I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2021年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
RECENT ENTRY
2/8 厚木展開 VP-16隊長機は動かず・・・。
2/8のS池 久々に大池で・・・
2/7のつぶやき 大雪
2/6のつぶやき 寒い
2/5のつぶやき 燃料切れ
2/4のつぶやき ジムニー・ノマド 受注停止
2/3のつぶやき 立春
2/2のつぶやき 狂った爺さんへの報復
2/2のH川 雨上がりの公園で独占とはならなかった・・・
2/1厚木展開 VP-16隊長機は三沢へお戻り?
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1535)
航空祭
(819)
カワセミ
(702)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(24)
飛行機
(38)
おフネ
(113)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(66)
Music
(5)
その他
(1322)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
6/15のつぶやき ワクチン接種券・・・
その他
/
2021-06-15
まだ、会社からワクチン職域接種のアナウンスは無し・・・。
どうやら、地域からなのワクチン接種券の送付がネックになっているらしい・・・。
大和市のページを見ると、60歳~35歳未満の人が7月中旬発生予定・・・それより若い人は未定・・・。
う~ん、オイラに接種券が届くのはいつになることやら・・・。
今日も安易にNF-615
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/14のつぶやき ようやく梅雨入り・・・
その他
/
2021-06-14
ようやく、関東地方の梅雨入りが発表・・・。
ただ、オイラの職場付近の天気は、朝は雨が降っていたものの、お昼前から薄曇り・・・。
天気予報では一日雨だったんで、これで梅雨入り???な気がした。
気になるのはダムの貯水率・・・さっき調べたら、相模川水系のダムの平均値は70%・・・ちょっと少ない気がする。
土日に降ってもらうのは嫌だけど、平日に降って、貯水率が90%以上になれば安心かな???
安易にNF-614
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/13のS川 今日もホバリング・・・(^_^)
カワセミ
/
2021-06-13
今日はS川(下鶴間)へ・・・。
気になるのは、ホバリングをする一番子・・・。
まだ、追い出されずに残っていて、今日もホバってくれた・・・(^_^)
何とか骨肉の争いを勝ち残って居ついてくれると嬉しいけど・・・。
まずは、ホバ
水絡み
飛び出し
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/12 厚木プチ展開 海越えC-40A
NAF Atsugi
/
2021-06-12
帰宅して着替えている時に4000番台のConvoy便のクリアランスリクエストを傍受・・・。
離陸を撮るべく南側へ・・・無事間に合って、再び北側へ・・・。
三沢基地からのP-8Aらしき機影をADS-Bに見つけて、今週も・・・と期待したけど、降下せず西へ・・・(-_-)
PEACOCK#97が戻ってきた時点で”終了”を傍受・・・RTB・・・。
海越えConvoy便のC-40A
他の機体を撮った順に・・・
Convoy便のUC-12F
輸送ミッションのCARAVAN#56
UC-35A
定期哨戒の海鷲#30
ローカルフライトのPEACOCK#97
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/12のH川 一番子確認
カワセミ
/
2021-06-12
厚木トラフィックの偵察を兼ねて、午前中はH川へ・・・。
Twitter情報では一番子が無事に巣立ったとのことだけど、今日やっと1番子を確認・・・。
まだ、完全に親離れできておらず、時々給餌をしてもらっていた・・・。
暑いんで、10:30でRTB・・・。
まずは、一番子・・・
飛び込みもしていた・・・
親鳥
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/11のつぶやき エアコンに体が慣れない・・・
その他
/
2021-06-11
このところ、晴れて真夏日の陽気・・・。
自宅マンションも熱をため込んで、夜でも室温は27℃・・・。
暑くて眠れないんで夜もエアコンをつけると、朝目覚めたら体が重い・・・。
間だ体がエアコンに慣れていない・・・。
それにしても、関東地方、なかなか梅雨入りしない・・・水不足が気になる。
今日も安易にNF-611
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/10のつぶやき 政府専用機トラブル
その他
/
2021-06-10
今夜、イギリスへ向かう政府専用機(B777-300ER)にトラブルが起きたようで・・・。
機密項目だけにどんなトラブルなのか明らかにされないと思うけど、
B747-400の時代には聞いたことが無かっただけに、不名誉なニュースかな?
こんな時の為に、2機体制なんだと言えばそうだけど・・・。
安易にNF-610
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/8のつぶやき 職域接種受付・・・
その他
/
2021-06-08
今日から職域接種(企業や大学内での集団接種)の受付が始まった。
気になるのは、勤務先が申し込みをしたかどうか???
毎年、インフルエンザの集団接種を行っているんで、
できそうな気がするんだけど・・・会社として申し込んだかどうか???
事業所間の公平性とかもあるし・・・。
明日あたり社内のポータルサイトに結果が表示されるんかな???
8年前、2013/06/08撮影のNF-300
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/7のつぶやき 鳩が営巣・・・
その他
/
2021-06-07
ここ最近、車のボンネットに鳥の糞や草の枝が・・・。
今日、貼り紙で「駐車場の屋根に鳩が巣作りしようとしている」と・・・。
確か、2~3年前にも同じようなことがあって、
鳩が嫌いなスプレーを吹きまくって、退散させてような・・・。
それにしても、ウチのマンションの駐車場、鳩が好きな構造になっているんかな?
10年前、2011/06/07撮影のNF-400
確か、スパホになって初のNF-400撮影だったような・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/6のS川 今週もホバ・・・(^_^)
カワセミ
/
2021-06-06
先週、ホバった一番子の様子が気になったんで、
雨の降りだし迄の時間を稼ぐ為に早起きしてS川(下鶴間)へ・・・。
期待通り、一番子に遭遇できたし、ホバってくれた・・・(^_^)
ただ、兄弟間でのバトルの気配が・・・どっちが残るのだろうか???
雨雲レーダーで本降りのエコーが近付いてきたんで、9時過ぎでRTB・・。
早起きしたおかげで、午後は昼寝・・・(-_-;)
まずは、ホバシーン
水絡みも
飛び出し(プチホバも)
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/5 厚木プチ展開 北と南からP-8A飛来
NAF Atsugi
/
2021-06-05
お昼から厚木エンドへ・・・。
RWY19にランチェンした後、北からP-8Aらしき機体がADS-Bに・・・。
期待通り厚木に来てくれて、タワーパターン・・・そのまま帰ると思ったら、フルストップ・・・(^_^)
上りを撮ろうと南側へ向かったら、西の山の方からP-8Aらしき機体が・・・。
無理せず南側で待ったら、1回ローアプローチの後、フルストップ・・・。
2機ともに夕方、それぞれのホームへお帰りに・・・。
オイラもRTB・・・。
まずは、P-8A
北から来た”LANCER”(VP-10)LD-430
お帰り時(離陸好きなんで)
タワーパターン・・・最初のサークリングアプローチが一番ショートだった
南から来た”PELICAN”(VP-45) LN-754
お帰り時
ローアプローチとダウンウィンドへの捻り
珍しく15:30過ぎに上がったC-40A
C-130Tは撮れず・・・(-_-)
海自の機体・・・
51空に復帰したUP-3C(FRONTIER#51)・・・タワーパターンから
CARAVAN#52・・・タワーパターンから
PEACOCK#511・・・タワーパターンから
ローカルフライトのPEACOCK#524と定期哨戒の海鷲#30は撮れず・・・
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/5のH川 今週も一番子に遭遇できず・・・
カワセミ
/
2021-06-05
午前中は脂肪燃焼を兼ねたカワセミ撮り・・・。
S川に行きたいところだけど、昨日の雨による増水で難しそうだし、厚木の動きも気になるんでH川へ・・。
結局、川でも公園の池でも一番子に遭遇できなかった・・・。
あと、草も一段と伸びて水面が見える箇所は少しだけ・・・草に隠れるところに飛び込まれるとストレスになる・・・。
予想通り収穫は少なく、11時前でRTB・・・。
まずは、カワセミ
アジサイ、先週よりも咲いている数が増えた・・・
アオダイショウ?
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/2のつぶやき 小松基地にF-35A配備
その他
/
2021-06-02
帰宅してネットニュースを見ていたら、「小松基地にF-35A配備」の記事が・・・
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060200862&g=pol
どうやら、303SQか306SQのどちらかをF-15JからF-35Aに機種更新するみたい・・・どっちかな???
3つ目のF-35A飛行隊は百里と思っていたんだけど・・・。
百里に3SQだけというのは寂しいし、勿体ない気がする・・・。
F-35Aを貼りたいところだけど、安易にNF-602を・・・
フライオフ時のご挨拶・・・(^_^;)
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6/1のつぶやき 企業内接種
その他
/
2021-06-01
今日から6月・・・。
ニュースで企業内接種を5/21から開始するとの記事が・・・。
会社内だと健康診断の情報があるんで、重症化リスケの高い人から優先的に接種を始めるのかな???
ちなみにオイラは、高血圧、外傷性気胸、心臓病の既往歴・・・高リスク者???
気になるのは会社で接種して気分が悪くなった時のとこ・・・。
やっぱり、ワクチン接種休暇をもらって、一般会場で接種した方が安心な気がする・・・。
今日は安易にNF-601・・・富士山尾翼
励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。