I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



無事、岐阜基地航空祭から帰ってきました。
VMFA-312は気になったけど、厚木で撮っているし、明日はお休みできないので、終了後即撤収・・・。
当初は行くつもりでは無かったけど、赤白(試験機)カラーのF-15J(しかも#801)が登場したと聞いて、
幸いにも犬山の宿に空きが出て、参戦・・・。
天気予報は曇りだったけど、午前中は晴れ間も出たし、大編隊と中編隊を入れ替えてくれたおかげで、
お目当てだった、赤白F-15Jの順光&背景青空の背中を撮ることができた・・・(^_^)
ブルーが来ないせいか人手が少なく、帰路も順調・・・18:30前に帰宅できた・・・。
ただ、朝早かったんでタクシーが居らず、市役所前から博物館まで5800歩歩いた他、合計歩数は14000歩・・・。
いつもの川歩きの靴ではないのを履いていったんで、靴擦れで左踵が痛い・・・。
来週は築城なんで、しっかり養生しないと・・・(^_^;)

とりあえず、お目当てのF-15J#801



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




厚木トラフィックは期待できそうもないし、岐阜にいく分、脂肪燃焼したかったので、S池公園・H川へ・・・。
はじめは公園にいたのだけど、このところ季節外れの繁殖行動っぽく仲の良かった元夫婦が、仲たがいしかたのようなシーンが・・・。
その後、偵察を兼ねてH川まで足を延ばして、10000歩を達成してRTB・・・。

仲たがいのように見えるシーン






水絡み








飛び出し





























これから、明日の岐阜のために犬山へ行きます


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気になる11/17の岐阜の天気予報、微妙な予報に・・・(-_-)




キャンセル料を払って地元に留まるか、強行出撃しようか悩む・・・。

2015/11/14撮影




励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




壊れたWi-Fiルータの代替えのルーターが届いたので、さっそく接続・・・。
しかし、手動設定向けのマニュアルが同封されていない・・・。
何となくの勘で、以前と同じSSIDの名前で無線LANの構築完了。
スピード計測サイトで接続速度を計測したら、無線LANもルーター側からの有線LANも遅い・・・(-_-)
今回は3000円のB社製品・・・以前使っていたのは10000円のI社製品(少なくとも7年前)。
安かろう悪かろうなんかな?

去年、2023/11/12は岐阜基地航空祭


今年はどうかな?


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、突然、自宅でスマホ/タブレットがWi-Fi接続できなくなった・・・。
ノートPCもWi--Fiは同じ・・・LANでも同じ・・・ノートPCのLANはWi-Fiルーターから引っ張っている。
一方、メインのデスクトップPCやIP電話は使える・・・。
我が家のWANルーターはLAN口が3つ、IP電話、メインPC、Wi-Fiルータに使っているので、Wi-Fiルーターが故障したらしい・・・。
まだ、6年くらいしか経っていないのに・・・。
我が家のWANはマンションVDSLなので、通信速度はせいぜい100Mbps。
GbpsなWi-Fiは宝の持ち腐れなので、安い(3000円)のルーターをポッチッ・・・。
復活できないと、在宅勤務できないんで困る・・・。

昨年2023/11/11撮影


コイツを撮って岐阜へ出発したんだけど、今年はどうかな?


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昼食後、ADS-Bを見ていたらRUDY72が東進中・・・しかし大島付近で南下・・・。
その後、”SUMO”が着陸・・・。
”SUMO”の上がりと、RUDY72がフネから厚木に来るかもしれないと、厚木エンドへ・・・。
Z8充電中のため、D500+180-400mmF4×1.4を使用。
しかし、”SUMO”が上がった後、”予定終了”の交信を傍受・・・RTB・・・。

”SUMO”(KC-130J)の上がり 昨日飛来したの同じ機体




30分も居なかったけど、ジョウビタキ♂は2回登場してくれた・・・(^_^;)









励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




厚木トラフィック(RUDY71)が気になるし、この前(11/4)が大豊作だったので、
S池公園で脂肪燃焼&180-600mmの試し打ち・・・。
結果でいうと、気になる厚木トラフィックの動きはなかったし、
カワセミも、11/4みたいに、小池でのホバリングも無し・・・。
ノルマを大幅に過達(16000歩)して疲れたので10:30でRTB・・・。
180-600mm、で最初の合焦速度は速いけど、20fpsでの追従合焦割合が300mmF2.8×2.0に対して歩留まりが悪くなる感じ・・・。
でも軽いんで、首や右手への負担はだいぶ軽い・・・今度はS川で試したい。

今日のベストショット


水絡みでうまく撮れたのは1回




飛び出し

























最後の飛行シーンは1コマ飛びくらいの合焦

発射シーン





励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




”George Washington”(CVN-73)搭載のCMV-22BのCODミッションのフライトを期待して、朝から厚木エンドへ・・・。
180-400mmF4@D500と180-600mm@Z8の2台体制で撮り比べも・・・。
9時過ぎてRUDY72に動きが・・・時間がかかったものの、IFRでフネへ・・・。
その後、動きがないんで、フネからの戻りを撮りに行ったら、RUDY73がVFRでフネへ・・・撮れず(T_T)。
その後、再び離陸側に行ったら、時間がかかった上、RUDY72がIFRで岩国へ・・・その間にRUDY73がフネからお戻り・・・。
暗くなって、RUDY73がVFRで岩国?(North/West Deparureだったので多分)へ・・・これを撮って本日終了。
180-600mm軽いのはうれしいけど、180-400mmと比べると・・・値段が4倍も違うので・・・。
あと、0.3EVほど暗めに写る気がする(200-500mmも同じ感じ)。
明日はカワセミで180-600mmのテストかな?それとも、RUDYの動きがあって中断するか?

まずは、VFR Norh/West Deparureで上がったRUDY73 ISO感度6400まで上げてます 立ち位置成功・・・(^_^;)


前後のカット



CODミッション時のVFR South/West Deparureが撮れなかったのが悔やまれる

RUDY72
2回目の上がり 1回目より低かった






フネからのお戻り 奥地で撮っても高い・・・




1回目の上がりは高く・・・





どっちもB-Westからなのだけど・・・

2機飛来した”SUMO”
1機目 まだ尾翼レターが”QB”のまま


2機目


黒髭(BB)で2機(610/620)がフライト 610はS/E、620はS/W・・・




海自
観閲式に参加した海鷲#12


ロカールフライトのPEACOCK#76


硫黄島ミッションのCARAVAN#52


待機場所の畑にジョウビタキ♂が居付いた模様・・・フライト待ちの楽しみを確保・・・(^_^;)







励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




注文していた、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 、無事到着。
よく見たら、三脚座の取付穴が前後2か所で違う・・・。
オイラが使っているマンフロットのチルト雲台の穴は後ろの方・・・。
実際に使うとフロンヘビーになりそうな気が・・・。
明日はどうかな、RUDYが飛ぶならカワセミ撮りはしないので、手持ちオンリーとなるが・・・。

2014/11/08撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




米国大統領選挙、トランプ氏が当確のようで・・・思ったより差が付いた。
下品な爺さんは嫌いだけど、他所の国だし、民主的な選挙の結果だから・・・。
気になるのは、ウクライナやパレスチナ等の戦争の行方・・・。

2022/11/06撮影 観艦式に向かうNF勢から・・・



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、カワセミを撮っていて、レンズ(300mmF2.8 GⅠ)の動きが変・・・
撮影した後、Z8のEVFが暫く暗いまま(絞りの戻りが遅い)&ホバの最中も時々AFが外れる・・・。
16年以上も酷使してきたレンズだけに、寿命が来たか?
修理もできそうもない気がする(Nikonから断られそう)・・・。
キャッシュバックキャンペーンもあることだし、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを(100万円超えの300mmF2.8ズームは無理)・・・。
特別クーポン(10%引き)もあるし、カレンダープレゼントもあるんで、ニコンダイレクトから・・・。
今週中には届きそうなんで、次の土日はZ8で試し打ち・・・。
(Checlが来たら、180-400mmF4使うけど・・・)

2022/11/05撮影

RCAF、今年は直前キャンセルに名なったね・・・


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大豊作のため、昨日投稿できなかったカワセミ写真を・・・。
とはいっても、まだ整理が終わっていないのでホバリングのみ・・・。
昨日は朝方は微風・・・一昨日に小池に来ていた若カワセミが、この日も何度も飛来・・・。
縄張り宣言の為なのか?、小池は高い止まり木が無いせいなのか?何度かホバリング・・・。
幅が20mもないんで、Z8の鳥認識AFのおかげで、久々に大量のホバ写真を撮影・・・(^_^)
では・・・

背景スッキリ、光が当たって、目も光が入って言うことなし・・・






目に光が入れば・・・






背景がスッキリすれば・・・


光が当たれば・・・








向きが・・・















水絡みや飛び出しはまた別途・・・<(_ _)>


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本来ならカワセミを先に投稿したいけど、思わぬ大豊作だったので、飛行機から・・・。
黒猫#54(UC-12F)がローカルフライトに上がったので、タワーパターンの捻りを期待して、池から転進。
コンビニで昼飯を調達しようとしていたら、エアバンにC-130Tが「RWY19でオーバーヘッドアプローチ」と飛び込んできた。
慌ててポイントに向かって、無事間に合った・・・期待通りのショートアプローチで着陸・・・(^_^)
その後、黒猫#54もタワーパターンでエエ捻りを・・・(^_^)
Andersenのterminal情報に厚木行の表示があって気になったのだけど、飛来の気配なし・・・。
ADS-Bチェックして明るいうちの着陸機はなさそうだったんで、16時でRTB・・・。

C-130Tのアプローチ・・・三沢からなのに真っすぐではなくオーバーヘッドアプローチでエエ捻り・・・(^_^)








TWRパターンを実施した黒猫#54(UC-12F)・・・期待通りエエ捻り・・・(^_^)






ローカルフライトの海鷲#34もTWRパターンを実施したけど、こっちは大回り


UC-35Aも隣国から戻って来た後、TWRパターンを実施したけど、大回り



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、寝落ちして投稿できなったものを・・・。
ベイスターズが、26年ぶりの日本一・・・そんなに間が空いていたか・・・。
前回は元町商店街あげての日本一記念セールとかあって、お買い物ミッションが発生したけど、
今回はどうかな?

2012/11/03撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




主力レンズが長さ制限にかかるんで入間はパス・・・(-_-)
本来ならば、S川へ行きたいけど、昨日の大雨の影響と強風のため、S池で脂肪燃焼(エアバンも聞かず)。
強風のせいなのか、大池(S池)の止まり木に、ほとんどカワセミが来ず、
公園内の小池で何度も餌取り・・・それなりに水絡みも撮れた・・・(^_^)
ノルマの10000歩以上を歩いて11時前でRTB・・・。

今日のベストショット(もう少し背景がスッキリしていればね)


水絡み




















飛び出し












発射!



明日は厚木トラフィックを待ちつつ、脂肪燃焼かな?


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »