に疎開している蜂さん達はどうするのだろう?Chippyはスパホを受け取った後どうするのか…??このままだと、さくら祭りは中止となる可能性が高いですね…(+_+)

GWの行き先、佐世保のようですね。ということは、福島の事態が収拾すれば、蜂さんも厚木に戻ってくるかな?

今日は計画停電が無くなったので、休暇取得を止めて出勤しました。悪天候の影響かもしれませんが、道路は空いていて楽な通退勤でした。朝方は相変わらずガソリンスタンドに数100mもの長い行列でしたが、帰宅時は10台ほどに…。横浜の巨大製油所も操業を開始したようなので、もう少しで給油騒動も収拾しそうですね(ホッ)。あと、久々に牛乳を入手することができました。見慣れないパッケージだったので、良く見ると岡山県…「ありがとう西日本!」です。

そう言えば、2011岩国FSDのページがオープンしましたね。
http://www.friendship-day.net/

とりあえず宿は確保してあるので、内容と厚木の蜂さんの動向次第では出撃予定です。出撃するなら、今年はちゃんと特別観覧席のチケットを買わねば…です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝からワイヤー2本&RW01だったのでアドレス君で出撃し、RW01中は霊園横、RW19にランチェン後はエンド北の公園に居ました(ガソリン節約の為、南側まで行きませんでした)。

まずは、休日をおして災害支援任務に携わる隊員さんに敬意を表して、災害支援フライトと思われる機体から、

JMSDF MH-53E



#23と#29の汚れ方の違いは、何で?

US NAVY C-130

珍種?の濃淡反転カラー

US MARINES CH-46



↑の2枚はテストフライトで飛行場を1周回った時のです

本出発時はタイトなセクションテイクオフでした。


もう一方の#17と#12の編隊は間の開いたセクションだったので、個々に




US MARINES KC-130


US NAVY C-2



NK-30はストレートインで低く、NK-26はオーバーヘッドでタイトなアプローチでした

US MARINES UC-35D


US AF C-17

昨日夜に降りた機体がステイしていて、午後に上がって行きました(ガソリンに余裕があれば南側へ上がりを撮りに行ったのだけど…)。本日は所用があった為、これを撮ってRTBしました。

隊員の皆様、本当にご苦労さまです。安全&健康に留意して任務を頑張って下さいm(__)m。

それにしても、TVは自衛隊や米軍の活躍をあまり取り上げないですね。原発への放水でも消防庁が参加しだしたら、こっちを中心に…。


昨日飛んだ、D-Back(VFA-102)の2機は、南の島へ向かいました。



リーダー機(NF-110)はやんわりとした捻りでしたが、ウィングマン(NF-113)は真横付近でガバッと捻ってくれました。

この後、何故だか?戻って来て、お昼頃(RW19ランチェン後)に再度、南の島へ向かいました。他にはLiberty(VAW-115)の親分(NF-600)も南の島に向かいましたが、直前にRW19にランチェン(+_+)したので撮れずじまいでした…。

後は霊園近くで撮った鳥さんでも、

アカハラ(ここで見かけたのは初めてでした)

相変わらず人相(鳥相)悪いです…

モズ男

何度も♂♀で追いかけっこをしてました…


明日は計画停電が見送られることになったので、通常出勤予定になりました(ホッ)。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日も、いつもの休日と同じくいつもの場所へ展開してきました。

本日も、自衛隊/米軍ともに多くの災害支援と思われるフライトがありました。海自は輸送機ではない機種まで借り出して、少しでも多くの物資を被災地に届けるべくフライトを行っております。TVではこんなに多くの災害支援フライトが行われている事実を何故だか?ちゃんと報道していません。休日をおして災害支援フライトを行う隊員さんたちに敬意を表し&彼等の頑張りを微力ながら伝えられることができれば…と紹介します。撮った順に…

US NAVY C-2






JMSDF YS-11T



この赤鼻のYS-11、輸送機ではなく対潜哨戒機器の訓練用の機体です。そして、今年度で退役予定なので、(推定ですが)機器を降ろして、最後のご奉公をしているものと思われます…

JMSDF US-2

ご存じの通り、US-2は救難飛行艇です

JMSDF YS-11M

こっちのYS-11は輸送機です

JMSDF SH-60J

SH-60Jは対潜哨戒ヘリです(US NAVYもSH-60B/Fで災害支援フライトを行ってます)

US AF C-17(この程度なら基地内が写っていても大丈夫かな?)

実は着陸時も撮っていたのですが、痛恨の接点接触不良により、この時だけ全部真っ黒(F値情報が死んでいた?)の絵でした…AFは動いていたのに…(T_T)/~~~。暗くなってから、もう1機が降りてきた模様です。

US NAVY C-2

今日はGeorge Washington(CVN-73)/Ronald Reagan(CVN-76)各所属のC-2、4機全てを撮ることができました。本日はこれを撮ってRTBしました。

隊員の皆様、本当にご苦労さまです。安全&健康に留意して任務を頑張って下さいm(__)m。


以下、時系列で…

初めは例によって脂肪燃焼の為の川沿い歩き。カワちゃんですが、今日はなかなか遭遇することができず、ボウズを覚悟しましたが、何とか免れました。本当に繁殖期開始間際はキツイです…。歩き疲れたので、11AM過ぎに一旦撤収しました。

唯一の飛びモノ(下流側の♂:恋の闘いに勝った方)


後は止まり物で、上流側の♀と下流側の♀(上流側の♂には出会えませんでした…)

カワウを威嚇した時のポーズ


下流側の♀の方が色が綺麗です

あと、久々にオオタカ様を目撃!

この時点では今日はツイていると思ってました…

午前中驚いたのは、蜂さん(まだ残っていたんだ!)のエンジンがかかり、ワイヤーが張られていないのにD-Back×2機(それぞれシングル)が上がったことでした(朝からRW19だったので音のみ…)。てっきり、他の機と一緒で、南の島へ転進…と思っていたところ、昼食中に1機戻って来て…!もう1機の為に慌ててエンド北側公園へ出撃しましたが、当然間に合わず…(+_+)。

午後も蜂さんのエンジンは何度かかかりましたが、私の展開中は飛びませんでした。そんな中、Libertyの親分がローカルフライトを…(これもC-17の為にワイヤがー片付けられていた時)。

色付きのフライトを見ることでたので、ツイていると言えば、確かにそうなのですが…


さて、明日も蜂さんのフライトがあるのかな?あと大物の飛来もあるのかな(できればギャラさん…)??

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




東北関東大震災の発生から、はや一週間経ってしまいました。いろいろな事が起き過ぎて、まだ2・3日位しか経っていないような気がしてます。

会社から来週以降の勤務予定が通知されて…計画停電予定を避けるような超変則勤務…。今以上に不規則な生活が続きそうです。願わくば、穏やかな暖かい日が続くことと花粉飛散が収束することですね。。。

今日も、原子炉に向けての放水がありました。文字どおりに懸命な任務を行う隊員さん達には頭が下がるばかりです。彼等が無事に帰還できるよう、事態が良い方向に向かうことを切に願っています。

在庫の中を探したら、現地で使用されているのと同じ機種と思われる消防車がありました。

ガンバレ!!”RED”


明日は休日、家に居ても気が滅入るので、やっぱり支援フライトを応援しにいこう…と思います(まあいつもの週末と変わらないのですが…)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は自宅エリアが計画停電予定だったし蜂さんで五月蠅いのは御免だったので出社しました。大渋滞覚悟だったけど、道路は意外と空いていて普段と同じ程度の出勤時間でした。こっちは嬉しい予想外だったのだけど、悪い予想外でマサカの2回目の計画停電実施による帰宅指示が…。自宅エリアも2回目の計画停電が予定されていて、ドキドキしながら予定時刻を待ちましたが、幸いにも停電せず…。理由は判りませんが私の自宅周辺は優先給電されているようです…実際に停電が起きている地域の人達のことを考えると、なんだか申し訳ないような気がしてます。

相変わらず首都圏の混乱は続いています。今日もガソリンスタンド周辺は給油待ちの車列で大渋滞…スーパーではパン,牛乳,ペットボトル飲料等が品薄…外食チェーンも提供メニューに制限が出始めた(職場の社員食堂もです)…。計画停電で東日本の色々な企業の生産体制がままならい為かもしれないです。東日本がこんな状態だから、災害復興の為(願わくば首都圏の混乱解消も…)に西日本の企業には色々な物の生産を頑張って欲しいものですm(__)m。応援しております!!

福島原発への放水作業、始まりましたね。結局、頼りにするのは自衛隊です。危険をおして任務に当たられた隊員さん達には、本当に頭が下がります。状況が良い方向に推移していくことを、切に願っています。

首都圏の明日朝は、今日にも増して冷え込む天気予報…。気になる計画停電の実施規模は?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、初めて在宅勤務をしました。自宅エリアも日中に計画停電予定があったので、早目に淡々とレポート作成を始めたのですが、大きな誤算が…蜂さん達が飛び始めて…五月蠅~い!!!まだ、飛行自粛かと思っていたが、彼等も仕事なので仕方ないか…。明日は無理してでも出社しよう…と思いました。

今日も運良く?自宅周辺は停電しませんでした。近くに規模は小さいけど有名な病院があるおかげなのか??駅前だからなのか???明日は????

昨夜の地震、ちょうど風呂に入っていた時で、このまま停電したら…と思うと無茶苦茶焦りました。大きな被害は無かったようなので、ホッとしています。

被災地への援助はまだまだ十分とは言えませんが、仙台空港でヘリが使えるようになったりとか、それなりに進んだ情報が入って来ています。あとは、原発の状況が収束してくれることを願うばかりです…。危険をおして困難な作業を行う方々には頭が下がるとともに、無事に成果が出ることを切に願っております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は大渋滞をおして出社してきました(普段の倍以上時間がかかった)が、職場があるエリアの計画停電が実施される見込みで、午前中で退社指示…。渋滞の中、警察の方が居る交差点もあったので、これは本当に信号が止まるか?とドキドキしながら運転してました。が結局、停電は起きませんでした。帰宅後、今度は我が家のエリアで計画停電が実施される見込み…。これまたドキドキしながらモバイルPCを使ってネット&ワンセグで情報収集をしてましたが、停電は起きませんでした。運が良かったのかな?

明日・明後日は、職場のエリアは2回/日の計画停電とかで、何と在宅勤務指示が…(会社のPCを持ち帰る為に、今日は無理して出社…)。これで、後回しにしてきた、悩ましい結果のレポートを書かねばいけない…です。あと、こんな感じで、会社の仕事がマトモに進まないと、春闘での満額回答も無理そう(操業停止で1日いくらの損失が出ているのだろう)…と考えてしまいます。

しかし、石油供給騒動はなんとかならないかな…。職場への行きも帰りも、GSの近くは行列により渋滞…。私は地震直前に給油したばかりなのであと2週間は持ちそうだけど…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自宅地域は幸いにも本日の停電実施を免れそうですが、今は節電協力と情報収集の為にPCに電力を集中(テレビもPCで視聴)させています。

昨夜発表された東京電力の計画停電。それを受けて会社から来たメールは「公共機関を利用するなど慎重な対応を…」。しかし、朝起きたところ○田急は運転見合わせ!道路は大渋滞!!無理に動かず暫く様子見して、会社から来た「自宅待機許可」のメールに甘えてしまいました…。とりあえず、万が一に備えて、歩いて色々な物の買い出しに…。予想通り、乾電池類は売り切れでした…。幸いにも、単三電池はカメラ用のエネループのストックがあるので問題無かったのですが、単一電池は実家から送ってもらうことに…。その他、パンやカップ麺は売り切れ…。私はペットボトル飲料と水無しで腹の足しになるクッキー類を買い込んできました。

避難生活をされている方々のご苦労に比べれば、首都圏の混乱など微塵にも値しないのかも知れませんが、マサカこんなことになろうとは…です。避難生活をされている方々にはお見舞い申し上げますとしか言えません…。

それにしても、国家として電力の周波数(50Hz/60Hz)問題は解決しなければいけないと改めて思ってます(東海/東南海が起きたら、今度は関西/中部電力に東北/東京電力から援助送電が必要になるはず…)。

予想通り、我社の工場は暫く操業停止…。私の職場は明日はどうなるのだろう…。あと、我が家の地域の停電は…??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんな状況ではありますが、いつもの休日と同じく、いつのも場所へ展開してきました。

まずは「東北関東大震災」の災害支援フライトを実施した隊員さんに敬意を表して”Rescue”を冠したC/Sの機体を(撮った分だけ)、

MH-53E

立ち位置を誤って…

SH-60K


US-2



#02はご覧のとおり第2エンジンを停止した状態での緊急着陸で心配しましたが、無事に飛び立って行きました(ホッ)。

救助活動、支援活動に携わる方々誠にご苦労さまです。健康に注意して任務を頑張って下さいm(__)m。


あとは、時系列に…。

初めは脂肪燃焼のため、カワちゃんを狙って川沿いを撮り歩いておりました。幸先良くいつもの番いに出会いましたが、巣穴掘りまで追いかけた後から全く姿を見かけないし鳴き声も聞けない状態とななってしまい無駄に右往左往するだけになってしまいました(+_+)。どうしようもないので、不本意ながら11時前に一旦撤収しました。数少ない飛びモノを…、




巣穴掘り後の水浴びも1回あったけど、微妙なカットばかり…







↑のような絵は初めて撮れました…


昼食後はレンズを70-200F2.8×2.0に変えて、エンド北側公園へ。

米軍関係でも、普段の”Convoy”とは違うC/Sの輸送機が何機も飛来しました。

ショートで降りてきたC-130


これもショートで降りてきたC-12


相撲(KC-130)は1機がショートでもう1機がGCAで



これらも災害支援絡みなのでしょうか?他には厚木所属(HSL-51,HS-14)の米軍ヘリ達もフライトを行っておりました。

Ronald Reagan(CVN-76)搭載機のC-2は今日もNK-30がフライト(厚木⇔おフネ?)

ニュースだと、Ronald Reaganも支援活動を開始したようですね。。。


今日は朝からNo Wireでしたが、もうそろそろ帰ろうか…と思っていた16時前にワイヤーが!16時半頃にアイクロ(VAQ-136)×2機(NF-502,503)が戻ってきました。




まだフライトがあるよ…との情報を教えてもらいましたが、私はこれでRTBしました。その後暗くなって、D-Backのお戻りや災害支援フライトと思われるCH-46軍団のお立ち寄り等があった模様です。


私は工場勤務ではないので明日は出勤しますが、工場は部品納入の問題や電力供給の問題等で当分操業できないような…。工場と合わせて臨時休業とかなるのかな…?。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ