奥さんのCOPENが車検にお出掛けしました。
で、代車でやってきたのがNew DEMIO。
ガソリンでしたがなかなか良い感じの走りでした。
ただ、普段CX-5に乗っているせいもあってか、足回りの踏ん張りがもの足りません。
シートもCX-5よりひと回り小さいので、座っていてホールド感がやはりもの足りません。
でも、普段の足に使うには十分かな、と思いました。
リアシートは狭いと言われます。確かに狭いと言えば狭いですが、身長169cmの私が乗って、ヘッドクリアランスも握り拳いっこ前後位の余裕はありましたし、横幅も大人2人なら問題ないです。
CX-3も同じ位何ですかね?
確かDEMIOと同じ骨格を使っていると聞いているので…。
ちなみに、代車のDEMIOは我が家のCX-5と同じ色で兄弟(親子?)みたいで面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/8ce7476fa81608c9c5e335969ed7aa79.png)
MAZDAの親子です?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/c66a1eb4b370347cb96747a61507cf03.png)
DEMIOの方がスマートな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/e1a6dbd09c53ce0d9318d657325791ce.png)
後ろ姿もよく似ていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/4504eccfbe472b7007767c63c8492459.png)
リアウイング(スポイラー)はDEMIOはちょっと貧弱な感じですね。羽根になっていませんからねぇ。
ラジオアンテナもCX-5のシャークフィンアンテナが目を惹きますね。
DEMIOのは今時メジャーなヘリカルです。
思っていたよりもDEMIOの出来は良かったです。
大人4人、もしくは大人2人+子ども2人、という環境であれば十分問題なく使えると思います。
トランクも、外見からのイメージよりも広いですよ。
(初代DEMIOが最大だったらしいですけど…。)
で、代車でやってきたのがNew DEMIO。
ガソリンでしたがなかなか良い感じの走りでした。
ただ、普段CX-5に乗っているせいもあってか、足回りの踏ん張りがもの足りません。
シートもCX-5よりひと回り小さいので、座っていてホールド感がやはりもの足りません。
でも、普段の足に使うには十分かな、と思いました。
リアシートは狭いと言われます。確かに狭いと言えば狭いですが、身長169cmの私が乗って、ヘッドクリアランスも握り拳いっこ前後位の余裕はありましたし、横幅も大人2人なら問題ないです。
CX-3も同じ位何ですかね?
確かDEMIOと同じ骨格を使っていると聞いているので…。
ちなみに、代車のDEMIOは我が家のCX-5と同じ色で兄弟(親子?)みたいで面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/8ce7476fa81608c9c5e335969ed7aa79.png)
MAZDAの親子です?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/c66a1eb4b370347cb96747a61507cf03.png)
DEMIOの方がスマートな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/e1a6dbd09c53ce0d9318d657325791ce.png)
後ろ姿もよく似ていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/4504eccfbe472b7007767c63c8492459.png)
リアウイング(スポイラー)はDEMIOはちょっと貧弱な感じですね。羽根になっていませんからねぇ。
ラジオアンテナもCX-5のシャークフィンアンテナが目を惹きますね。
DEMIOのは今時メジャーなヘリカルです。
思っていたよりもDEMIOの出来は良かったです。
大人4人、もしくは大人2人+子ども2人、という環境であれば十分問題なく使えると思います。
トランクも、外見からのイメージよりも広いですよ。
(初代DEMIOが最大だったらしいですけど…。)